#レプソルのハッシュタグ
#レプソル の記事
-
オイル交換(2025年6月)【ジョルノ】
皆様、お久しぶりでございます。今回のブログは父親が乗っているホンダの原付スクーター「ジョルノ」のオイル交換です。前回同様、今回もだっくがオイル交換します。父親が乗っているジョルノは「くまモンカラー」父
2025年8月6日 [ブログ] だっく916さん -
REPSOL LEADER Brio 5W-30
最近近所にコストコができて友人が会員になったというので、くっ付いていって見つけた製品。4Lで税込み3,380円って昨今では激安と思える怪しげな価格帯で、素性はわからないけどいちおう名の通ったメーカーの
2025年7月20日 [パーツレビュー] GarageNOVさん -
オイル交換
雨や用事なので先延ばしにした結果4,000キロも走ってしまった……粘度めちゃ下がってシャバシャバ。
2025年7月17日 [整備手帳] こんちゃん9029さん -
エンジンオイル brio5w−30
覚書 走行距離29148km
2025年7月5日 [整備手帳] 鶴オヤジさん -
オイル&オイルエレメント交換 156263km
【156263km エレメント有】コストコで3000円切りする全合成油を発見。レプソルは二輪の特にホンダのイメージで4輪用のオイルは初めてみました。スズキに入れて大丈夫かしらwバイクの方はもっぱらMO
2025年6月29日 [整備手帳] サンダーダンサーさん -
オイル交換
5,000キロほど走ったのでオイル交換前回はMOTUL300Vだったが、今回は安くコストコで売ってたレプソルのオイル。
2025年6月6日 [整備手帳] こんちゃん9029さん -
家族車オイル交換&タイヤ交換
家族車のオイル交換総走行距離87361km 2000kmも予定オーバーエンジンオイルはレプソル リーダーブリオ5W-30 5Lエレメント交換は無し次回オイル交換は92000km予定前回まで10
2025年4月26日 [ブログ] Shizukuさん -
エンジンオイル交換
総走行距離5100km前回から3300km程走行したのでオイルのみ交換 上抜きです。レプソル リーダーブリオ 5W-30 3.2L次回は8000km交換を予定このオイル缶3.2L使いましたが、残りが本
2025年4月25日 [整備手帳] Shizukuさん -
オイル・オイルフィルター交換(19,386km)
少しアイドリングしてオイルを温めてからドレーンボルトを外しオイルを抜きます。
2025年3月9日 [整備手帳] なおポンさん -
REPSOL LEADER injection 15W-40
部分合成のシロモノです。本当は鉱物油を探していたのですが、手に入らなくて。5リッターボトルでした。余りオイルとの量調整にちょうど良かったです。
2025年3月8日 [パーツレビュー] よし丸さん -
エンジンオイルとオイルフィルター交換
今回はオイルフィルターも交換するので下抜きします。ちなみに、この時ドレンパッキン買うの忘れてたことに気づきました(笑)幸い家族の車があったので近くのカー用品で購入。
2025年2月17日 [整備手帳] yuji124さん -
SILHOUETTE JAPAN 500 レプリカ アッパー+アンダーカウル
純正アンダーカウルが、経年劣化で朽ちて来たので新調しました。基本的にビス止めなので、クイックファスナー化を施しました。ステッカーを使わず塗装で仕上げてるのが美しい!アッパーカウルは今使ってる物と同じな
2024年12月7日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
HYOGO PAINT 純正塗料 バイク用タッチアップペイント ハイブラントオレンジ YR250
バイク用タッチアップペイント ホンダ CBR1000RR ハイブラントオレンジ カラー番号YR250 20mlクイックファスナー化する際、ドリル先端が触れて塗装欠けしてしまいました。レプソルのオレンジ
2024年12月6日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
magazi クイックファスナー 14mm
14mm 10pcs社外カウルをクイックファスナー化するために購入社外カウルなので、メンテナンスリッドはなくなり、左右2枚目のアンダーカウルとなりました。アンダーカウル下部のつなぎ目に使用しました。工
2024年12月6日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
DAYTONA(バイク) DATZ5S
グロムのバッテリーが明らかに弱ってきて、セルが弱々しくなったので、本格的に寒くなる前に交換です。
2024年11月12日 [パーツレビュー] のり平さん -
不明 マルケスレプリカ レーシングスーツ
2013シーズンのマルケスレプリカツナギです。最初にアルパインスターズに「マルケスレプリカのツナギ作れますか?」と問い合わせましたが、秒で却下されたのでマイナーな海外製ツナギにしました。ヤフオクでよく
2024年10月31日 [パーツレビュー] コロハナ☆さん -
ミッションオイル交換の巻〜
久しぶりのミッションオイル交換になります。エンジンオイルは定期的に交換していますが、意外とミッションオイルは後回しになりがちです。オイルはレプソルナビゲーターになります。全合成油, 75W-90 L
2024年9月7日 [整備手帳] YOU-G productさん -
オイル交換【ジョルノ】
今回のブログは父親からの一言から。「ジョルノを購入して900キロ乗ったからオイル交換で店へ持って行かないと。」だっくは自分のバイクをDIYでオイル交換しているのでうちにはオイル交換用の道具は一式、揃っ
2024年6月12日 [ブログ] だっく916さん -
ドゥーハンと言えば・・・
ドゥーハンと言う名を聞いてレース好きの方が思い浮かべるのは、アルピーヌF1の育成ドライバーとして昨年までFIA F2に参戦し、今年はF1チームのリザーブドライバーを務めるジャック・ドゥーハンかとそんな
2024年4月18日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
HRC 2024レプソルホンダのマシン
レプソルホンダの新カラーが発表された。マルケス離脱の影響でRED BULLが抜け、レプソルも支援を縮小したので、カラーリングがガラリと変わった。ホンダ色が強めに。これも格好いいけどオレンジのイメージが
2024年2月13日 [パーツレビュー] jupapapapaさん