#レ・プレイアード・ゼロのハッシュタグ
#レ・プレイアード・ゼロ の記事
-
スバル(純正) LES PLEIARDES ZERO / レ・プ レイアード・ゼロ
【備忘録】なります。SUNOCOQualiaクオリア0W20からLES PLEIARDES ZEROレ・プ レイアード・ゼロに・・。24ヵ月法定点検で、いつものDさんで、こちらに久しぶり交換して貰いま
2021年7月3日 [パーツレビュー] マーク9010さん -
エンジンオイル・エレメント交換(11586km)
12か月法定点検時にエンジンオイルとエレメント交換。オイルはいつものレ・プレイアード・ゼロ 0W-30エレメントは純正オイルは点検パックの純正分が有るのでそれとの差額で入れています。エレメントは点検パ
2020年9月12日 [整備手帳] ex.走り屋パパさん -
法定12か月定期点検[10年目]
スバルディーラーにて、新車登録10年目の法定点検。自分で日常の点検はしてますが、先の6ヵ月点検をさぼったため、プロによる点検は1年ぶりになります。【走行距離:67,437Km】≪作業内容/使用部品≫・
2020年1月31日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
エンジンオイル&フィルター交換
お世話になっているディーラーにて、エンジンオイルとオイルフィルターの交換。今までずっと純正の0W-20でした(添加剤を投入した経験はあり)が、今回、距離も距離なので・・とエンジンオイルのグレードアップ
2019年9月19日 [整備手帳] シェリーナさん -
スバル(純正) SUBARU LES PLÉIADES ZERO
2回目の12ヶ月点検時に評判も良く、一度試してみたかった本プレミアムオイルを選択。ベースオイル:化学合成油(PAO100%)SAE粘度:0W30・高温時の油膜が厚く、エンジン保護性能が高い(ターボ車適
2018年12月2日 [パーツレビュー] nacky16さん -
スバル(純正) LES PLEIARDES ZERO 0W-30 / レ・プレイアード・ゼロ
点検パックのエンジンオイルは燃費性能や環境性能を重視したスタンダードタイプとなるため、長くグッドコンディションの維持を念頭にベストバランスオイルへグレードアップいたしました。なお、オイルフィルター・ガ
2018年10月11日 [パーツレビュー] passing shotさん -
6か月点検[102か月](セーフティチェック)
車購入から8年半。 スバルディーラーで点検パック利用の6か月点検。 ついでにエンジンオイルも交換。【走行距離:59,717Km】≪作業内容/使用部品≫・セーフティチェック(15ポイントチェック)一式・
2018年8月27日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
6か月点検[90か月](セーフティチェック)
車購入から7年半、スバルディーラーで点検パック利用の6か月点検。 ついでにエンジンオイルも交換。【走行距離:54,489Km】≪作業内容/使用部品≫・セーフティチェック(15ポイントチェック)一式・エ
2018年2月26日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
オイル交換 オイルフィルター交換
前回の交換から4000km走行。20477です。汚れてる^^;
2017年3月27日 [整備手帳] nobu.2さん -
スバル(純正) elf LES PLEIADES ZERO 0W-30
【総評】12万キロずっと純正5W-30を使って、はじめてこちらを入れてみました。乗用車のレガシィにはどんなオイルを入れても大して変わらないと思っていた私が間違っておりました。【満足している点】アイドリ
2017年3月1日 [パーツレビュー] FLAT4さん -
そろそろ…
一ヶ月点検の巻♪( ´▽`)1ヶ月、3,000kmを目標にコロがして参りましたが、12月4日の時点で2,000km、本日の時点で約2,400km…まあ、こんなものでしょうかディーラーさんでオイルとフィ
2015年9月11日 [ブログ] ねこまる@にくきゅう号さん -
エンジンオイル交換
今日は午後から予約していたエンジンオイル(とオイルエレメント)交換に宮城スバル石巻店へ行ってきました。前回交換から約3ヶ月、5,000km走行と思っていたら、前回は宮城スバルの営業日とボクの勤務カレン
2015年7月28日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
ようやくのキリ番
先週18ヶ月点検に持っていってあとちょっとだったんだけど暑い期間に乗ることになるんで多少良いオイルを入れておこうかと普段のMotul H-TECHからレ・プレイアード・ゼロにしてみたのだがディーラーを
2015年7月26日 [ブログ] Shindenkaiさん -
elf LES PLEIARDES ZERO 0W-30 / レ・プレイアード・ゼロ
6,400kmを突破し、2回目のオイル交換に突入。1回目は3.000km通過の時点で、RESPO F TYPEを導入しました。今の時期、外気温が氷点下になるため0W-30の方がトータル的には良さそうで
2014年12月31日 [パーツレビュー] DITトモさん -
TRDの新エンジンオイル
TRDから、「PERFORMANCE」なる新しいエンジンオイルが発売されたようです。公式サイトを観ると、粘度は0W-30のようで…ムムム(¬_¬)公式サイトページで確認できるのは・TOTAL製であるこ
2014年9月10日 [ブログ] 555shunさん -
隣県Dラーでオイル交換
あれれ、本日のブログが消えてた>_お忙しいところ二人掛かりでみてくれました!アースに繋がっていくようで、ノイズを抑えてくれるのでは、と言う事でした。洗車しておきますか?と聞かれましたが、雨が強く降って
2014年8月16日 [ブログ] nobu.2さん -
スバル(純正) elf LES PLEIADES ZERO 0W-30
(注)GRP GOLDEN PLUTO 808α&GRP New-TE添加SUBARU純正 プレミアムオイルレ・プレイアード・ゼロ 0W-30(elf LES PLÉIADES ZERO 0W-30)
2013年6月10日 [パーツレビュー] ばれんてぃにっく・ろっしふみさん -
ちょっとドライブ
先日ちょーっとドライブしてきました~☆高速半分、下道半分の道程。高速はスイスイ行けたけど、下道が結構混んでて。。。でもまあ、朝っぱらからのドライブじゃ仕方ないかって感じでした☆それでも思ったよりいい燃
2013年4月3日 [ブログ] ばれんてぃにっく・ろっしふみさん -
1000キロ
先日のスキー帰りで1000キロ突破です慣らしも一応終わりかなと言う事で新車1ヵ月点検に出しましたとその前に9991000関越で撮りました(笑)点検は購入したDらーではなく千葉スバル市川店で行いました、
2013年2月27日 [ブログ] nobu.2さん