#レーザー&レーダー探知機のハッシュタグ
#レーザー&レーダー探知機 の記事
-
Yupiteru SUPER CAT YPK-21L
コムテックのレーダー探知機が不具合起こし始めたので、交換しました🙂。これで我が家の4台はすべてユピテル製になりました☺️。乗り換えキャンペーンにて購入😆。探知機としての性能は他の車両で確認済み😉
20時間前 [パーツレビュー] kattyoさん -
Yupiteru SUPER CAT YK-3100
装着できる箇所の少ないCX-80のため、元々2ピース型を探してました前のものはCOMTECの10年くらい前のモデルだったので…どこにしようかと思案して、決定💫まだ着けて遠出はしてないので、その真価は
昨日 [パーツレビュー] kaju80さん -
COMTEC ZERO 909LS
ネタ切れで禁断症状。。。フロントガラスをコートテクト(断熱ガラス)にしてから GPSの補足に時間がかかるので守護神を更新してみた。老眼にも優しく2.4インチから4インチへサイズアップ♪静電タッチパネル
2025年9月13日 [パーツレビュー] かば丸さん -
CELLSTAR AR-37LC
レーザー対応にするために調達致しましたGPSデータは最新のものに更新して取付けましたGPSデータなどの更新が無料なのが助かりますd(^^*一見グレードダウンに見えますがリモコンの電池を心配する事無く本
2025年9月10日 [パーツレビュー] とくいち1091さん -
レーザー光対応&GPSレーダー探知機取付け ~備忘録
電源は手持ちのヒューズ電源取出しコードでアクセサリーソケット用のヒューズから頂く事に致しましたアクセサリー用ソケットは15Aですがそこかた7.5A頂く(7.5A用ヒューズを刺す)仕様です画像がピンボケ
2025年9月9日 [整備手帳] とくいち1091さん -
CELLSTAR ASSURA AR-48LA
商品紹介から抜粋致しますとレーザー光対応&GPSレーダー探知機、液晶、18バンド、トリプルセンサー、ゾーン30対応、OBDII対応、3.2インチ、GPSデータ更新無料、フレデリックスレンズVer.2、
2025年9月9日 [パーツレビュー] とくいち1091さん -
Yupiteru Super Cat GS203
レーザー&レーダー探知機。最初から付いてました(笑)ただ、OBD接続されてないので、暇見て配線引き直す予定。
2025年9月8日 [パーツレビュー] カシュウさん -
レーダー&レーザー探知機へ換装~【近代化改修備忘録】
レーザー取締対応のCELLSTAR ASSURA AR-46LAへ換装致しましたお守りみたいなもので、だから何?とか本気でこれで逃れようとしているワケではないですf(^^;配線は前のAR-45GAと互
2025年9月2日 [整備手帳] とくいち1091さん -
色々作業
こないだナビは換装しましたがレーダーはまだ古いまま今回買っておいたユピテルのYK-100Tに交換します
2025年8月30日 [整備手帳] さどん@noahさん -
Yupiteru GPSレーザー&レーダー探知機 YPK-11T
転ばぬ先の杖という事で、取り付けました。OBD接続にて取り付けてます。アイサイトの関係で、真ん中に取り付けられない為、セパレートタイプを検討しましたが、内装は必要最低限かつ配線がゴテゴテになるのが嫌だ
2025年8月25日 [パーツレビュー] オートハットさん -
レーザー&レーダー探知機 YUPITERU YK-3000T 取付
自分的メモ。ブログへのURLだけ貼り付けておきます。https://yuuka-alise.cocolog-nifty.com/prevnote/2025/08/post-3cdb66.html
2025年8月23日 [整備手帳] こーせー@CookPadさん -
CELLSTAR AR-925AW
今までコムテックのZERO808LVを使って来ましたが、そろそろ新しい取締機も出て来ているので、セルスターの最新レーザー式オービス対応セーフティレーダーAR-925AWを導入しました。コチラはレーザー
2025年8月14日 [パーツレビュー] purple21.gsさん -
レーザー&レーダー探知機取付
先ずはOBDアダプターのディップスイッチを確認🧐。
2025年8月13日 [整備手帳] kattyoさん -
Yupiteru OBD IIアダプターOBD12-MIII
接続簡単で、車両情報もより得られますね☺️。必需品です🙂。
2025年8月13日 [パーツレビュー] kattyoさん -
Yupiteru SUPER CAT WRA2100
2025/4発売のモデル。WEBモデルの為説明書はネットから拝借が必要。特にそんなの関係ねぇー!てか20年以上振りにレーダー探知機購入。特に飛ばしたりはしないけど知らない地に行った時の先頭で走る時が1
2025年8月13日 [パーツレビュー] 鷹♪さん -
BLITZ Touch-LASER TL405R
BLITZと言えば、車両コンピューターチューニング、足まわりチューニングを連想していて、レーダー探知機に関しては、半信半疑でした。しかしながら、レーダー探知機の老舗からBLITZ社が、事業譲渡された様
2025年8月11日 [パーツレビュー] kenzone@harrier PHEVさん -
備忘録】レーザー&レーダー探知機-ZERO608LV・GPSデータ及び公開取締情報データ更新
2025年7月15日更新データの情報があったので、以下の更新データ①GPSデータ(データ配布日:6月23日)②公開取締情報データ(※北海道は更新なし)本体からmicroSDカードを抜き取り、自宅PCに
2025年7月24日 [整備手帳] あらあら♂さん -
Yupiteru SUPER CAT LS1000
2022年から約3年使用してみてのレビューとなります。当時友人がこのレーダー探知機を手放すということでユピテル GS203からこちらに変更いたしました。装着してみて前モデルから正常進化を感じました。良
2025年7月17日 [パーツレビュー] tomicaloveさん -
ミストは機種変で車修理。
土曜日朝一はYahooフリマで購入したシャワーミストガーデンクーラーを畑に取り付けました。クーポン1000円とPayPayポイント680ポイントで実質0円でした。ホース15m散水ノズル20個なので金曜
2025年7月16日 [ブログ] み~ろんさん -
レーザー&レーダー探知機の取り付け(その②)
OBDⅡを車体側と接続します😊
2025年7月13日 [整備手帳] みがき★ひかるさん