#レイボルトのハッシュタグ
#レイボルト の記事
-
RAY-BOLT シートレール
ミライースに取付けていたボロいフルバケットシートをエッセに取付ける為に購入。(レカロ SP-Gタイプのメーカー不明フルバケットシートです)ローポジションになるかと思いきや、あまり目線は変わらず…スーパ
2024年8月27日 [パーツレビュー] オリタニさん -
修理中にシャコタン
先日駐車場で当てられましたT^T知り合いのディーラーに修理依頼そのシートレールはダメ🙅なので純正に戻して持って来てとの事でいっとき外してたのでそのうちに以前から気になってたシートポジションをシャコタ
2024年6月30日 [整備手帳] モンキーかずさん -
RAY -BOLT フルバケ用シートレール
自作でやろうか思いましたがお安いこちらのメーカーで\(//∇//)\受注生産ですが?1wで来ました\(//∇//)\シートポジションはかなり高めなので本気の方にはお勧め出来ません自分の様に小ちゃいおっ
2024年2月16日 [パーツレビュー] モンキーかずさん -
フルバケットシート取付
純正シートからBRIDEのZIEG III type-Rへ交換しました。交換方法については別車での投稿URLを載せておくので参考にしてみてください。(こっちにしか無い情報もあります)
2024年1月31日 [整備手帳] 蕾猫さん -
RAY-BOLT レイボルト シートレール
中古で購入作りは結構しっかりしていてグラつきもほぼありませんでした。中古だからかレール前後可動が渋い。取付自体もしっかりポン付けできる。目線はそんなに下がらないが身長の低い私にはちょうど良い(165c
2023年8月5日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
フルバケットシート取付+掃除
純正シートRECAROといえど設計等はスズキなので固い上にホールド感も無いというアレなのでシート交換します。
2023年8月5日 [整備手帳] 蕾猫さん -
Raybolt シートレール 20mmダウン
コスパよし、品質 まぁまぁ、若干スライドが固いので、グリスを塗布して様子見します(笑)なじめば、多少良くなるかな😅純正レールのようにスムーズなスライドではないですが、価格からすれば充分!他にローポジ
2018年9月22日 [パーツレビュー] yuzy8000さん -
シート交換 AARフルバケットシート取付け
内装の色が気に入って わざわざ探して購入した7型前期。シートヒーターも気に入っていたのですが、一度フルバケを経験すると、ノーマルシートでは物足りないので シート交換します。
2016年11月18日 [整備手帳] タカヒロ@JB23さん -
RAY-BOLT(レイボルト) シートレール SZO19GF
前車より引継ぎのフルバケを取り付ける為に購入。とてもシッカリとした造りのシートレールです。底止め用シートレールにサイドステーの組み合わせです。
2016年11月18日 [パーツレビュー] タカヒロ@JB23さん -
RAY-BOLT ローポジションシートレール
バケットシートを取り付ける為に購入。RECARO純正と同じ素材で作られていて、コストパフォーマンスもいいのでこちらに決定しました。物もなかなかいいので満足してます。
2016年10月28日 [パーツレビュー] yocchi.さん -
ヤフオク! レイボルト さん RECARO SR用シートレール
【総評】純正品は、高額な為レイボルトさんのレールは左右で、純正品一脚分ちょいで、手に入ったはず【満足している点】価格、3年使用してますが、不具合無しです!【不満な点】ナス(´・ω・)
2016年4月6日 [パーツレビュー] K-1100さん -
RECARO スポーツシート SR-6 SK100S
まさかこんなに早くレカロを購入することになるとは。。。3月に腰を痛めて少しでも緩和させるために購入しました。条件としては、やはり通勤車なのでセミバケ、でもやっぱホールドも欲しい!最初は見ためからSR-
2015年2月23日 [パーツレビュー] ミチ☆さん -
RAY-BOLT ローポジションシートレール
評判を嗅ぎ付け、導入。造りはしっかりしていて好感触です♪2センチダウン設計ですが、当方のシートとの組み合わせでは3~4センチ程ローポジになりました。
2014年1月29日 [パーツレビュー] T-壱千型さん -
ムフフなブツ・全て到着!
本日、早番帰ったと同時にシートレールも到着しました♪レイボルトのローポジシートレールです。写真は助手席用ですが、もちろん運転席用もあります。フライングして、ドライバー用のは既に装着しちゃいました…(爆
2013年12月14日 [ブログ] T-壱千型さん