#レストア中のハッシュタグ
#レストア中 の記事
-
春休みの宿題が終わりませんw
メキシコビートルの整備場所として間借りしていた奥さんの作業場を規模縮小する事に成り、急遽、今の環境で出来る限りの事をしようと気になった部分の塗装を仕上げて、バラバラになった部品を組み上げて…1/1スケ
2025年6月16日 [ブログ] すすむ@964さん -
レストア中😙
かなりの劣化状況ですね😩
2023年6月19日 [整備手帳] ヒロスSさん -
レストア続き(投稿忘れ)
フロントフォーク完了
2022年11月28日 [整備手帳] 白色槍騎兵さん -
♪レストア♪ エンジンルーム〜ブレーキ
欠品等はありませんね。キャブレターは汚れてるでしょうな😩😩
2022年3月2日 [整備手帳] yoichi-666さん -
デイオ レストア?
レストア中?
2021年7月24日 [フォトアルバム] 愉快な鈑金屋さん -
鈑金工場のセリカ
先日クラシックカーのポスターを持って、いつもの車屋さんに行ってきました。レガシィの排気漏れを見てほしかったので一旦レガシィで整備工場に行ったけど、メカニックさんの姿が見えなかったのでポスターだけ置いて
2018年7月18日 [ブログ] くろネコさん -
スカニアががが
休み明けの今日も暑さでまいってたオイラです。夕方は外で意識が飛ぶのを体験しました(汗)次の休みには絶対医者に行きます。。。富山のオフ会までひと月を切りましたね。今年も金曜日の夜から出発して北陸道の杉津
2015年7月30日 [ブログ] じょん♪。さん -
ストマジ修理記Pt04
今日は天気も良かったのでシート塗装をやってみました(^.^)シートは2つ持っているのでもう一は業者に依頼しようかと企んでいます(⌒‐⌒)さてこちらは久々の塗装作業だったのでマスキングして準備完了(^-
2014年3月28日 [整備手帳] 小次郎RSKさん -
ムスタング シェルビー リアバンパー、ブラケット加工
おはようございます。シェルビーのリアバンパーのステーが全然、おかしい!アメ車は結構大雑把です・・・ブラケットを切って位置決めをして溶接しました。最初より、ましになったけどん~、しっくりこないな・・・ま
2010年9月7日 [ブログ] うえぽん1969さん -
ムスタング シェルビー 微調整
おはようございます。画像は、主のシェルビー君です。あちこちの隙間の微調整です。も~、大変地道なコソコソした作業が続きます。しばらくは、こんな作業ですね。なにはともあれ、早く塗装が出来るように頑張ります
2010年6月29日 [ブログ] うえぽん1969さん -
ムスタング シェルビー ヘッド周り加工
おはようございます。シェルビーのヘッド周りを加工しています。右側と形が違う為、オーナーさんが左右同じ形にしてほしいとの事・・・・コッポリ切り取って、土台を作り成形・・・・この、ムスタングはなぜだか左右
2010年6月12日 [ブログ] うえぽん1969さん -
鞍馬の町並みにて… (2010/05/18)
←古い町並みに佇む、フェアレディー1600とコロナマークⅡをハケーンしました(*^_^*)運良くオーナーさんとお話が出来ましたが、フェアレディーのほうは「絶賛自力レストア中」だそうで…スゲー(@_@;
2010年5月26日 [ブログ] しなまつ@MX-5さん -
ムスタング フェンダー調整 加工
おはようございます。ムスタングのフェンダー調整中です。フェンダーがかなり出ています。フェンダーの内側からファイバーを貼り表面を削ってでづらを調整。ピラー部分はすき間が多い為切り取り角度、すき間を合わし
2010年3月20日 [ブログ] うえぽん1969さん -
ムスタング レストア中
おはようございます。今日は、雨ですね。ひんやりと、寒い!ムスタングのエンジンルームを剥離してパテでキズや凸凹を直し、サフェーサー処理です。剥離剤での総めくりだったので気が遠くなりました・・・まだまだ、
2010年3月9日 [ブログ] うえぽん1969さん -
ムスタング シェルビー レストア中
皆さん、おはようございます。今朝も、寒かったですね。ムスタングのレストア中です。中をばらしている所です。組み付けの時分かるかなっ・・・まだまだ、先は長いです・・・ トホホッ。
2010年2月20日 [ブログ] うえぽん1969さん -
ふりかけ♪
←三菱印の鉄分たっぷりふりかけです♪これをホカホカのご飯にかけて食べたら貧血知らずv( ̄Д ̄)v(ただし14年物ですが・・・w)助手席側のサイドステップを外して、サイドシルをイジイジしてたらポロポロと
2008年6月23日 [ブログ] きくりん。さん