#レッドバロンのハッシュタグ
#レッドバロン の記事
-
hayabusaから…
ココ最近のブログにて何となく匂わせてはいたんですけど…(⌒-⌒; )今日、hayabusaから →新モデルのGSX-S1000GX に乗換えました(^^)昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モータ
昨日 [ブログ] cartvalleyさん -
ドゥカティと初対面するの巻・・・ ついに契約か ? (;・∀・)
8月9日の土曜日スズキ GSXー8Rに乗ってレッドバロンへやって来た。岡崎本店に置いてあったドゥカティ モンスター796がやっと札幌へ届いたのだ。初対面の緊張する瞬間。うん、カッコイイ !!(((o(
2025年8月9日 [ブログ] エイジングさん -
ドナドナ。
あーる晴れたーひーるさがりー…断捨離♨️バイク3台体制だったがコムス納車で役目を終えた。通勤用、雨の日用のマグナくん。8万で買って2年半、お疲れ様でした。高校生の時に憧れてて乗れてよかった。バイク道に
2025年7月28日 [ブログ] のってんさん -
何かお得な買い物だった?
先日買い換えしたGSX250Rカタナですが、前オーナーが結構弄ってオプションが沢山付いてる。スマホ取付用バーマウントUSBエンジンスライダーキジマ製ヘルメットホルダースイングアームスプールLEDヘッド
2025年6月16日 [ブログ] えんなおさん -
オイル交換
ふと見るとオイル交換が2023年5月13日が目に入った。「え!ヤバくね?」と赤男爵へ行き「今からオイル交換できます?」と飛び入り参加。
2025年6月9日 [整備手帳] Yukichoさん -
オイル交換
「中古を長持ちさせたいなら始めは100kmで交換」とライトノベルズ「スーパーカブ」に出てくるバイク屋のオッサンが言っていたが既に1500km弱走っちまった(爆)赤男爵東信店の前を通ったから寄って交換し
2025年6月8日 [整備手帳] Yukichoさん -
レッドバロンのヘルメットって優秀よ?
スモールジェットを買いたいけど、フリーサイズっていう事で買うのを躊躇している方、朗報です。レッドバロンが販売しているスモールジェットジェットはM,L,XLが選択出来ます。そして内装が全て外せて洗える。
2025年6月4日 [ブログ] yum@TT1ーKL110Dさん -
Add Tunes
昨日の仕事は⋯疲れが溜まった週末にはハード過ぎる内容で疲れ&振動による痛みでなかなか寝つけず疲れが取れずぐったりして筋肉痛と関節ギシギシで9時過ぎに暑さで目覚め昨夜終了のオークションの発送荷造りし昨日
2025年5月18日 [ブログ] ほゆきさん -
サヨウナラC125...
きょうの夕暮れとともに、赤男爵のトラックで旅立っていきました。わずか2年足らずのお付き合いでした。サヨウナラC125、ありがとうC125!KATIX<ダイレクト買取まあ、後出しジャンケンのほうが強いよ
2025年3月15日 [ブログ] ninja3300さん -
赤男爵へ
数年ぶりに赤男爵へ行ってきた。カブはドリームで買ったんだけど…
2025年3月9日 [ブログ] ninja3300さん -
最近メガ盛りばっかり😅 食後はバイク物色😍
今日は山越えして新居浜市まで足を伸ばして高速道路で向かってたんスけど、雪対策で途中で降ろされて下道走行😭山を越えても畑は真っ白早く冬が終わって欲しいもんです🥺2週間後に健康診断なのに〜食欲旺盛な初
2025年2月24日 [ブログ] EDOX(▼皿▼)さん -
レッドバロンに寄り道😄
友人とバイクの話で盛り上がって、帰り道にレッドバロンへレッドバロン社はインターネット上に在庫情報を一般公開してないんス😅店舗内でのイントラでは全国の店舗から検索が出来るので、お店に行くしかないまぁ、
2025年1月27日 [ブログ] EDOX(▼皿▼)さん -
OKADA / 岡田商事 Optimate4
かれこれ10年以上、使用してきています。特段不具合もなく性能にも不満なくいい商品だと思います。【商品説明】OptiMate 4 Dual Programは、高性能またはツーリングバイク、ATV、または
2025年1月24日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん -
備忘録 エンジンオイル&フィルター交換 8,036km
11月4日の軽井沢・碓氷峠ツーリングで前回のオイル交換から3,000kmを走ったのでオイル&フィルター交換します(^^)交換の翌日には浜松へVストロームミーティングに参加で500kmほど走るから帰宅前
2024年11月11日 [整備手帳] cartvalleyさん -
『中古バイク販売レッドバロン、米ベインが買収 DX促進』<日本経済新聞>/気になる二輪のWebニュース2024
『中古バイク販売レッドバロン、米ベインが買収 DX促進』2024年9月24日 2:00米投資ファンドのベインキャピタルが、中古バイク販売最大手のレッドバロン(愛知県岡崎市)を買収することが23日、分か
2024年9月24日 [ブログ] hata-tzmさん -
1年点検
1年、1492kmで点検。同時OIL交換レッドバロンオイルリザーブVRグレード、10w-40
2024年9月9日 [整備手帳] Initial-D5さん -
初回点検(730Km)
購入から1か月が経ったので初回点検をお願いしました。チェーン調整をしただけで点検結果は異常なし!走行距離730Kmちょっと早いけどオイルとフィルターも交換しました。費用は2220円也。支払いにPayP
2024年9月1日 [整備手帳] とら&のらさん -
バイク屋にまた行きました
バイク屋今月だけで実は3回目です。写真のgsr400は前期モデルのgsr400になります。…正味バイトを頑張ればギリ買えなくは無い?と思う。ワンチャンこの個体のgsr400買うかもしれないから売れない
2024年8月25日 [ブログ] SRG4さん -
備忘録 エンジンオイル交換と初回点検 1,635km
納車直後の名古屋モーターサイクルショーツーリングでは、1,000kmに少し及ばなかったので次のツーリング後に初回点検と自分では決めていましたが…写真は点検終了後、走り出してから気付いたんで(⌒-⌒;
2024年8月12日 [整備手帳] cartvalleyさん -
5回目のオイル交換(36,705キロ)
前回のオイル交換から5カ月経過し3,324キロ走行したのでお入り交換をします。因みに私のオイル関係の管理としては・オイル交換 → 3,333キロ毎・オイルエレメント交換 → 10000キロ毎を目標とし
2024年7月17日 [整備手帳] 碧いウサギさん