#レザーシートのハッシュタグ
#レザーシート の記事
-
ES-POWER ESステッカーはがし
エイシンのステッカーリムーバー過去オーナーが装着されていたシートオーガナイザーを取り外した際に残った両面テープ糊残り除去に使用超強力タイプではなく程よいリムーヴ力は内装など樹脂パーツの浸食を心配するこ
2025年10月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
Monotaro 除湿剤
モノタロウの除湿剤ホームセンターとかで普通に売っている押し入れや下駄箱の除湿剤です。3個セットだったので、運転席と助手席の足元に各1個、リア足元に1個置いています。さすがにここまで車内を水洗いすると湿
2025年10月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
SurLuster レザーケアローション
Surlusterのレザーケアフォームが良かったのでレザーケアローションも買ってみました😆塗るのが楽しみです♪
2025年10月13日 [パーツレビュー] 36型おーかんさん
-
AquaWing レザー専用メラミンスポンジ
アクアウィングのレザークリーニング専用メラミンスポンジレザーレヴ施工セットにも付属されるスポンジで、個別購入した物レザーレヴとこのスポンジの組み合わせが最強過ぎて別途購入してストックしてあいます。普通
2025年10月12日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム
納車して1年半ですが、今年3月から青空駐車になって初めての夏です。革シートがこんなにも高熱になることを知り日々驚いています💦車通勤になり、さらにシートのシワが目立ってきたように思います。お尻の骨の位
2025年9月15日 [パーツレビュー] hisakodrivesさん
-
革シートメンテ(3回目)
半年毎の革シートメンテナンス。見えない夏場の汗汚れや日焼け止め汚れをキレイにしました。引き続きオートグリムのクリーナーとケアバームで。
2025年9月13日 [整備手帳] kannapapa69さん
-
レザーシートのお手入れと重陽の節句♪
9月9日は重陽の節句だ。重陽の節句は、「五節句」の一つ。「不老長寿」や「無病息災」を願う行事だ。※別名「菊の節句」先日の茶会では重陽の節句に因んだ道具が組まれており、私は正客を務めさせて頂きました。そ
2025年9月10日 [ブログ] aba-bu25さん
-
レザーシートの汚れ落とし(メラミンスポンジ)
うちのクルマはマグマレッド色の純正レザーシートを装着していますが、購入から丸2年が経過し、座面にデニムのパンツの青色が移ってしまいました。 (↑の写真は2年前の購入直後)
2025年9月3日 [整備手帳] ノリス65さん
-
シート破れ 挫折予定w (マジェスティ125 Fi)
全てのシートは滅びるようにデザインされている。・太陽光を 浴びるし・雨にも 晒されるし・体重移動で スレるし・縫い目も ステープル止めも ある。2輪車シートに 栄光あれ!(参考:NieR:Automa
2025年9月1日 [整備手帳] 外さん
-
株式会社空調服 空調服(R)ケーブル CBB500
株式会社空調服のラージサイズの身体に羽織る空調服用のバッテリーとファンを繋ぐためのロングタイプのケーブルです。運転席側と助手席側のクールクッションと1つのバッテリーを繋ぐために購入しました。当初、空調
2025年8月31日 [パーツレビュー] ND5kenさん
-
株式会社空調服 クールクッション KC1000B
株式会社空調服のクールクッション「KC1000B」です。酷暑で、ロードスターに乗り込み時のレザーシート「熱さ」に、耐え切れずでの購入です。独自開発素材のスーパースペーサーが、快適とまでは行きませんが、
2025年8月31日 [パーツレビュー] ND5kenさん
-
株式会社空調服 クールクッション KC2000
株式会社空調服のクールクッション「KC2000」です。酷暑で、ロードスターに乗り込む時のレザーシートの「熱さ」に、耐え切れずでの購入です。「KC1000B」を 新デザインでリニューアルした、クールクッ
2025年8月31日 [パーツレビュー] ND5kenさん
-
AQ. 革シートふき ウェットシート 10枚入 WC-04
汗などのシート汚れを、手軽に拭き掃除するために購入オートバックスオリジナルブランドの革シートふきウエットシートです。ミンクオイル配合でしっとり感を保つ除菌・防カビ効果。無香性。普通のウエットシートのよ
2025年8月31日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん
-
TEMU シートクーラー
いつもレザーシートはベンチレーター付きを選ぶのですが、この車には設定がないので、やはり夏は厚くててシートクラーをつけました。座布団とか、カバーとか、あまり好きでなないのですが、背に腹は代えれず装着しま
2025年8月26日 [パーツレビュー] -Akira-さん
-
レザーシート メンテナンス
黒のレザーシートは汚れているかどうか、中々目に見えて分かるものではないですが、皮革ケアはやっておかないと後々痛い目に合うので、せめて半年に1回はやっておきたいなと思ってます😎
2025年8月9日 [整備手帳] AuKid100さん
-
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザークリーナー
革専用に開発した中性のクリーナーで、革が本来持っているエッセンシャル・オイル分を取り去ることなく、革に付着した汚れを優しく、かつすっきりと除去コレ結構落ちます👍このクリーナーだけでも十分ですが、保湿
2025年8月8日 [パーツレビュー] AuKid100さん
-
Clazzio Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE
運転席座面を交換しました。※全シートの取付け時(2015年末という記録)のパーツレビューが無い中で難ですが…数年前から運転席座面だけ破損してましたが、他の方のレビューから単体購入できることを知り購入。
2025年8月4日 [パーツレビュー] イヂさん
-
LC-L レザーコンディショナーローション LC-L
レザーシートに、ひび割れが出て来そうな感じだったので、とりあえず購入。レザーシートコンディショナー。浸透力高め、匂いなし、テカリはないが若干の滑りあり。浸透が速いので、塗り伸ばしがちょっと大変かも…暫
2025年7月24日 [パーツレビュー] アインちゃんさん
-
マツダ(純正) レザークリーナー
レザークリーナー マツダ純正品番 K200-W0-362 K200W0362ホワイトのレザーに汚れがつき、なかなか家庭用レザークリーナー、ワイドハイター、食器用洗剤、石鹸、中性洗剤、消しゴム、何をやっ
2025年7月16日 [パーツレビュー] Ryo Papaさん
-
キズ対策パート2
これは助手席側の左足元のヒューズボックスのパネルです。以前ドアにつかったマジカルアートハードレザーの余りを使い気持ち程度にキズ対策した(ヒューズボックスカバー左側)んですが何度か人を乗せたらキズだらけ
2025年7月13日 [整備手帳] Dieくんさん

