#レンチ表示灯のハッシュタグ
#レンチ表示灯 の記事
-
見たことがない表示灯が点滅した
金曜日の夜、ドライブが目的で大学の頃に住んでいた京都の岩倉近くにあるコンビニに行く。休憩を終えて車を走りだすと、見たことがないアイコンが点滅しているのに気付き、ちょっとあせる。内容を説明書で調べてみる
2024年2月18日 [ブログ] あなろくさん -
忘れるから記録をしているの巻。
久し振りで対応方法を忘れる。>その為のブログでもある。久し振りにデミオのレンチ表示灯が点滅した。点滅した場合のリセット方法はヒューズボックス内のテスト端子に、ジャンプワイヤーを差込んでの作業だったよな
2021年7月18日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
「レンチ表示灯」「点滅」の消し方。。(忘備録的な)
「レンチ表示灯」が再び点灯しました(^^;今回は「点滅」です。「。。最近DPF再生回数が気持ち多めなだったから、エンジンオイル量が増えたのだろうか?」的なな認識のままオイル交換をお願い致しましたが。。
2020年4月24日 [整備手帳] まぁSeaさん -
便利なんだろうけど人騒がせな・・・。
先ほどかみさんから「メーターに黄色いスパナのマークが点灯したよ。故障かな(汗)」とメールが来ました。(画像添付あり。)アクセラの取説(pdfをダウンロードしてある)を確認したら、走行5000キロになっ
2018年10月26日 [ブログ] koneeさん -
レンチ表示灯が消えないの巻。
原因不明。>取り敢えずリセットして消灯。先日、オイル交換を行った。デミオのマツコネには、メンテナンス時期を知らせてくれるメンテナンスモニターと云う機能があり、設定した走行距離や時期に到達すると、メータ
2018年8月11日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
慣れたの巻。
レンチ表示灯が点灯。>点灯だからOIL交換か…。仕事帰りにデミオにてレンチ表示灯が点灯。色々と点灯や点滅で悩まされたので、今回はさくっと冷静に対応。っと云うか、設定された距離に到達したので、OIL交換
2015年10月20日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
レンチマークが点滅したの巻。
答えは水抜きでした。>今のディーラーの時間工賃は幾ら???ちょっち前からデミオのレンチ表示灯が今回は点滅し始めた。前回のリセットから2,000㎞程度なので、きっと、重要ではないが何かの不具合が発生して
2015年9月21日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
レンチ表示灯
レンチ(スパナマーク)点灯(オレンジ色)
2015年2月27日 [整備手帳] TCR-Allianceさん