#レタス巻きのハッシュタグ
#レタス巻き の記事
-
宮崎名物のレタス巻き発祥の店/寿司処 一平
宮崎名物レタス巻きの発祥のお店です「 レタス巻き(1100円)」ぷりぷりの大海老にシャキシャキのレタス自家製マヨネーズソースのほのかな酸味が癖になります宮崎に行かれた際には是非、本場のレタス巻きお味見
2022年9月14日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
宮崎のグルメと言えば・・・③
宮崎観光に来たので美味しい名物グルメを・・・宮崎と言えばレタス巻きも有名です元祖レタス巻き発祥の店「寿司処 一平」さんにお邪魔しておかないと・・・「 レタス巻き(1100円)」ぷりぷりの大海老にシャキ
2022年9月7日 [ブログ] のりさん7さん -
ちょいとそこのオニ~さん♪
2月だというのに汗ばむほどの陽気。Yシャツを腕まくりしてパイプレンチを操っていました。ところが午後になると、黄色の絵の具を誤って混ぜたようなビミョーな灰色の空…にわか雨まで降り出す意地悪な天気でした。
2014年2月3日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
うひょ~♪ 今日はレタス巻き♪
今日は子供達が柔道なので、夕飯は少し遅くて8時過ぎ。サッカー日本代表 対 ブラジル の試合があるので、仕事終わったらお風呂に入っちゃおう!(笑)今日の夕飯は私の大好きな挽肉のレタス巻き♪濃い目の味付け
2012年10月16日 [ブログ] えいチャンさん -
宮崎へ行きましたとさ
土曜日に家族で宮崎へ。今回の目的だったモノはまた後日upします。朝9時に出発する予定がズルズルと押して9時半頃出発。先ずは、桜島SAに揚げ加治木饅頭があるらしいとの事で立ち寄りましたが下りのみの販売と
2012年2月26日 [ブログ] ウクレレレ(White Air)さん -
第10回 地鶏会オフに参加してきました。
『いやぁ・・・今日は冷えるねぇ! 体の芯から震える感じだよ。』σ(・∀・)が帰省するときを見計らって開催される地鶏会へ訪問してきた。会場はいつもの新田うなぎです。今回のメンバーは幹事のとらごろう。さ
2011年1月22日 [ブログ] 俺ロ(おれろ)さん -
第7回 地鶏会と、ゆかいな仲間たち②
続いて・・・出てきた食べ物たちね。季節的には珍しいような気もするが・・・秋刀魚の刺身を食べました。脂がのってて美味ーい。
2009年8月23日 [フォトギャラリー] 俺ロ(おれろ)さん -
第5回 地鶏会、その宴の詳細です。②
宮崎の郷土料理、“レタス巻き”が出てきました。・・・嬉しい演出です。各家庭で作られる・・・言わば“お袋の味”ですから、ね。家単位で、巻かれる中身が若干違ってると思います。σ(・∀・)は・・・この、シン
2008年11月3日 [フォトギャラリー] 俺ロ(おれろ)さん -
レタス巻きを食べた。
今日も実家に帰省したときの出来事を記しておきますね。・・・って言うか、写真が溜まってるので暫く続けるけど。え~・・・帰省して初日の夕飯だったと思いますが、宮崎のご当地グルメである「レタス巻き」を喰ら
2008年5月14日 [ブログ] 俺ロ(おれろ)さん -
今夜は【アジ寿司】
♪ちーちーパッパちーパッパ♪こんばんは♪今夜の晩飯はアジ寿司です
パッパ父が昼間に別府湾で釣ってきたばかりのアジをパッパ母が寿司にしました!ちぃみぃの為にレタス巻きもぉ♪旨いんだなぁこれが!!『一日一
2008年4月13日 [ブログ] ♪ちーパッパ☆ちぃまま♪。さん -
元祖レタス巻き/一平寿し
かに汁サイコー♪(* ̄ω ̄)vかに (V)o o(V)。oO○
2007年12月15日 [おすすめスポット] 村雨さん -
昼飯3
はい。今日のお昼紹介は元祖(ほんとに?)レタス巻き 一平みんな大好きレタス巻き~♪(( ̄▽ ̄))クル(( ))クル写真は左が元祖レタス巻き 998円 右が主力のかに汁 525円です。有名店らしいで
2007年12月15日 [ブログ] 村雨さん