#レッツのハッシュタグ
#レッツ の記事
-
洗車
基本的には洗車はしないけれど、洗剤も余ったので花粉落としも兼ねて、汚れだけでも落としておこう!
2025年4月22日 [ブログ] みっくん☆彡彡さん -
不明 シャッター付きブランクキー
シャッターキー付きブランクキー🔑我が家にやって来たレッツ5に予備キーがなかったので、メルカリで購入しました。商品には、溝が右寄りか左寄りかがあるようです。・ブランクキー1150円・鍵屋で複製 110
2024年8月3日 [パーツレビュー] tsurima5555さん -
コスパよし
安く済ませたいひとには非常にいい。
2024年7月19日 [ブログ] gom_gomさん -
バイクパーツセンター ノーマルタイプマフラー
2023年5月取付けAmazon新品購入7490円メーカー品名 スズキ レッツ4/G ノーマルタイプマフラー O2センサー対応可品番 204301レビューとしては、耐久性はまだわかりませんが、既存のマ
2023年7月22日 [パーツレビュー] にゃん君(^._.^)ノさん -
やっぱり楽しい
今日は天気がいいので、レッツ君でお出かけ。相変わらず車には抜かれまくりますが、寒い事を差引いても楽しい。運転する事は、やっぱり楽しいですね。
2022年12月30日 [ブログ] LUM2007Zさん -
スズキ レッツ(CA4AA) レストア大作戦 ~ザ・ファイナル~
フレーム交換も終わったので公道デビューに向けて最終仕上げ、ととりあえず、センターは出たな(^^;なんかハンドルに違和感・・・・てか重い(ーー;ナンダコレステアリングダンパーMAXにしたかのようにスムー
2022年8月2日 [ブログ] 秀作さん -
スズキ レッツ(CA4AA) レストア大作戦 ~中編~
乗れなくはないけど、なんか嫌な感じが気持ち悪いのでじっくり調べてみるとセンターずれてるやん(@@これだけズレてると、フレームか、エンジンハンガー側になんらかの問題があるかもしれない?ってことでドナーの
2022年8月1日 [ブログ] 秀作さん -
スズキ レッツ(CA4AA) レストア大作戦 ~前編~
高年式低走行なんだけれども、なかなかなダメージのあるスズキ レッツ(CA4AA)がやってきましたベージュ色は2021年~発売の現行モデルわーおマフラーとタイヤが当たってる(@@でも紙一重でこすってはな
2022年7月31日 [ブログ] 秀作さん -
《2010年記事》「三洋電機、スズキと電動スクーター試作車で「電動駆動システム」を共同開発」/気になるプレスリリース。
【画像:スズキの電動スクーター試作車】・・・その名も、「e-Let’s(イー・レッツ)」!(笑)<日経プレスリリース/三洋電機、スズキと電動スクーター試作車で「電動駆動システム」を共同開発>
2022年4月29日 [ブログ] hata-tzmさん -
スクーターふきふき
レッツ2のシートとカウルを外して拭き掃除しました。"こういう塗装なの?" ってくらい汚れていました。本当はマフラーを外してカーボン除去したかったんですが、ジャッキで上げるかして下から作業しないと難しそ
2021年2月21日 [ブログ] リード90&ヴェルデさん -
レッツ2をカブみたいにしたい
レッツ2のライト部分が欠損したため、色々パーツを付けてカブみたいにしようとしています。かかった経費の総額については考えないようにしています。
2021年2月20日 [ブログ] リード90&ヴェルデさん -
燃費記録(レッツ)
年末に向けての給油こんなもんかな。
2020年12月29日 [燃費記録] LUM2007Zさん -
レッツ5G エンジン&ギヤオイル交換@5,728km
時間があったので初めにギヤオイルをパパッと変えちゃいます抜いたオイルに劣化はほとんど見られず、入れたときの状態にかなり近かったです今回もギヤオイルは持ってないので、エンジンオイルを代わりに注入して終了
2020年10月10日 [整備手帳] scharlachrot357さん -
もう1ヶ月
愛車となって、もう1ヶ月過ぎました。早いものですね。これから長い付き合いになると思います。
2020年7月26日 [ブログ] LUM2007Zさん -
ギヤオイル交換
ギヤオイルを思い付きで交換。購入後初交換です。
2019年5月30日 [整備手帳] stgtさん -
納車後,公道に出る前に
前オーナーはおそらく素人(俺も素人)であると予想されるので,とりあえずナンバーを取得する前にエンジンオイルを交換した排出されたオイルはやはり真っ黒だった十分に抜き取ってから,ドレンワッシャを新しいもの
2016年11月28日 [整備手帳] scharlachrot357さん -
アクセルワイヤー交換とタイヤ交換と
平成8年の9月に我が家に来たレッツ。先日、寒~~~い日にアクセルが戻らなくなる症状が出まして。アクセルワイヤーが渋くなったかなと思い、いつものお店に見てもらうと、やっぱり交換がいいと。で、ついでに「ほ
2016年1月23日 [ブログ] Tダさん -
レッツII タイヤ交換依頼
近所に住むおばちゃんからの依頼パンクしたので直して欲しいとの連絡引き上げに行くとセンターはツルツルで既に交換時期おばちゃんこれパンク直す価値ないしゴミだよ三千円程度で新品になるから交換した方が得だし安
2015年11月20日 [整備手帳] Laionaさん -
乗り換え。
悩んだ結果、乗り換える事になりました。次の相棒はヤマハの『BJ』です。
2015年3月21日 [整備手帳] k9-worksさん -
事故
結構前になりますが・・・ 事故に遭いました。 車と衝突です。スピードは出ていなかったので怪我など無かったのですが、左側から突っ込まれて右側に転倒したので両側のカウルに傷が・・・相手方の保険で修理なので
2015年3月19日 [ブログ] k9-worksさん