#レインスーツのハッシュタグ
#レインスーツ の記事
-
KADOYA K'S RAIN T-4
【再レビュー】(2024/11/25)11月15日(金)の雨天ツーリングに久しぶりに使用しました。同カドヤのWの革ジャンの上からでも着れるサイズ感なのと値段なりの快適性はあります。かなりの降雨のなか走
2024年11月25日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん -
ZENN / WORKMAN (ワークマン) BIKERS (BR002) 3レイヤー透湿レインスーツ
新品の見切り品で買ったYSGEARの雨合羽が1回の使用で雨水浸透すると言う、結果的に訳の判らない物を買ってしまった為、それの代替として本品の青/黒を新品で購入した。以下、メーカーの謳い文句↓【商品につ
2024年9月30日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
レインスーツとテントの補修
長年愛用しているゴールドウィンのレインスーツかなりの使用感は有りますがまだまだしっかりしてますただ、前回使用した時にパンツのシームテープが剥がれたりしているのに気が付きました見なかったことにしよう(笑
2024年2月25日 [整備手帳] zrx164さん -
ナフコ NF-1501 ビニールレインスーツ Lサイズ
四国一周の旅の為に準備したわけではありませんが、雨天時キャンピングカーがトラブルに有っても対応出来るように準備しました🤔。確りと雨を凌ぎたかったので、セパレートタイプにしました☺️。今後は長靴も欲し
2024年1月9日 [パーツレビュー] kattyoさん -
レインスーツ買い替え 2023
2つ有るレインスーツの古い方が雨漏りするようになったので買い替えます。これまで特に不満なくGoldwinのレインスーツを4着使用し続けてきましたが、今回ワークマンの3レイヤー透湿レインスーツ BIKE
2023年7月30日 [ブログ] clearboxさん -
ワークマン レインスーツ (マジェスティ125 Fi)
AEGIS BR002A 3レイヤーレインスーツ バイカーズ使っていた物が水が侵入してくるようになってしまい買い換えです。ポンチョ型も 興味有りましたが多分 サイズが 無い。前回 コレにしようか 結構
2023年6月12日 [パーツレビュー] 外さん -
代休だったので、雨降ってましたが海まで行ってきました
今日は休日出勤の代休だったので、鹿島灘海浜公園(大竹海岸)まで走ってきました。雨でしたがせっかくの平日の休みなので、朝イチでワークマンに行って、バイク用のレインスーツと、予定してなかったんですが実物を
2023年6月10日 [ブログ] kai_you_gyoさん -
WORKMAN 3レイヤー透湿レインスーツ BIKERS (バイカーズ)
雨の日のバイク用に購入しました。カッパなんてなんでもいいと思ってましたが色々見ているうちに、価格、性能、色でこれに辿り着きました。実店舗の在庫状況がネットで確認できるシステムは便利だと思いました。この
2023年6月10日 [パーツレビュー] kai_you_gyoさん -
DRYMASTER レインスーツ
仕事で使うカッパを実家に置き忘れていたようで、週末に使うものがないため、バイク用を買っておけば、無駄にはならないって事で仕方なくポチッ😅
2023年6月7日 [整備手帳] evo_yonさん -
ワークマン 3レイヤーレインスーツ バイカーズ ライムグリーン 3Lサイズ
【再レビュー】(2023/04/06)3月下旬に年甲斐もなく自動車教習所に2日間通ったのですが、2日間ともにしっかりした雨が降ってしまったため、このレインスーツセットが大活躍しました。今回再レビューを
2023年4月8日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
ワークマン 3レイヤーレインスーツ バイカーズ ライムグリーン 3Lサイズ
我が愛車ライブディオZXおよび2023年5月に納車予定のPCX125でツーリングに出掛ける際に着用する目的で購入したレインスーツです。3万円や4万円の費用を出せるのであれば、ゴアテックスの入った高級な
2023年3月20日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
WORKMAN AEGIS 3LAYER RAIN SUIT BIKERS
ワークマンで新たに購入したレインスーツ(雨ガッパ)であります。ただ私の場合、今年の5月末にご紹介したワークマンのレインスーツR006はまだ現役で使用しています。え〜?じゃなんで買ったの? カッパなん
2022年12月19日 [パーツレビュー] リックちんさん -
WORKMAN 透湿レインスーツR006
平成17年に登山用として約5万円で購入したGORE-TEXのカッパがボロボロになってしまい、やむなく購入したのがこちらのワークマン製透湿レインスーツであります。この製品の特徴は、非常に動きやすいことで
2022年5月31日 [パーツレビュー] リックちんさん -
カッパ
久しぶりに新しいの買った♪今はレインスーツっていうのか?仕事やゴルフで使います♪
2022年5月11日 [ブログ] 聖者SHIKAさん -
ROUGH&ROAD RR7808 デュアルテックスレインスーツ
雨が降った時用!
2021年11月13日 [パーツレビュー] パンヂさん -
FLAGSHIP INNOVATIVE STRETCH RAIN SUIT
FLAGSHIPINNOVATIVE STRETCH RAIN SUITFRS-2020 LightStreak
2021年11月6日 [パーツレビュー] SOU/1さん -
雨合羽の検品と入れ替え
先日購入したGoldwin Gベクター3 コンパクトレインスーツですが、雨となった9/1に検品を兼ねて初使用しました。雨漏りもなく快適に通勤できました。使用後は乾燥させ付属の収納袋へ入れるのですが、少
2021年9月5日 [ブログ] clearboxさん -
再び、カッパ他の防水性能を試すため、庄川峡へ
※7月13日に遡りアップしています。本日、再び、ワークマンのイージスレインスーツとシューズカバーの性能確認のため今度は庄川峡へ国道156号線を南に向かいます。利賀村、いや今は南砺市の利賀地区へ向かう橋
2021年7月19日 [ブログ] 富山のかわさん -
雨が続いてます。ワークマンのレインスーツを買った。
富山は、梅雨らしい天気で強くはないですが降り続いています。バイクの免許を取るときに、雨の日を想定して買った合羽は、講習中も免許を取った後も活躍したのですが、実は、バイク用には良くなかった。汗今年の5月
2021年7月19日 [ブログ] 富山のかわさん -
コーナン商事 ハードレインスーツ上下+袋セット KN-006
雨の日の作業用に購入。防水性10/10点耐久性10/10点快適性4/10点機動性6/10点 メーカーの基準です。まだ、使っていせんが、防水性はあるようです。ですが快適性が4ですので、通気性はなくレイン
2021年7月9日 [パーツレビュー] taka111315さん