#レッドコードのハッシュタグ
#レッドコード の記事
-
Kai Power ダイレクトアーシングシステム
燃費が元々良いプリウスだから必要ないと思ってましたが、知人のレビューを聞いて、購入しました♪8ポイントアーシングなので、思ったより取り付けに時間かかりました(^^;まず、アクセルを踏み込まなくてもグン
2020年8月11日 [パーツレビュー] B.P-ReBone♪さん -
SEEKER RED COAT ステンメッシュブレーキライン
ステンメッシュのブレーキラインにレッドコートが施されたものです。純正のブレーキホースが3年程度ではヘタらないせいなのか…これといって大きく変化を感じる程ではありませんwサーキット走行ともなれば別かも知
2013年7月7日 [パーツレビュー] 霜月の直さん -
油脂類交換とクラッチライン交換♪
本日は、SEEKERさんにて油脂類の交換とクラッチラインの交換を行ってきました♪オイルは、来週のサーキット走行に備えMOTUL300V、ミッションはオメガ690スペック1です。そしてクラッチラインも本
2013年2月12日 [ブログ] miyajiiさん -
永井電子 ウルトラプラグコード
純正がちょっとお高いので今回はコッチ。俗に言うレッドコードっす。懐かしい。シリコン製で非常にしなやかですが、肝心の性能は??リークしまくりだった純正からの交換なので、良くなるに決まってます。
2012年9月28日 [パーツレビュー] 72さん