#レオニスのハッシュタグ
#レオニス の記事
-
アルミホイールガリ傷の補修 その1
嫁さんが‥‥またもや😓ホイールをガジッてしまったとの事なのでお盆休みはホイール修理します。早速、スペイドをガレージin。
2025年8月13日 [整備手帳] エーヴさん -
Weds LEONIS RT
距離を乗るのでタイヤ代節約の為、インチアップせずに16インチ。今回リムが有るホイールにしましたが、16インチでリム有りだとやっぱり小さく見えちゃいますね。
2025年7月29日 [パーツレビュー] ちゃとくんさん -
ホイール交換
2月の車検でアブソルート純正ホイールにしたままになっていたので、GWの連休中にようやく19インチへ戻しました。アブソ純正ホイールは洗って保管。
2025年5月2日 [整備手帳] N坊さん -
夏タイヤに交換
夏タイヤに交換しました。寒くなったり週末に雨降ったりと、変えられなかったんですが、晴れてたんで夏タイヤに交換しました。冬タイヤに変える直前にホイールをウェッズのレオニス変えていて、その時に標準ホイール
2025年4月13日 [整備手帳] yogeruさん -
Weds LEONIS CENTER CAP
冬が来る前に購入したレオニスホイールなんですが、ギラギラが多いなあ、と思っていたので、それを少し落ち着かせるために、センターキャップをブルーグラデーションのものに替えました。ちなみに下の四つが購入した
2025年4月13日 [パーツレビュー] yogeruさん -
夏タイヤに交換
スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換ODO 129,731km[スタッドレスタイヤ]今シーズン 2,620km走行新品時からF. 6,540km走行R. 12,440km走行[保管順]上から右前、
2025年4月11日 [整備手帳] Shige-αさん -
Weds レオニスJG
2025年新モデルのレオニスJG18インチインストール。WXと最後の最後まで迷ったけど他の車とかぶらないようにと少し錆びにくいみたいでこっちにしました。
2025年3月29日 [パーツレビュー] 僕ヴォクシーZSさん -
Weds レオニスJG
カラーはBMCMCで18インチ7.0J+47本当はWXのデザインの方が好きだったけど他と被りたくないのとJGの方が少し錆に強いみたいなので購入。大切に乗っていきます。
2025年3月28日 [パーツレビュー] 僕ヴォクシーZSさん -
インチアップ
春には済ませようと思ってたインチアップとガラスコーティング終了今後はとりあえず弄るか未定でありますレオニスJGでカラーはBMCMC18インチ7.0jインセット47グッドイヤーRVF215/45R18
2025年3月28日 [ブログ] 僕ヴォクシーZSさん -
Weds LEONIS NAVIA 02
安かったので買ってみた!サイズ : 17×7.0Jインセット : 55孔数 : 5ディスクハブ径 : φ73カラー : MBK参考重量 : 7.48kg~税抜価格 : 36,000円(1本)
2025年3月17日 [パーツレビュー] たかぽんさん -
買い替えたんですが
アルミホイールにも【沼】があるのかな。カメラに【レンズ沼】があることは、身に沁みて理解してますが笑レオニスナヴィア07にシュナイダースタッグが。5スポークではないけどコレはコレでいいなー。ABで立ち寄
2025年1月10日 [ブログ] ささちゃそさん -
Weds LEONIS VX
恐らくレオニスのVX?19インチかと思います(´・ω・`)これも前オーナーさん装着されていましたが純正ホイールが良かった‥‥純正ホイール探し中です(ー∀ー;)
2024年12月6日 [パーツレビュー] マサやん@LSさん -
Weds LEONIS FY
オークションで手に入れたホイールです。ブラックとメッキのカラーとデザインが気に入っています。ちょっと洗いにくいのが難点かな?車高は落とさない予定です。
2024年11月30日 [パーツレビュー] nemo2024さん -
ホイール交換
ホイールを交換しました。はじめはスタッドレスに適当なアルミ付けてって考えてたんですけど、そのタイミングでサマータイヤ用のホイルを替えることにしました。なので、スタッドレスとホイールは別々で購入。そした
2024年11月18日 [整備手帳] yogeruさん -
WEDS WEDS LEONIS VR+ダンロップウインターマックス03
WEDS LEONIS VRパールブラックミラーカットチタントップF/R 8.0J 18インチM14×1.5 17HEX L28mm 60度テーパーボルト純正空気圧センサーバランスウエイト ブラックア
2024年11月18日 [パーツレビュー] チャラ オヤジさん -
Weds LEONIS NAVIA 05
クルマを乗り換えて初めての冬を迎えるため、スタッドレスを検討。インチダウンも考えたけど、これ以上タイヤの厚みを増やしたくもなかったので、サイズは標準と揃えた。当然ホイールも一緒に購入する必要があるので
2024年11月11日 [パーツレビュー] yogeruさん -
Weds LEONIS
5年前に中古で購入したアルミホイールです。純正タイヤのミゾが無くなってきたので、これから活躍してもらいます。かなり大昔のモデルなので、ポリッシュ白サビ発生しており状態は良くないです😅
2024年11月3日 [パーツレビュー] おぴよさん -
Weds LEONIS NAVIA 05
購入価格4本セット28,400円(某社販売価格4本セット111,320円)ブランド:weds商品名:レオニスNAVIA 05【鋳造】サイズ:17インチ 6.5J+53 PCD114.3/5Hカラー
2024年9月27日 [パーツレビュー] はちはち丸さん -
タイヤ・ホイール交換(2024.01.27)
総走行距離120,554km取付工賃 5,720円(バランス・新品バルブ込み)ホイール4本 28,400円タイヤ4本 19,235円ハブリング4個 2,405円ラグナット20個 1,502円--
2024年9月27日 [整備手帳] はちはち丸さん -
ホイール交換(約5000km)
純正鉄ホイール14インチからアルトエコに装着していたwedsレオニスの15インチに交換しました。古いタイヤですが、鉄ホイールはどうも・・・。純正よりも重いはずなので燃費がどうなるか心配です。大幅に落ち
2024年9月22日 [整備手帳] ぽりんちょさん