#レーシングクリアのハッシュタグ
#レーシングクリア の記事
-
ヘッドライトハロゲンバルブ交換
2019/08/09ヘッドライトハロゲンバルブ交換。交換作業は自宅にて。総走行距離:7,654kmハロゲンバルブ:レイブリック レーシングハイパーハロゲン・レーシングクリア H4 RR79価格:1,9
2019年8月12日 [整備手帳] hasikenFL5さん -
CJ4A ヘッドライトバルブ交換
よくわからないメーカーのLEDヘッドライトが装着されていましたが、暗くて危険です。トレノもグレア光がひどかったけど、それ以上に路面を照らす気が感じられないバルブです。そのため、「圧倒的な明るさ感」と享
2018年6月10日 [整備手帳] Imago2さん -
RAYBRIG / スタンレー電気 Racing HYPER HALOGEN RACING CLEAR 3200K H4 / RR79
PIAAのHIDからハロゲンに戻すのに、必要になった為購入みん友さんと同じものを買ったつもりだったけど、モノが違うことが取り付け後に判明wケルビン数が3200Kと黄色いため、ポジションに使ってるLED
2018年2月21日 [パーツレビュー] Rady@CP9Aさん -
忘れてたw
連投でw先のブログあげた直後に届きましたゆうパックで明日だと思ったら今日だったw方舟の交換バルブフォグが片方切れててかつ嫁様からヘッドライトが暗いという事で選択したのはヘッドライトH4球はクリア最強と
2017年5月21日 [ブログ] hotosaさん -
RAYBRIG / スタンレー電気 Racing HYPER HALOGEN RACING CLEAR 3200K H4
某有名掲示板のハロゲンランプスレではもう鉄板のバルブですw非常に明るいです!シンプルにクリア系が一番明るいと思います(・∀・)青コーティング通すと照度が確実に落ちますね(>_<)FETのフォグと相まっ
2017年3月27日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
RAYBRIG レークリ装着&IPF エンデュランスハーネス装着
オスラム製のハロゲンバルブが装着されていました。こんな感じの明るさです。
2017年3月27日 [整備手帳] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
RAYBRIG / スタンレー電気 Racing HYPER HALOGEN RACING CLEAR 3200K H4 / RR79
ハロゲンなら、これ一択。CATZのスプリームホワイトなども使いましたが、明るさが違う。青さが欲しい人には全く向きませんが、ハロゲンで明るさを求めるなら、これ以外の選択肢はないように思います。HID入れ
2017年3月27日 [パーツレビュー] lushlifeさん -
RAYBRIG / スタンレー電気 CIRCUIT HYPER HALOGEN CIRCUIT CLEAR 3300K H4 / RA47
ハロゲンにはハロゲンをと思い購入しました。サーキットクリアと迷いましたが、一番明るいと噂ですので決めました。耐久性は一年は欲しいですね。
2016年11月1日 [パーツレビュー] シゲオさん -
RAYBRIG(スタンレー電気) RACING HYPER HALOGEN RACING CLEAR / レーシングハイパーハロゲン レーシングクリア
通称レークリ。ハロゲンでは一番明るいと評判のバルブです。色は純正と変わらないので、ドレスアップには向きませんが、明るさは確かに明るくなりました。寿命が心配ですがどうなんでしょうね。やや上向き加減のよう
2016年9月27日 [パーツレビュー] CACAO72%さん -
ヘッドランプ交換 レーシングクリア
レイブリックのハロゲンバルブ、レーシングクリア、通称レークリ。色は白ではなく純正とほぼ同じ、でも明るさはハロゲンで一番みたいです。ハロゲンで光を白くするバルブは必ず光量が落ちるので意味が無いです。特に
2016年9月27日 [整備手帳] CACAO72%さん -
RAYBRIG / スタンレー電気 スポーツハイパーハロゲン クリアー100 H4 RB49
待ち切れずに取り寄せちゃったモノ その8H4タイプの高効率バルブ、12V60/55W → 135/125W相当で色温度 3200K、車検対応です。レイブリッグのハイパーハロゲンといえば「レーシングクリ
2015年12月27日 [パーツレビュー] NEW AGEさん -
RAYBRIG / スタンレー電気 Racing HYPER HALOGEN RACING CLEAR 3200K H4 / RR79
評判通り照射範囲、明るさ共に満足高効率バルブなので寿命が短いみたいですが1年ぐらいは持ってくれるといいかな。2014/10/18 取り付け2015/4/26 取り外し
2015年4月29日 [パーツレビュー] プロフェシアさん -
RAYBRIG レーシングクリア
定番?でしょうか。純正に近い明るさのハロゲンランプです。あまり白くないので見た目は最近の流行からは外れているかもしれませんが、実用性は文句なしだと思います。晴天時はもちろん、悪天候時も運転がしやすく気
2014年8月1日 [パーツレビュー] 鰹さん -
ヘッドライトバルブ交換
九州ドライブからの帰り、埼玉へ入って一旦休憩した時でしょうか、バルブが片方切れていることに気付きました。前回交換したのは、恐らく06年。1年もてば良いやとホームセンターで安く買ったバルブでしたが、3年
2014年8月1日 [整備手帳] 鰹さん -
ヘッドランプ バルブ交換
昨年の納車直後に交換していた高効率バルブの片方が球切れしたので交換しました。レイブリッグのレーシングクリア、H1タイプのRR193,200kとごくふつうの純正色ですが、どんな天候でも明るく見やすいです
2013年10月28日 [整備手帳] NEW AGEさん -
忙しいので丁度良い
腰痛の為、やむなく会社休みましたが、色々やる事あったので好都合でした。病院行って、帰りにラーメン食って、ディーラーに車検の見積もり予約して、部品発注して、アイフィーリンにアライメント作業の予約してっと
2012年11月30日 [ブログ] lushlifeさん -
RAYBRIG レーシングハイパーハロゲン レーシングクリア
ども、旦那ですバルブ交換しましたレーシングクリアですネットでも明るいと評判だったのと、やっと取り扱いしてる店舗を見つけたので購入ハロゲンバルブですがかなり明るいです。同じ価格帯の一流メーカー品
2012年2月22日 [パーツレビュー] ミヨの旦那さん -
ヘッドライトバルブ交換だよ~その3~
ども、旦那ですヘッドライトバルブをまたもや交換します使用するのは画像のこちら
2011年1月19日 [整備手帳] ミヨの旦那さん -
ねんがんの…
レークリを てにいれたぞ!以前の安物ホワイトバルブは4ヶ月弱使用して切れることはありませんでした!レークリ切れた時の予備用として保管しておこうっと。それにしてもレークリここらじゃさっぱり見かけなくてせ
2010年9月29日 [ブログ] うめきちんくさん -
RAYBRIG RACING CLEAR / レーシングクリア H4
噂通りの見やすさ。前着けてたのが白いタイプだったせいもあって余計見やすいです。添付だと真っ白に見えるけど実際は白熱っぽいノーマルの弱黄色と同じです。ハイビームにすると70-80M先までハッキリ見えるよ
2010年9月29日 [パーツレビュー] うめきちんくさん