#レジャーのハッシュタグ
#レジャー の記事
-
さて、シエンタか?キャラバンか?
今年の家族旅行ですが、某夜空が綺麗に見える場所&広島なんですが、星を綺麗に見ようとするならキャンプ場なのかな?バンガローとかあれば良いけどそんな都合の良いとこは中々ないなぁ・・・。家族4人分のキャンプ
2025年7月25日 [ブログ] 迦陵頻蒼さん -
閉店してた・・・。
今年の夏の家族旅行では息子が「キャンピングカーにまた乗りたい」と宣もうた。奇しくも岡山の美星町で綺麗な夜空が見たいなんてリクエストもあったもんだからさあ、大変wよーし、パパ頑張っちゃうぞ?(注:普段『
2025年7月22日 [ブログ] 迦陵頻蒼さん -
Dabbsson 2000l
【再レビュー】(2025/07/22)先日、某お寺さんのイベントお手伝い&出店で出動する事になりました。当日はクソ暑い予報だったので手持ちのパーソナルクーラーと業務用扇風機を動かす事にしましたが電源が
2025年7月22日 [パーツレビュー] 迦陵頻蒼さん -
夏季シーズン到来!
…というわけであったの?!という梅雨が明けて早、一ヶ月近くが経とうとしておりますがそろそろ我が家も水遊びやらを開始したいな…というわけで出陣の儀。サクッと県内の川で遊んでまいりました。山々の美味しい空
2025年7月19日 [ブログ] 福耳-2933-さん -
Dabbsson 2000l
【再レビュー】(2025/07/15)車中泊向けポタ電としてほぼ衝動買いだったわけですが、そうそう車中泊する機会がない(というかまだ車中泊仕様にしてもいない)今日この頃、5月のイベント時に砂だらけにな
2025年7月15日 [パーツレビュー] 迦陵頻蒼さん -
【シェアスタイル】夏を満喫!大優勝のレジャーアイテム!
こんにちは~今日のプレゼンターは暇さえあればいつでも山に登っているMocoです。先週末も登山にいってきましたが、山の緑がすっかり夏色でイキイキとしていました。小さな滝で涼みつつ山登りを楽しんできました
2025年7月13日 [ブログ] 株式会社シェアスタイルさん -
レジャーの逆襲?
そんなタイトルになるのはいつもの事?ですが。今日で6連勤、毎日都内と横浜へドライブでキャラバン運転中の事。午前中、甲州街道と環状8号線の交差点の反対車線で4トントラックに研修中?のハイヤーがおかま掘っ
2025年7月12日 [ブログ] あおまくさん -
ユアーズ ドアステップ
簡単取り付けで、ルーフへの荷物の積みおろしや洗車に便利なドアステップ。他社商品に比べて高い位置に設置可能。さらに便利に大活躍!これさえあれば脚立はもう必要ありません。工具不要の簡単設置!ドアストライカ
2025年7月8日 [パーツレビュー] YOURSさん -
KENWOOD DRV-EM4800
キャラバン君近代化改修計画その1。荷物爆積みする機会のある車には必需品のデジタルインナーミラー。みんな大好きデジタルインナーミラー!純正交換式の大型爆光のデジタルインナーミラーが欲しかったんですが、な
2025年7月3日 [パーツレビュー] 迦陵頻蒼さん -
不明 フューエルキャップカバー
みんな大好きフューエルキャップカバー(笑)シエンタでも取り付けてるんですが、見えない部分でもなんかやりたくなるんですよね。デジタルインナーミラー取付で行った●ートバックスにて商品入れ替えの為に半額だっ
2025年7月3日 [パーツレビュー] 迦陵頻蒼さん -
サブバッテリー
さて、キャラバンを車中泊仕様にしようなんて画策しておるわけですが、イベント支援で爆裂に荷物を積む事がある手前、あまり荷室を圧迫する改装は避けねばなりません。車中泊ではある程度の電装品など使いたいわけで
2025年7月2日 [ブログ] 迦陵頻蒼さん -
珍味
今年の家族旅行はまず岡山の美星町で星を見ようツアーをやってみよう!なんですが、旅の醍醐味と言えばその土地々でいただくならでわの食材や料理。さて、岡山では何があるだろう?とふと思い出したのが・・・。蝦蛄
2025年6月25日 [ブログ] 迦陵頻蒼さん -
Dabbsson 2000l
キャラバン向けに2000wh級のポタ電を新調しました。Dabbsson社製 2000Lです。安全性が高いとされる半固体リン酸鉄リチウムイオン電池採用のポタ電ですね。Dabbsson社さんってリン酸鉄よ
2025年6月25日 [パーツレビュー] 迦陵頻蒼さん -
今年の夏の家族旅行・・・。
ウチは毎年盆明けぐらいに家族旅行に行きます。子供たちもボチボチ大きくなってきたので家族旅行になんてあとどれくらい付いて来てくれますかね?そう思うと貴重な時間です。毎年の旅程は皆の要望を聞いて組み立てる
2025年6月24日 [ブログ] 迦陵頻蒼さん -
ディーゼル四駆が欲しいとは思うが
先日、名義変更を済ませ晴れてわが社の社用車になったキャラバン君。ガソリン二駆のDX(?)なんですが、実のところディーゼル四駆が欲しかったんですよね。まぁ、ウチの使い道じゃ9割9分四駆になんかしないでし
2025年6月24日 [ブログ] 迦陵頻蒼さん -
祝!名義変更!
キャラバンの名義変更が終わりました。今日のお昼から任意保険も有効との事なので晴れてウチの子になったキャラバン君。こちらに来るのはまだちょっとだけ先ですが、これからどうしようかと妄想が捗ってしまう。とり
2025年6月20日 [ブログ] 迦陵頻蒼さん -
減衰力調整式か?固定式か?
キャラバンの乗り心地改善策の一つとしてショックアブソーバー交換を考えています。いろんな製品がありますが悩ましいのは減衰力調整式にするか、固定式にするかです。減衰力調整式だと好みの減衰力に調整できる反面
2025年6月19日 [ブログ] 迦陵頻蒼さん -
EENOR 車載冷蔵庫D18 PRO|18L
釣り、レジャー、防災用として購入。EENORバッテリー付き車載冷温庫。このタイプはで熱い方の60度保温も可能で夏はキンキンに冷やし冬はお弁当や温かい飲み物の保温も可能。走行中はシガーソケットからの給電
2025年6月16日 [パーツレビュー] Apprioさん -
NV350キャラバンを引き継ぐかも?
ダブルキャブトラックが欲しい!欲しい!と宣いながらもなかなか良い出物が無い今日この頃。いつもイベント事で借りている親類のNV350キャラバンがお役御免になりそうなのである。なんでも息子さんのレース活動
2025年6月11日 [ブログ] 迦陵頻蒼さん -
ワクテカが止まらない( ^ω^)
親類のキャラバンを引き継ぐにあたりいろいろ妄想しているのです。因みに衝突軽減ブレーキ無し時代のE26標準ボディーガソリン2WD。(前期型?後期型?)ボディーに目立った傷や凹みはありませんが、バイクレー
2025年6月11日 [ブログ] 迦陵頻蒼さん