#ルーフブラックのハッシュタグ
#ルーフブラック の記事
-
ルーフラッピング ガラスサンルーフ風
ルーフラッピングに挑戦!今更ですがやってみたかったので(笑)息子のはじめちゃんに手伝ってもらいました(^^♪施工の様子はYouTubeで!
2020年5月4日 [整備手帳] オフィスさとけんさん -
アクセラスポーツBMの内装をブラック化【記録用】
本来こちらの整備手帳にアップするのに、フォトギャラリーにアップしていたので(゚o゚;;https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1409955/car/20
2020年4月23日 [整備手帳] 【たつ】黒セラてんちょさん -
関西ペイント PG80 ブラックメタリック 粗目 500g
ルーフ用の塗料です。黒から黒ですが、こちらはマークXにも使いましたが多少ガンメタ寄りの色です。
2020年4月21日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
ルーフをブラックアウトしたよ!
ルーフブラックアウトしましたよ。どうですか?Aピラーからラインが一直線ではなく(ミライースみたいな形状なら良かった)そこが納得いかずためらっていたのですが更に理想のエクステリアに近づかせたくペイントに
2020年3月8日 [整備手帳] CRXTREMEさん -
ルーフブラックにしてみました
やっとルーフブラックにすることができました。今回CX-8を買う時に白にしたのもルーフブラックが眼中にあったのと、昨年の富士でFROG Mさんのルーフブラック車を見てやりたくてやりたくて中々激動で多忙な
2019年10月5日 [ブログ] ホワイトベースさん -
ラッピング ルーフブラック化
ルーフブラックにしたかったのが実現しました。昨年の富士でFROG Mさんのを生で見て一目惚れ♡中々激動な1年だったので横浜にも間に合わずやっと落ち着いたので施工してもらいました。
2019年10月5日 [整備手帳] ホワイトベースさん -
3M / スリーエム ジャパン スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 グロスメタリック ブラックメタリック / 1080-G212
ルーフブラックに使用したシートです。ショップ施工です。ショップオススメのカラーだったので選択しました。近くで見ると綺麗にメタリックが光ってくれて、ちょいと離れると真っ黒に見えます。やってよかったとしか
2019年10月5日 [パーツレビュー] ホワイトベースさん -
レクサス(純正) レクサス(純正) ルーフドリップサイドフィニッシュモールディング(IS純正)
ルーフのグロスブラック塗装にあわせて、ルーフモールもブラック塗装の純正部品を流用取り付けしました。これまで取り付けていたエクシードブルー色と同様に20系レクサスIS純正部品を流用、色は212のレクサス
2019年9月24日 [パーツレビュー] いーすたんさん -
ルーフブラック塗装
800番で足づけ!水が垂れるので、空研ぎでこの時、まだ平成。
2019年5月2日 [整備手帳] IMFactory555さん -
今年のカラ~
ヴィータはこんな感じの塗りわけで塗ってやろうと実はサフェ前から企み中でした。ボディーは赤で屋根はクリーム色っぽい白に
地元の人には み○まや の逆にした車みたいになりますと言ったほうがピンとくるね
(
2018年12月8日 [ブログ] こるささん -
DIYで屋根塗ってみた
先日みん友さんよりC-HRのラジコンを御提供いただきました♪動作確認後早速バラしてみる wもうおわかりですね(^^)暗闇でシュ~!磨きは後日(^^;)
2018年8月27日 [ブログ] Cool-Vさん -
全塗装続き②
早い夏休みも明日で終わり言うてる間に15連勤が…今まで手つかずのとろこを剥がした前車から色褪せを直したいと思いながらメラニンスポンジで擦ったりシリコングリススプレーで油分持たせたりしてたがつい剥がした
2018年7月13日 [整備手帳] 86年式たくみさん -
FJ CRAFT ラゲッジマット (スタンダード)
社内のマットは、XV購入時にすでにありましたので、ラゲッジマットのみの購入です。非常に質感もよく、この価格で購入できるのでコスパが非常にいいと思います。車内がダメになった時には、次はこちらで購入しよう
2017年11月12日 [パーツレビュー] ぎゃらがさん -
AZ ZEQUE ラバースプレー
1本300円くらいの大特価ラバースプレー7本買って、グリル塗装、ルーフブラックしました\(^o^)/
2017年8月15日 [パーツレビュー] なすびーむ09さん -
ルーフブラック塗装
地元(今回は小山市)の整備工場さんにて、屋根を黒くして頂きました。見積もりの時「いやぁだいたいのお客さんは、ただの黒でっていうんだけど、仕上がり見ると 何か違うなぁ っていうのよ〜。それで塗り直すなら
2017年7月23日 [整備手帳] なっつーん@でみれっどさん -
安心して頼める雰囲気/有限会社サクシード
千葉県市原市(千葉市寄り)にある、カーフィルム・カーラッピング・コーティングなどのショップです。ルーフのカーボンラッピングをお願いしました。施行中の画像も見せて頂きましたが、貼る箇所の不純物の処理、車
2017年7月13日 [おすすめスポット] たまぐれいさん -
現在の仕様…エクステリア
前から(^-^)エアロ…C-WEST、N1レンズ…D-MAX(黒)ヘッドライト…C-WESTカナード…マインズ制カーボンボンネット…RE雨宮ミラー…オリジンその他…カッティングシートでライン
2017年3月27日 [フォトギャラリー] Kazu-(参式)さん -
ルーフブラック化検討中。写真削除済。
ガレージベリーのフロントリップ、艶消し黒を装着してからずっと検討していたルーフブラック化。お安く、手軽にカーボンシートを購入して貼る予定です♪このアテンザの画像を見る限り、お下品にはならないと思います
2014年8月13日 [フォトギャラリー] ゲストハウスさん -
3M / 住友スリーエム カーラッピング カーボン調(ブラック)
グロスブラックにしたかったのですが、傷がつきやすいのでカーボン調にしました。雰囲気変わりますね!!
2014年1月4日 [パーツレビュー] GaneBeeさん -
3M / 住友スリーエム ダイノックフィルム
これも今更だけど...ルーフブラックにしたくて買ったカーボン調ダイノックシートです(・∀・)屋外用で耐久性もあるかと♪CA-421を使用(・ω・)
2012年12月21日 [パーツレビュー] ユックン☆★さん