#レスポンスリングのハッシュタグ
#レスポンスリング の記事
-
siecle / ジェイロード レスポンスリング
アシストリングとレスポンスリング取り付け!レスポンスリングは前車でも良かったので実証済❗️今回は,アシストリングとダブルで気合いの表れ⁇
2025年8月10日 [パーツレビュー] マコトCalvin Kleinさん -
siecle / ジェイロード レスポンスリング
シエクルのレスポンスリングです。どうやら横置き2GRエンジン用のプロトタイプらしいです。昨年のBOC全国オフのじゃんけん大会にて頂いたのをようやく取付け。インチキアクセルペダルのおかげもあってか、EC
2025年8月8日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
siecle / ジェイロード レスポンスリング
気になっていたレスポンスリング安く入手出来たので装着しました。効果は若干あると思います。
2025年7月16日 [パーツレビュー] SKTAさん -
レスポンスリング再取付
ミニコンを付けたのでもう一度取付てみた。
2025年6月1日 [整備手帳] まこモソさん -
スロットルスペーサー&レスポンスリング取付
着工前
2025年5月30日 [整備手帳] よっしー0619@さん -
siecle / ジェイロード レスポンスリング
siecle/シエクル レスポンスリング#10 (RH03RS)前車アクセラのときから気になってたレスポンスリングですが、ずっと悩んでシビックに乗り換え後ようやく購入しました。ヤフオク出店のストアで購
2025年5月29日 [パーツレビュー] Jinkichiさん -
自作、インテークチャンバー作成
最初にパワーフィルターだけストレートでつけてたが、チャンバーの効果はいかに?ということで、チャンバーの狙いは図の通りらしいので、さっと自作してみた。
2025年5月29日 [整備手帳] kazu坊さん -
siecle / ジェイロード レスポンスリング
(取り付けは整備手帳にて。)内燃機関最適化に向けたパーツ。流れに沿った加速、かつ80キロまでが実用域の街乗りのメインレンジは3000回転以下。月1回あるかないかの高回転(パワーバンド域)は度外視、完全
2025年5月24日 [パーツレビュー] NOA@VOXYさん -
siecle / ジェイロード レスポンスリング
こちらも着弾しました😃
2025年5月23日 [パーツレビュー] よっしー0619@さん -
シエクル レスポンスリング取り付け
今日はコレいきます。吸気経路を絞って流速を上げ、トルクアップを図ります。
2025年5月18日 [整備手帳] NOA@VOXYさん -
siecle / ジェイロード レスポンスリング
ポイント還元が増えるキャンペーンをやってたので、ものは試しということで導入してみました!街乗りより郊外を走ることが多いので#10にしてみました。取り付けはネジを緩めてパイプをスポッと抜いてはめ込むだけ
2025年5月16日 [パーツレビュー] 西尾市吹さん -
レスポンスリングの取付け方の変更(向きを逆にしてみた結果。。
レスポンスリング。取り付けたのは2022年の11月でしたか。。つい最近「こういう取り付け方をした方が効果的ですよ」的なアドバイスを頂きました。
2025年5月13日 [整備手帳] まぁSeaさん -
レスポンスリング
作業前、エアーフィルターは、特に汚れては、いない。
2025年4月9日 [整備手帳] ta3netさん -
siecle / ジェイロード レスポンスリング
【再レビュー】埋もれた銘品シリーズシエクル/レスポンスリング投稿が早過ぎて低評価となっている埋もれた銘品です。トルク感大幅向上エア導入経路を緻密に抑制することで整流効果と流速UPが生まれ、アクセルを踏
2025年3月7日 [パーツレビュー] 軍神マルスさん -
レスポンスリング装着
シエクルさんのレスポンスリング
2025年2月21日 [整備手帳] DEENの人さん -
レスポンスリング
先達のレビューを拝見して、試してみたくなりました
2025年1月24日 [整備手帳] reocat69さん -
siecle / ジェイロード レスポンスリング
この手の商品を調べるとエアリストリクター(馬力制限のため吸気量を減らすもの)と言われますがその割にはΦが大きく音速まで到達できない。(F3なら30Φぐらいで音速に到達する)。空気抵抗よりもベルヌーイの
2024年10月29日 [パーツレビュー] のんターボさん -
siecle / ジェイロード レスポンスリング
オートバックスのアウトレット品をセコハン市場で購入しました。企画は合ってるはずなのに取り付けに難航…潤滑油使っても入って行かず、最終ゴムハンマーで叩いたら入ったけど裂けちゃいました。取付はしやすくなり
2024年10月6日 [パーツレビュー] ケ→スケサンタマリネさん -
レスポンスリング取り付け
さて…雨が上がった隙を見てシエンタに初の吸気チューニングを施してみます(・ω・)ノ最初に申し上げますが他車種から流用するため、ご自身で取り付けられる場合は自己責任でお願いします( ̄▽ ̄;)
2024年9月22日 [整備手帳] 爺苦さん -
siecle / ジェイロード レスポンスリング
2ヶ月ほど前に購入。少し温めておきましたwwクロスオーバー7にも装着していましたが、そちらはオマケで星4つとしました。ハスラー用としてキビシイかな。この商品で避けて通れないのがやはり価格。なぜこんなに
2024年9月15日 [パーツレビュー] サンスタームーンさん