#レカロRSSのハッシュタグ
#レカロRSS の記事
-
“RECARO RSS BK”を取り付け。スポーツカーらしいブラックを基調にしたインテリアに合わせて、カムイ×ブリリアントメッシュのブラックカラーをチョイスしたら、ビシッと精悍にキマリました!!
この組み合わせは文句なしのカッコ良さだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RZ34 フェアレディZのシート交換について、コクピットロフト長岡川崎店のレポー
2025年8月9日 [ブログ] cockpitさん -
このシートなら普段の通勤と本気のサーキット走行が両立可能です!! 高められた剛性と優れたホールド性能でオールラウンドに走りをサポート。上質感も魅力の“RECARO RSS UT”を取り付けました。
カラーや表皮素材によってけっこう雰囲気が違うようで、このRSS UTのブラック×チャコールグレイはスポーティな印象と上質さが絶妙に融け合っていると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみ
2025年7月23日 [ブログ] cockpitさん -
“RECARO RSS”は、豊富な純正アクセサリーで自分好みにフィット感を調整可能。さらにサーキット、ストリートとシチュエーションにあわせたホールド性能を実現することもできる、進化したフルバケです。
BKとUTで迷われる方はSR-CとSR-Sも含めて多いと思うけれど、カラーによってもけっこう雰囲気が変わると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、注目の新作バ
2025年6月21日 [ブログ] cockpitさん -
注目のニューモデル“レカロRSS”を、“RCS”&“PRO RACER RMS”と座り比べしてみてください!! “RCSサウンドエディション”装着のRECARO デモカー“NDロードスター”も登場。
キャラクターの大きく異なるフルバケ3種類の座り比べをとってもしてみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、14日から開催する店頭イベント、“RECAROフェア”
2025年6月13日 [ブログ] cockpitさん -
どんなふうに違うのかじっくりと座り比べして選びたいですね。注目のニューモデル“RECARO RSS”を、“PRO RACER RMS”、“RS-G”と並べて展示。とりあえず座ってみてください!
PRO RACER RMS、RS-G、そしてRSSと3種類のバケットシートをじっくり座り比べしてみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、このところ露出が増えて
2025年5月26日 [ブログ] cockpitさん -
RECAROシートはやっぱり試座して、そのフィーリングがぴったりか確かめてからオーダーしたいですね。話題の“RECARO RSS”、展示用シートが続々入荷中。
たぶんブラック×シルバーかと思いますがこれもいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レカロの新商品“RECARO RSS”についてコクピットモリオカの
2025年5月25日 [ブログ] cockpitさん -
機能で選ぶべきシートですが、カッコいいデザインに惹かれてしまったら致し方ありません。サーキットとストリートでの両立を目指しユーティリティ性能を大幅に進化させた“RECARO RSS”、実に魅力的です。
カムイ×ブリリアントメッシュのシャープな雰囲気もなかなかいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、しだいに展示用のシートがお店に届きはじめている様子の“
2025年5月20日 [ブログ] cockpitさん -
【緊急告知】話題沸騰中の最新フルバケットシート“RECARO RSS”の試座シートがついに入荷しました!フラッグシップとなる“UT”はかなり高級感のある仕上がりになってますよ!!
早く座ってみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、注目のレカロニューモデル、“RECARO RSS”についてコクピット55のレポートでご紹介します。ようやく実
2025年5月18日 [ブログ] cockpitさん -
“RECARO RSS”の完成度がスゴい!! ストリートで走りを楽しめる究極の次世代フルバケは、体感できる剛性アップとカスタマイズできるホールド性能で徹底進化。そして、このカッコ良さにも惹かれます。
落ち着いた雰囲気も醸し出しつつスポーティなブラック×レッドはやっぱり王道だなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レカロシートの新商品、“RECARO R
2025年5月14日 [ブログ] cockpitさん -
ニューモデル“RECARO RSS”の全貌を初公開!実車に装着した様子もしっかりチェック。ラージサイズの秘密も確認。知れば知るほど進化したストリートフルバケはスゴかった!!
個人的には早く座って確かめてみたいですが今回の記事をじっくり読んで期待感がマックスになっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レカロのニューモデル“RECA
2025年4月6日 [ブログ] cockpitさん -
バックレスト部にスリットが入っているので、夏場はムレにくそうなのも良さそう。RMSにも採用されたCoreフレームは剛性感ハンパありません。レカロのニューモデル“RECARO RSS”、続報です!!
オプションアイテムも気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、話題の新製品“RECARO RSS”についてスタイルコクピット新潟青山のレポートでご紹介します。
2025年4月2日 [ブログ] cockpitさん -
レカロのニューモデル“RECARO RSS”は、全8種類のカラーリングで“UT”もあるからSRシリーズとの相性が抜群。RMSのCoreフレームを採用し、高強度・高剛性を実現しています!!
確かに運転席にRSS、助手席にSR-CやSR-Sというのってとてもいいんじゃないかと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RECAROより発表されたニューモデ
2025年4月1日 [ブログ] cockpitさん -
レカロ最新モータースポーツシート、でもストリートにもおすすめな超カッコいい新作“RECARO RSS”が予約販売受付開始!“街乗りを快適に、モータースポーツも楽しめるシート”です。
こんなにカッコいいと普段使いのスポーツシートとしてチョイスしたいという方はRS-G以上に多くなると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レカロシートの新商品、
2025年4月1日 [ブログ] cockpitさん -
FACE FATE
スマホやタブ等を愛用してる人は、通常の充電器以外にも充電用バッテリーも持ち歩くでしょ。殆ど使わなくても持ち歩くでしょ。EVも同じ事になると思うんよね。「いざという時には簡単に対処できるから安心できる」
2025年3月19日 [ブログ] ロン.さん