#ルーフベンチレーターのハッシュタグ
#ルーフベンチレーター の記事
-
ルーフベンチレーター施工待ち
会社の人事大移動飲みから帰宅しました。飲み会の前にメロンブックスとらしんばんととらのあなをハシゴして、買ったものを飲み会に持っていってました。帰りは電車で寝過ごし気付いたら松島駅でした。上り電車がない
2009年9月28日 [ブログ] か ろ ~ ら Ⅲさん -
ルーフベンチレーターの裏側
周りを外すとこうなります。外すのは至って簡単!
2009年9月19日 [フォトギャラリー] モーリス☆ZWGさん -
一応これもメンテナンス?
一昨年のハイパミのALEXのブースで買ったルーフベンチレーターの室内側に付ける、ルーフフレキシブルエアダクトを久々に外して掃除しようかと…ネジをコチョコチョ回して直ぐに外せます。すると…………………予
2009年9月19日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
ベンチ・・・
ルーフベンチレータ・・・ほしいですねwインプ乗りの憧れですからね^^ついこの前のことですが、自分は今のF型を購入したときに何故かD型以前のシフトノブがついてきて、つい先日購入した先で一年明けのクレーム
2009年8月4日 [ブログ] ヘッポコレーサーSTIさん -
ルーフベンチレータをとことん使う!
今日は、梅雨真っ盛りか暑いっ。いやほんと、ちょっとでも動くと暑いですよ。そんな蒸し暑い季節だと、クルマの中もムシムシアツアツ最高潮ですよね。エアコン付ければ解決するんでしょうが、クルマで走ってるとエア
2009年6月22日 [ブログ] ミナッチ!さん -
外気導入(大量…
快適装備装着しました☆詳しくは整備手帳&パーツレビューにて(お暇な方は宜しければそちらにもコメントを☆)しかし、流石は東うね会会員前回の日記で見事当てられました…☆なっきおさん逝きますか?(笑。
2009年6月11日 [ブログ] REUGEOT106さん -
物欲のうね会…
'09初東うね会を開催させて頂きました集合場所でのメインイベントはもちろん写真の☆シモジマさんライトポッド!お約束で、僕のテンロクラリーにあててみました…かっこ良すぎです…ううぅ…作るか…材料費だけな
2009年6月11日 [ブログ] REUGEOT106さん -
ちょっと~(涙。
今日、仕事が終わって帰ってみると106が駐車場に頭から突っ込んでありましたということは☆りりが乗ったのですね……ん?…ルーフベンチレーター開いてます…朝露がかかるのでもちろん閉めました…がんばって運転
2009年6月11日 [ブログ] REUGEOT106さん -
ルーフベンチレーター取り付け 富士重工
前に乗っていたかろ~らはエアコンを外していたので東北とはいえ夏は耐えられませんでした。そこで、スバル部販でインプレッサの屋根についている蓋を購入してきました。部品代は3万5千円くらいです。写真は施工後
2009年5月19日 [フォトギャラリー] か ろ ~ ら Ⅲさん -
ルーフベンチ&マップランプ
ようやく完成(暫定仕様)しました(=^▽^=)昼休みと仕事終わってからの短い時間にコツコツと。やはり人生はコツコツと努力して積み重ねて行くモンです・・・・ってゆーかぁ、超~~~メンドクサかったんですけ
2009年3月3日 [ブログ] ノイエ汁さん -
速報!!
着きました!!詳しくは後ほど(^^)
2009年2月25日 [ブログ] ノイエ汁さん -
イメージトレーニング
屋根に穴を開けるという、かなり思いきった事をしようとしてるわけですが、お友達からのコメントにもあったように、仕事だったら抵抗なくいっちゃえるワケです。実際、板金でパネル交換とかするときは、ピラーの途中
2009年2月14日 [ブログ] ノイエ汁さん -
とりあえず・・
定位置に置いてみたり(^^)かな~~り嬉しい♪
2009年2月13日 [ブログ] ノイエ汁さん -
ないる屋 ルーフベンチバルジ
サンルーフ装着車のため、この位置に(笑取り付けは両面テープのみの装着となります!※2007年2月・・・両面テープの劣化で、とうとう飛んでいく寸前まで来ました。両面テープだけで2年もちました。見た目のイ
2009年1月25日 [パーツレビュー] あしきをさん -
A/m/s ルーフベンチレーション
前後どちらにも開きます!しかも3段階調節出来ます!窓開けは自分よりも後ろに風が流れますがコレだと真下に向かって外気が入ります!早く夏になれ~因みに付属品、説明書有りません(汗。
2009年1月20日 [パーツレビュー] REUGEOT106さん -
あ、雨漏り!?!?!?Σ(・ω・ノ)ノ!w
皆様、お久しゅうございます(・ω・)ノヤケにクソ忙しい週末を過ごしたアフロにございます(;´Д`)で、お昼に丸目くんに乗り込んだら、シフトレバー辺りが濡れ濡れになっているではアリマセンか!先週も一度あ
2008年12月14日 [ブログ] ゴエモン@丸目くんさん -
やっちまったぁ!
今日、丸目に乗り込み ふと上を見たら…ゲェ~~!ルーフベンチレーターが開けっ放しだよ~昨日の大雨の中、開いてたワケ!?でもフロアやシートは濡れてないし、センターコンソールにも雨水は溜まってない…良
2008年9月20日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
ルーフベンチレーターグリルの餌食
自作で作ったベンチレーターグリルに引っかかり、死んでしまった虫どもです。南無…自作グリル 効果大です!
2008年8月11日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
ルーフベンチレーター雨漏り修理
今日は先週雨漏りしたルーフベンチレーターを修理しにディーラーへ行ってきました。幸い今週は雨が降らなかったので、その後車内に雨が入ることがなかったのが救いでした。修理内容はウェザーストリップ(ルーフ側の
2008年6月29日 [ブログ] 青い巨星さん -
お邪魔しました
今日は、いつもの方達が悪巧みということでお邪魔してきました。作業の様子を見てたのですが・・・『ボコボコ』と結構エアが出てきてましたね。結果、効果があったようでなによりです。ボクのほうもお目当てのブツも
2008年6月22日 [ブログ] きら@さん