#レガシィツーリングワゴンのハッシュタグ
#レガシィツーリングワゴン の何シテル?
-
egu352さん
10時間前[整備] #レガシィツーリングワゴン ウォッシャー https://minkara.carview.co.jp/userid/3149890/car/3234464/8358317/note.aspx
-
egu352さん
10時間前[整備] #レガシィツーリングワゴン グリルモール補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/3149890/car/3234464/8358216/note.aspx
-
ちゃんこえこさん
21時間前[整備] #レガシィツーリングワゴン フロント ストレーキ(自作) https://minkara.carview.co.jp/userid/3051426/car/2662442/8356934/note.aspx
-
kannanさん
昨日[整備] #レガシィツーリングワゴン フロントグリルのメッシュ部を塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/743245/car/2707674/8356477/note.aspx
-
kannanさん
昨日[整備] #レガシィツーリングワゴン フロントグリルのメッシュ部を塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/743245/car/2707674/8356466/note.aspx
-
kannanさん
昨日[整備] #レガシィツーリングワゴン ヘッドライト磨きとコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/743245/car/2707674/8355900/note.aspx
#レガシィツーリングワゴン の記事
-
乗り換え先が無い
車に時間とお金をかけたくない人にはオススメできません。
9時間前 [ブログ] Gあんさん -
一度乗ると手放せない
これ一台で全てが賄える車ですが、年式的にあまり信用は出来ないので複数台持ちの方がオススメです
2025年9月5日 [ブログ] スポ32さん -
一発ブロー! ボアアップしすぎは、エンジンブロック強度がなくなる・・・ 痛風日記番外編!?
一発ブロー! ボアアップしすぎは、エンジンブロック強度がなくなる・・・ 痛風日記番外編!?ボアアップすると肉厚が薄くなりブロック強度が落ちてエンジンブロックが割れるある程度のパワーを狙いに行くとボアは
2025年9月3日 [ブログ] ウッドミッツさん -
アウトドアに最適
カッコいいし走破性あってラゲッジスペースも広いいいと思います!
2025年9月3日 [ブログ] takumix ツーリングワゴンさん -
かっこよさだけでなく実用性を兼ね備えた最強の車
見た目良し、視界良し、実用性良し。AWDで雪道も安心。これからも末永く乗っていきたいと感じる車です。
2025年9月3日 [ブログ] nagi1617さん -
地味カッコいい
悪目立ちしないところが良くて、知る人ぞ知る感じがたまらないクルマですね。今となっては激烈に速いクルマではありませんが、たとえば高速道路の合流とか、登り坂の追い越しとかで「S#」モードに入れたときのEJ
2025年9月1日 [ブログ] K2Rさん -
燃費以外、概ね満足!
燃費だけ改善して新車出して欲しい…
2025年9月1日 [ブログ] luppy yanoさん -
DIY ガトリングフォグ
とある同車種ユーザー様より購入した純正加工ガトリングフォグ。純正加工なんでフィッティングが〜なんて概念ありません。さりげないポイントで個性が出てて良き。量産予定との事で興味があれば是非😆
2025年8月28日 [パーツレビュー] ゆうすけjzxさん -
2025痛風日記・5日目 杖ってムズカシイ! 安物は怖い・・・
2025痛風日記・5日目 杖ってムズカシイ! 安物は怖い・・・2年前デビューした後は2年間発症しなかったので油断してたところ、先日再発症! 足がパンパン!続編書きたくなかったのに日記?が始まりました・
2025年8月26日 [ブログ] ウッドミッツさん -
Good
まだまだ頑張ります
2025年8月26日 [ブログ] tsuyo1416さん -
TEMU サイドスカート
TEMUの激安サイドスカートSTIエンブレムを貼り付けて、それっぽい雰囲気を装ってますw汎用品なんで、測って切って「パッと見良ければOK」仕様。実際そんな感じで付けましたが、とりあえず違和感なくまとま
2025年8月26日 [パーツレビュー] ゆうすけjzxさん -
2025痛風日記・4日目 ボアアップでパワーアップ!?
2025痛風日記・4日目 ボアアップでパワーアップ!?2年前デビューした後は2年間発症しなかったので油断してたところ、先日再発症! 足がパンパン!続編書きたくなかったのに日記?が始まりました・・・→
2025年8月25日 [ブログ] ウッドミッツさん -
人生 最高の車
最高でした
2025年8月25日 [ブログ] まぐろ丼さん -
ドリンクホルダー(リア)交換
中古で買った時から壊れていた、リアのドリンクホルダーを新品に交換します。
2025年8月24日 [整備手帳] 情熱_価格さん -
いいワゴン
人生3回目の3代目レガシィはオートマチックのワゴンです。今までマニュアルのB4に乗ってきたので新鮮です。レガシィといえばワゴンと聞いたことがあるような、ないようなって感じですが、実際に乗るとワゴンは便
2025年8月20日 [ブログ] は がさん -
良い車
流石グランドツーリング。どんな車よりも長距離運転が楽で、疲れにくいですね。SUBARUの安全性、お手頃価格。
2025年8月20日 [ブログ] ゆうすけjzxさん -
熟成された1世代前の車
初期レヴォーグのA型買うなら5レガのE型の方がおすすめ
2025年8月20日 [ブログ] tsuvakiさん -
2年乗ったBP5レガシィ2.0i B-SPORT後期(MT)を改めて振り返る
レガシィの「グランドツーリング」らしさは持っているがシチュエーションに向き不向きがある
2025年8月20日 [ブログ] かーにしLEGACYさん -
エンジンオイル・フィルター交換 H-TECH PRIME 5W-40
107000km、オイル&フィルター交換です。前回より半年経っていないのですが7000km走行。BPEは基本長距離旅行にしか乗っていないのですが、結構距離が伸びています。それにしても、いつもながら凄い
2025年8月19日 [整備手帳] wma@CL1さん -
こういう車はもう出てこないのかな
長距離乗っても疲れないし、沢山積載できる。30年経っても古さをあまり感じないデザイン。
2025年8月18日 [ブログ] まなひろさん