#レジスタ交換のハッシュタグ
#レジスタ交換 の記事
-
スズキ(純正) レジスタ/点火時期調整レジスタ
【再レビュー】(2024/12/22)燃費がレギュラー使ってた時と同じくらいに戻ってしまったので9番に戻しました。トルク感にほとんど変化が無いので今のラピュタには9番がベストの様です
2024年12月22日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
スズキ(純正) レジスタ/点火時期調整レジスタ
変化がわかりやすいので9番から10番に変えてみました。ECUリセットの為マイナス端子外して10分後10番に交換 キーON OFFを3回繰り返してからエンジンをかけ20分ほどアイドリング その後30
2024年11月24日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
スズキ(純正) レジスタ/点火時期調整レジスタ
エンジン不調に陥った原因がハイオクを入れたから っぽいので、N番のレジスタから7 8 9番と試して9番が合っている様なので採用基本的には ~7レギュラー 8~ハイオク みたいですねアイド
2024年11月23日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
風量①だけ回らない…
A/Cは入るけど風が出ない…風量1だけ風が出ない…レジスタでも切れたんでしょと交換。
2020年11月27日 [整備手帳] 渡り烏さん -
レジスタ交換
Keiの定番?レジスタ交換車屋さんに進められるがままに変えてみました6番→8番ハイオク推奨とのことだけど、しばらく様子見~
2020年10月21日 [整備手帳] ツよシさん -
エブリィ スパークプラグ点検
今日は即位礼正殿の儀おめでとうございますさて、えぶりぃ乗りの皆さんはみんカラで投稿されている点火時期変更レジスタを交換した経験がありますか?レジスタ交換について調べてみますと、レジスタはタイミングベル
2019年12月4日 [ブログ] ランクルマニアさん -
イグニッションレジスター 変更・交換
K6A型エンジンはイグニッションレジスターを変更するだけで進角できるというので9番を買ってみました。燃料はハイオク指定になりますが、元からハイオクを入れる予定だったので問題なし。
2018年6月30日 [整備手帳] ナカのさん