#レッグモータースポーツのハッシュタグ
#レッグモータースポーツ の記事
-
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ ハイパーヘッダー キャタライザー (ロードスター ND5RC)
純正4-2-1から4-1へ変更。NDは出来が良いのではっきり言って大きな変化はないです。音、高回転域での伸びが非常に良いです。
2020年7月6日 [パーツレビュー] @かずまるさん -
LEG MOTOR SPORT オイルクーラーキット (ロードスター ND)
ダクトはつけたほうが良いですね。冷却温度が全然違います。
2020年7月6日 [パーツレビュー] @かずまるさん -
LEG MOTOR SPORT オフセットナンバーブラケット
フロントマスクがスッキリ♪精悍でスボーティになりました。簡単に取り付けること出来ますが、取り付けには一ヶ所ドリルで穴開けする必要があります。デミオ専用ですが、ナット付きブランケットが上手く入らず取り敢
2018年11月1日 [パーツレビュー] ともpyさん -
LEG MOTOR SPORT オリジナルフロアマット
初代ロードスターのマリーナブルーをイメージした青色で縁取られた、レッグさんオリジナルのフロアマットです。運転席側は、かかと部分にすべりにくい素材が使われています。かかと部分が適度にホールドされており、
2017年7月23日 [パーツレビュー] MX-Goeさん -
尻尾
東京では、いよいよ桜が咲きました。車に乗っていても暖かさを感じます。季節柄、スタッドレスタイヤは卒業!ということで、しばらく前に夏タイヤにモードチェンジ!まずタイヤを変えて思ったのは、スタッドレスのホ
2017年2月16日 [ブログ] 000000BLACK_さん -
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ ダックエンドスポイラー (CFRP/NDロードスター)
【総評】ぷりちー【満足している点】ドライブ先で見知らぬライダーから「ダックエンドかっこええなぁ」とつぶやかれた。【不満な点】特になし
2016年8月4日 [パーツレビュー] 美味礼賛さん -
RX-8、リアビューにもこだわりを!
そろそろ忘年会のことが気になりはじめた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。鍋とかもいいなぁ……コクピットみんカラブログ、さて今回は、久しぶりのような気がしますがエアロパーツの取り付けです。「仕上げ」
2015年11月30日 [ブログ] cockpitさん -
レッグモータースポーツさんのRX-8でもかー♪
SAB千葉長沼店のMAZDA FESTAに展示されてました!
2014年7月13日 [フォトギャラリー] デススターさん -
LEG MOTOR SPORT GT-Aシリーズ エアフォースセット
「速度が乗れば乗る程、強烈に効く」この一言に尽きます。価格はクリアコート仕上げ+送料+手数料込みの価格です。フロントカナードはダクトに引っ掛ける部分の左右の形状が若干違のに加えて運転席から見て右側がポ
2014年5月16日 [パーツレビュー] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
駆け込み需要
消費税も遂に8%に上がり、世間では先月まで駆け込み需要の話題でいっぱいでしたが…かくいう私も便乗(;^-^)エンジンO/H以来水温の上昇に悩まされてきたので、その対策に踏み切りました。GT-A クラブ
2014年4月1日 [ブログ] じょおさん -
GT-A クラブスポーツエアロボンネット取付
某イベントで購入したボンネットが到着し、本日交換してきました。夏場の水温対策です。今回はクリア塗装もなく、取付のみです。いろいろあって購入した店舗で装着してもらいましたが、全体的に若干後ろに着いている
2014年3月30日 [整備手帳] じょおさん -
LEG MOTOR SPORT スーパーリアメンバーロック
ブレーキング時や、鋭い切り替えしの時、リア周りに、違和感を感じる方にお勧めです。「一瞬滑ったような感覚、車体がずれるような感覚」サーキットでは、無駄な動きもなくなるので、タイムアップにも繋がると思いま
2014年1月24日 [パーツレビュー] iwataniさん -
LEG MOTOR SPORT カナード
純正バンパーに綺麗にフィッティングします。単体でテスト走行は、できませんでしたが、リアウイングとのバランス調整に良いと思います。
2014年1月24日 [パーツレビュー] iwataniさん -
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ チタンテールマフラー
LEGのリアアンダーデュフューザー用マフラー。通常のマフラーだと奥まってしまいますが、これは専用なので良い感じに収まります。フジツボのマフラーで排気漏れが見つかり、溶接したものの音が割れた感じになった
2014年1月24日 [パーツレビュー] じょおさん -
LEG MOTOR SPORT ワンオフ チタンマフラー
多分、チタン(なはず)。こうやって下から見ると、エキマニからほぼまっすぐな形状であることがわかります。ほぼセンター出しでヌケも良さそう(^^・・・お察しのとおり爆音です(汗※追記:爆音過ぎて疲れてきた
2013年5月12日 [パーツレビュー] Haggyさん -
いい脚 夢気分♪
5月2日は、箱崎PAへ♪目的は赤い8な方のNEW車高調お披露目です。やったね千葉ちゃんwwwまあそれはさておき(^^;20時半に箱崎に到着。しばらくすると赤い8の”Shu””ましゃ”併用中さんが登場で
2013年5月4日 [ブログ] miyajiiさん -
お触りその後
先週、OBDⅡコネクターから電源を取らないタイプの、トラストのインフォメータータッチを導入しその後取り付けして位置は暫定的に、8月の長沼で買えば良いやと思ってましたが待ちきれないので、ポチッと一発!し
2012年6月23日 [ブログ] haruma.rx8さん -
LEG MOTOR SPORT 肘掛
ひじガード(ノーマルレザー・左右セット)です。マイナーチェンジ後のものには純正で付いていますよね。両面テープでの取り付けです。金額的にちょっと高いかな。しかし、高級感もあり肘も痛くないのでおすすめです
2012年5月24日 [パーツレビュー] RE787さん