#レグノGR-XⅢのハッシュタグ
#レグノGR-XⅢ の記事
-
このタイヤを装着したら『たまるか!』と言いたくなります!? 快適なのにしっかりしている“REGNO GR-XⅢ”を装着したら、“NUTEC ZZ-11”、“BOSCHアエリストプレミアム”でメンテも!
BBS×POTENZAもあこがれますが、BBS×REGNOもいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ ソリオバンディットのタイヤ交換とメンテナン
2025年8月6日 [ブログ] cockpitさん -
レグノいれてみるじょ!
GR-X3です!!乗り心地劇的に変わりました!!!!最高です🥺アライメントまでしっかり見てもらってリアのみちょいハのじ(3度)にしました
2025年8月2日 [整備手帳] =3さん -
以前乗ってたクルマがやっぱり良かったなあと思うことありますよね。やっと程度の良いのが見つかったので再びカスタム開始。アラゴスタ車高調でローダウンし、“REGNO GR-XⅢ × BBS RF”を装着!
大好きなレヴォーグとの蜜月を存分に楽しんでほしい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、VMレヴォーグの足回りカスタムをコクピット相模原のレポートでご紹介します。ダ
2025年7月27日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ
過日、5年目を迎えた純正のエコピアが酷い状態だったので緊急対応😅X3に履いてみて良い感じだったのでNにもご褒美です。レグノGR-XⅢ。ネットでポチって持ち込み交換。帰り道、その違いに感激🤩とても静
2025年7月26日 [パーツレビュー] え~ちゃんさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ TYPE RV 205/60R16
純正からの交換です。5年5万キロ走行し、偏摩耗ができたため交換。tーcross唯一の欠点と思っている乗り心地改善に期待しましたが、それほど変わらず、相変わらず突き上げと揺れは残ります。タイヤの性能とい
2025年7月13日 [パーツレビュー] イプ小屋さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ
215/45R17ヤフオククーポンで10000円引き93760円メーカー在庫欠品で2カ月待って2025年製をゲット
2025年7月10日 [パーツレビュー] DNさん -
#4 サマータイヤ交換(脱RFT)
2023年9月に3回目の交換後、22千km弱でリアタイヤがスリップサインに到達😮💨フロントはまだまだ良さそう。でもリアタイヤだけ交換して銘柄mixになるのもなぁと悩んで4セット目にして初の脱RF
2025年6月30日 [整備手帳] え~ちゃんさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ 225/45R18
前のタイヤGOODYEAR EAGLE LS EXEは、3年5ヶ月 約50000km走ってくれました。「8月の車検時はタイヤ交換です。替えておいてください」と担当セールスから言われていたので、わくわく
2025年6月26日 [パーツレビュー] マッキー195さん -
ステップワゴン完成
タイヤをレグノ GRX3-TYPE RVを導入しリジカラ導入からの不満が改善し期待とは違う所で完成した感があるので備忘録として残します。①柔らかめな乗り心地を改善したいのでまずはベースにリジカラを導入
2025年5月28日 [ブログ] つぶつぶみかんさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ
昨年交換したリアに続き、フロントタイヤもポテンザ007Aからレグノにスイッチ。サイズ:245/45R19ロードノイズの低さと路面の轍に左右されない追従性の良さはさすがレグノです。TEINショックとも相
2025年5月26日 [パーツレビュー] hiro2000さん -
仲良くタイヤ交換
X3とMINIでCPMへ。2台ともタイヤ交換です。MINIは、タイヤクロークに預けていたサマータイヤに交換。丸4年履いて賞味期限切れのスタッドレスを履きつぶしてから交換するため、5月末まで交換を見合わ
2025年5月25日 [ブログ] hiro2000さん -
タイヤ交換^_^
タイヤ交換をしてみました🤗ブリヂストンのエコピアから、レグノ GR-XIIIにグレードアップ👍http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/331
2025年5月18日 [整備手帳] b_bshuichiさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ
タイヤが6月より10%ほど高くなるようです😅そろそろ替え時だったので、思い切ってポチりました🤗https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/33
2025年5月18日 [パーツレビュー] b_bshuichiさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ 235/40R19
寿命を迎えたMICHELIN Primacy4からの履き替えです。ADVAN dBと迷っていたのですが、選んで良かった!レグノの静粛性は、ここまで違うのか!と驚愕するレベル。耐用年数を超えた、ザラザラ
2025年5月16日 [パーツレビュー] so-menさん -
このタイヤ・ホイールで見た目も乗り味も大きく変わる!鍛造シリーズ“VERSUS MODE FORGED”の“RAYS VMF S-01”に、“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”をセットして装着。
伝統的なクロススポークをベースにしながら斬新さを印象づけるデザインがカッコいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ ヴェルファイアのタイヤ・ホイ
2025年5月9日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ 245/45R18
【再レビュー】(2025/05/05)約1年使用したので、感想を。。。燃費は落ちました。モニターの燃費表示とほぼ同じ値になりました。今年の1月に車検でしたが、問題なくパス。※外径が銘柄で変わりますので
2025年5月5日 [パーツレビュー] まぁーーぼぉーー!さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ
ヨコハマアドバンスポーツの溝無くなり、今度は快適性を求め、ブリヂストンレグノ。アドバンスポーツはノイズうるさい系でしたが、さすがレグノ。静けさが桁違いです。タイヤパターンやサイドウォール、ショルダーの
2025年5月3日 [パーツレビュー] さとう。さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ TYPE RV
新車購入から6年経過し、ゴムの硬化、ヒビ割れなどから新サマータイヤを検討してました。たまたま寄った○イヤ館で、知り合いのスタッフが戻ってきてたので、見積もりを取ってもらいました。うーん、高い!しかし、
2025年4月30日 [パーツレビュー] ゆっきー@VMGさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ
27000キロで初のタイヤ交換。まだ大して走ってないですが、ロードノイズがなめらか?になったようか気がします。※価格は4本分+工賃等※定価は1本あたり
2025年4月27日 [パーツレビュー] KOM∀CHIさん -
2ピースホイールでマッチングもバッチリ。“ワークエモーション CR 2P”でスポーティに仕上げました。タイヤは快適性とハンドリングを高いレベルで両立した“REGNO GR-XⅢ”をチョイス!!
ワークエモーションのアッシュドチタンはシブくていいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マークXのタイヤ・ホイール交換についてコクピット名取のレポートで
2025年4月27日 [ブログ] cockpitさん