#レムスマフラーのハッシュタグ
#レムスマフラー の記事
-
REMUS 84Φ
マットブラック加工関連動画:http://www.youtube.com/watch?v=3Smtsyln2AQ
2025年6月15日 [パーツレビュー] SILVERさん -
レムスマフラー🐺
親バカですがいい音するよね~♪ブォ~~~ンオマケにカッコイイいい天気で最高今日も高速を駆け抜けてご満悦奥さんはコーヒータイムその間にび~くんを拭き拭き✨️
2025年2月9日 [ブログ] masa_naoさん -
サイレンサーがぐっとコンパクトになって、カーボン巻きのテールが精悍な“REMUS マフラー”を取り付け!! いっしょにブレーキパッドも“DIXCEL Mタイプ”に交換しました。
走って楽しいホットハッチがかなり気になっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BMW M135iのマフラー&ブレーキパッド交換をコクピット旭川のレポートでご
2024年6月26日 [ブログ] cockpitさん -
REMUS REMUS 65 キャタバックシステム
テンション爆上がりです!一瞬、乗り換えも検討したのですが、この子が面白くて乗り続けることに。それならば、、、と、マフラー変えてみました。JCWはノーマルでも疲れない程度にいい音出してるので、それはそれ
2024年2月23日 [パーツレビュー] kajiiiiさん -
左右4本出し、テールはカーボンアングルをチョイスしてマフラーを”REMUS”へ交換。リアビューがより精悍になって、うるさすぎない心地いいエキゾーストノートも手に入れました。
REMUSマフラーはカーボンアングルがカッコいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、フォルクスワーゲン T-Roc Rのマフラー交換をコクピット西部の
2024年2月10日 [ブログ] cockpitさん -
REMUS REMUS 65 キャタバックシステム
念願のレムスマフラー😍ミニの中では定番のマフラーですね!MOGメンバーとオフ会したときにみんないい音してるな~😍と思っていてずっと欲しかったパーツ👍ライコウさんにて取付に半日かかりました😅待っ
2023年12月18日 [パーツレビュー] MINI LOVEさん -
マフラー交換
純正マフラーからレムスデュアル出しのマフラーに変換しました!ほどよく低音で回してる時は軽くバブリングして最高です!19歳オーナー頑張ります^_^
2023年12月15日 [整備手帳] なみはづさん -
REMUS Φ102 カーボン アングル W 左右
中間ストレース+レムスこれはかなり楽しい…。トンネルでシフトアップすると響き渡る。バブリングも笑えるぐらいデカい…!ゴルフrの本気は中間+リア交換してから発揮されるということが分かった。エコモードにす
2023年6月18日 [パーツレビュー] mikarinkoさん -
REMUS レムスマフラー
色々あって、昨日やっと車高調とともにインストールです。REMUSの踏んだ時の、乾いた、勇ましいサウンドにとても満足です。程良いバブリングも最高‼️カッターの出面は「いかにも」とならないように、カーポン
2023年4月11日 [パーツレビュー] keisyoさん -
吸排気は“K&Nエアフィルター”と“レムスマフラー”、そして点火系チューンの定番“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”で、スポーツフィール一気にアップです!!
このカスタムパーツ3点セットはすごくいいコンビな気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、F56ミニクーパーSのカスタムパーツ取り付けをスタイルコクピット新潟
2023年3月29日 [ブログ] cockpitさん -
REMUS レムスマフラー
車検を受けて、今更ながら、車高調とともにインストールです。4シリーズの時は3ddesignにしましたが、REMUSの乾いたサウンドに期待しています。程良いバブリングで❗️家内には今でもうるさいのに、近
2023年2月7日 [パーツレビュー] keisyoさん -
REMUS F56JCWキャタバック バルブコントロールシステム
キャタバック バルブコントロールシステムは純正マフラーの切断は一切なく装着可能です。REMUSキャタバック バルブコントロールシステムはREMUSアプリをダウンロードしてOBDポートに付属パーツを挿入
2022年12月18日 [パーツレビュー] LOCK音 by Craftsmanさん -
REMUSマフラー&COXオリジナルスプリング装着で正常進化。でもカスタムだけじゃなくてメンテも大事なので、エアフィルター、プラグ、エンジンオイルも交換でリフレッシュです。
バルブ全開のいい音を聴いてみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、VWゴルフ7Rの作業をコクピット荒井のレポートでご紹介します。カスタマイズ、そしてメンテナン
2022年11月5日 [ブログ] cockpitさん -
REMUS スポーツラベルマフラー
スポーツマフラーに交換しました。MINIの場合、ほぼレムス一択かと思いますので、商品選びはあまり迷いなくって感じでした。善し悪しあるけど、総合的には大満足!◻️良い・純正のバルブ調整により、走行モード
2022年5月31日 [パーツレビュー] Tanny_miniさん -
【2022GWこどもの日】長野からのみん友さんとプチオフでした~(o゚▽゚)o
今日は長野からみん友さんのLuciFerさんに新潟へお越し頂きました~その日あったオフ会をその日の内にアップするなんて何年ぶりの快挙かよ*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー大変お久しぶりです~何年
2022年5月5日 [ブログ] shiromisoさん -
REMUS レムスマフラー
LCI2以降キャタバック以降取り替えだと車検通らないとの事で、GPと同じメインサイレンサーのみの交換です。メインサイレンサーeマーク付き + 9.4 HP / + 13.5 Nm / -5.2 kgイ
2022年3月12日 [パーツレビュー] syuwatchさん -
REMUS 左右2本出し
エギゾーストバルブモーターも作動します。2本出しから4本出しになるため、リアディフューザーも交換になりました。渇いたいい音になりました。
2022年1月16日 [パーツレビュー] 9610hiroyukiさん -
REMUS レムスマフラー
2ヶ月待ちました日本に在庫が無くて本国からの取り寄せです♪
2021年11月4日 [パーツレビュー] Luna's45さん -
レムスマフラー交換
中古で購入し、自分で磨いたマフラーを取り付けてもらいました。もどき@さいたまさんが度々紹介しているK&K Designさんが中古持ち込みにも関わらず快く対応してくれました。店内もスタッフさんもみんなお
2021年8月26日 [整備手帳] 鎌人さん -
REMUS REMUS CAT-BACK SYSTEM
先日、中古で購入したレムスを遂に装着。品番は756015 397なので初期のものですね。バルブコントロールは専用のリモコンのみ。今のやつはスマホのアプリでコントロールできるようですが、私には十分です。
2021年8月26日 [パーツレビュー] 鎌人さん