#レイマックスのハッシュタグ
#レイマックス の記事
-
REIMAX Gr-A オイルポンプ
2025/1/20更新・2025/1/11取付完了信頼性向上目的での購入です。取付後レビューは別途公表予定です。RBは26用で25や20に装着可能との事。
2025年1月20日 [パーツレビュー] 92(クニ)さん -
日産(純正) N1ウォーターポンプ
吐出量はレイマックスのHPに載っていましたので引用しました。192リットル/分渋滞だとN1は標準車のより水温が上がりやすいようです。レイマックスよりhttp://www.reimax.com/gtr_
2024年8月31日 [パーツレビュー] にゅる侍さん -
レイマックス HIGH FLOW WATER PUMP
僕の今の使用では真夏時の気温30度越えではオーバーヒートの恐怖でした。N1ウオーターポンプからレイマックスへ交換です。N1 192ℓ/min → 221ℓ/minの流量アップですが、それよりも羽が6枚
2023年2月12日 [パーツレビュー] R-bloodさん -
ウォーターポンプ、タイベル交換
NISMOの強化タイベルと、ステアリングラック用強化ブッシュ
2022年2月8日 [整備手帳] akiyan0529さん -
あつあげ・・2
面白いものを見つけた。気になると使いたくなる悪い癖、早速頼んだwwREIMAXはRBのイメージが強いがSRの泣きどころも良く心得ている、宣伝が上手かったらもう少し売れるんだけど😅
2021年9月24日 [整備手帳] エボコさん -
レイマックス‼️
購入した時からついていたフジツボのスーパーRが近接排気騒音の基準を軽く越えてしまうのと、最低地上高を稼ぎたかったので、レイマックスにしました。
2018年3月21日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん -
クルーズ BNR32 レイマックスマフラー装着!
K様のBNR32にレイマックスのマフラーが装着されました。相変わらず造りも素晴らしく、サウンドも上品でイイ感じに仕上がりました!Dai
2017年7月9日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
nismo&reimax 新エンジン 備忘録
2017年verニスモ&レイマックス600馬力仕様詳細情報62000キロで搭載2016年10月製作開始2017年4月搭載走行1万キロ or 1年保証efiテクノロジック制作仕様腰下まわりhks86Φピ
2017年5月6日 [整備手帳] GT2860Rさん -
REIMAX D.S.メタルキャタライザー
【総評】以前のSARD製の触媒に比べ、値段が倍くらいしますが、性能の差は歴然です。200セル1段構造から150セル2段構造になったので、エンジンのパワーとトルクが劇的に変わり、しかも排ガスがクリーンに
2017年4月9日 [パーツレビュー] yoshiharu-R32さん -
REIMAX オールステンレスマフラーシステム
中古でゲットしました。メーカーのブランド力とオーバルタイプのタイコに惹かれました。作りが凄く丁寧です。溶接部部とか美しいです。タイコでの絞りがありません。ホンモノの80Φです。音は静かで良いです、室内
2017年4月3日 [パーツレビュー] かずぺろさん -
マフラー・触媒・フロントパイプ交換
もうボロボロですね。錆びの進行を止められませんでした。
2017年4月3日 [整備手帳] かずぺろさん -
REIMAX オールステンレスマフラーシステム
【総評】元日産工機レイマックスのマフラー。本来はGT-R用(RB26搭載車)しか設定が無いマフラーだけど、BNR34用を装着出来る様にフロントパイプ、触媒側を加工。内径絞り無しの80パイストレートなの
2017年3月17日 [パーツレビュー] やっさん?さん -
REIMAX オールステンレスマフラーシステム
【総評】造りがとてもよく、思っていたよりも重くない純正マフラーがらの交換で思ったこと「「「「「「「「「「「「「「「「「「町乗りで吹け上がりやよくなったので(トルクが出たか)運転が楽になった上は回るには
2016年12月12日 [パーツレビュー] 空線さん -
☆ 札幌のクルーズ ステージア260RS チタンマフラー装着『完』 ☆
H様のステージア260RSにレイマックスのフルチタンマフラーが装着されました!!グラスウールが焼けてきた来た後のサウンドが楽しみです。Dai
2015年12月9日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 札幌のクルーズ 朝イチ 260RSにレイマックスチタンマフラー! ☆
皆様おはようございます!今朝はH様のステージア260RSにレイマックスのチタンマフラーを装着。静かで高音質ってのがとても楽しみ♪それでは本日もよろしくお願い致します。Dai
2015年12月9日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
フルチタンサウンド♪
先日、井上自動車さんに取り付けてもらった、フルチタンマフラーのエキゾーストノートでっす♪音声のみになりますが、どうぞお楽しみ下さ~い♪ヾ(⌒∇⌒)
2015年11月5日 [ブログ] あきべ~☆86さん -
レイマックス専用マフラー
購入時から装備されてました。アイドリング時は静かです♪
2015年10月14日 [整備手帳] tapiokaさん -
REIMAX オールステンレスフロントパイプ
【総評】高回転域の音色が甲高く変わります。レイマックスは造りがいい。蛇腹がないので流れは良いと思いますがタービンなどへの衝撃負担は気になります。【満足している点】等長で軽量【不満な点】無し
2015年7月19日 [パーツレビュー] しんちゃん34さん -
REIMAX オールステンレスマフラーシステム
【総評】軽量で自分のスタイルであるジェントルな音量。造りも良い。【満足している点】独特な音色。【不満な点】ステンにしては高価
2015年7月18日 [パーツレビュー] しんちゃん34さん -
RB26用容量UPオイルパン!作ってもらいました○(^o^)○
こんにちは!、楽しく車悪さしてます!今回サーキットを元気良く走れる様に友達の32谷○さんが、RB26のオイルパンを手作りで作ってくれたので、ちょっと職人の32谷○さんを紹介しますよ!○(^o^)○こん
2015年5月18日 [ブログ] ブル~GOGOさん