#レーシングコンポジットのハッシュタグ
#レーシングコンポジット の記事
-
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40 iCONIX
盗難が心配なので念のため装着。ロングなのでWORKのナットとも統一感が有って良い。
2022年3月28日 [パーツレビュー] TERUさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear レーシングコンポジットR40・レボ (ネオクロ) ロック&ナットセット
既に使用中だったクラシックと揃える為に☆アッシュドチタンの方に付けてます☆
2017年2月22日 [パーツレビュー] ◆taka◆さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR Racing Composite R40 iCONIX
【総評】R40 REVOの後継モデル、アイコニック、M12-P1.5です。アルミキャップと、テーパーカラーがブラックのモノををチョイス。アルミナットはとても命を預けられないので、鉄製しか使えません。【
2016年3月23日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40iCONIX ロックナット&キーアダプター
【総評】間違えてロックナット無しのセットを買ってしまったので、単品で購入。【満足している点】【不満な点】
2015年10月23日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(ネオクロ) ロック&ナットセット
【総評】カッコいい!足元のワンポイントにどうぞ。【満足している点】カッコいい!ネオクロがいい色してます。センターキャップレスに貫通ナット、鉄板ですね。【不満な点】高い!とにかく!wもう少しロングでもい
2015年8月12日 [パーツレビュー] ∠よねさん -
57xtreme 取り付け
コーティングも終わったので取り付けです!REYS gramlights 57xtreme SPspecえ?センターキャップ?あんなもの飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!www
2015年5月26日 [整備手帳] ∠よねさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear レーシングコンポジットR40・レボ (ネオクロ) ロック&ナットセット
怪しげな光につられてポチっと買ってしまったf(^ー^;悪いクセだ( ̄0 ̄;
2014年4月1日 [パーツレビュー] センギリさん -
KYO-EI KicS Racing geaR レーシングコンポジットR40・レボ
■レーシングコンポジットR40・レボ(ネオクロ) ロック&ナットセット■ナット/キー2面幅:17HEX■全長:44mm■専用アダプター/キーアダプター付属見た目重視でチョイスしました
メッキホイールに
2013年4月24日 [パーツレビュー] kanuokochaさん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40 ネオクロ (ロック&ナットセット)
現在、普段は純正ホイールなので純正ナットを使用していますが、スタッドレス用のホイールは社外アルミを使用しています。(ホイールサイズの問題から)そのうち(結構先だと思いますが)普段履きも社外ホイールにし
2012年11月2日 [パーツレビュー] コベチさん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40 REVO
カラーはクラシカルというヤツです。ワッシャー、ナット、キャップの3ピース構造軽く、ワッシャー効果で緩みにくいらしいです。見た目もレーシーでいいです♪
2012年11月2日 [パーツレビュー] ミョンボさん -
Kics 協永産業 レーシングコンポジット R40 M12*P1.5
高強度、軽量で安心のナットです。詳細はブログで!(関連情報URLをクリック!)
2012年11月2日 [パーツレビュー] himedicさん -
KYO-EI レーシングコンポジットR40(ネオクロ)
この玉虫色の艶々しい感じが堪らない♪どぉ~しても欲しかった!!・・・高かったですが。(汗)
2012年11月2日 [パーツレビュー] しょ→。さん -
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR レーシングコンポジットR40(ネオクロ)
重さはあるが、やはりサーキットによる熱害でカミツキなどを懸念したため2ピース構造のこの商品を購入。別の理由としてホイールがマットブラックなので目立たないからナットだけでもと思ったのもひとつありますwと
2012年11月2日 [パーツレビュー] ゆん@鹿児島さん -
KYO-EI KicS Racing geaR レーシングコンポジットR40(ネオクロ)
たいぺRさんからのプレゼント☆すごくレーシーになって大満足☆ロングでクロスレンチがホイールにぶつかりにくくなったので、タイヤ交換も楽です。なっとの緩み防止機能も付いてるし(-ω☆)キラリ
2012年11月2日 [パーツレビュー] nostyleさん -
キャップが飛んでく
ホイールナットのクローズトエンドキャップが吹っ飛んで無くなってます。右フロントが2本、左フロントが1本無くなってます。耐熱温度が100度ということなので、熱で軟らかくなったところで、中の空気の熱膨張で
2012年6月2日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
Mr.足元コンテスト 2012
1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)トヨタ アルファードハイブリッド平成18年式ATH10W標準2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイント
2012年3月16日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
軽量ホイルナットへ交換
純正の鉄のホイルナットって重いよなぁ、と長年思ってましていずれ軽いものに変えようと思ってました。RAYSや5ZIGENなどからいろいろ出てるのですが雑誌で見て、これだ!という品を発見。(1年くらい前)
2009年9月24日 [整備手帳] LFIKALさん -
ホイールナット交換編
「ホイールナット交換-トルクレンチ購入編」の続きです。購入したのは、「Kics/協永産業 レーシングコンポジット R40 M12*P1.5」⇒\10,934(ストレートネットショップ)です。20本入り
2009年8月24日 [ブログ] himedicさん -
ホイールナット交換-トルクレンチ購入編
「ホイールナットリフレッシュ編」のホイールナットもシンプルで気に入っていたのですが、以前より気になっていたホイールナットを購入しました。ただ交換するのはつまらない為、これまた以前より気になっていた、ト
2009年8月24日 [ブログ] himedicさん