#レーシングナットのハッシュタグ
#レーシングナット の記事
-
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40
前の車で装着していてお気に入りだったので今回も取り付け。が、蓋付きのREVOは探しても見当たらなかったのでやむなく貫通になりました😐悪目立ちせず、ホイールのイメージに合うクラシカルが大好きです😊
2025年7月16日 [パーツレビュー] 【himeko】さん -
AGITO RACING Super Racing Nut L43
競技ユースでも絶大な信頼を持つホイールナット「AGITO」です。別にココアレベルなら何でもいいんですけど、ひょんなことから手に入ってしまったので使います。このナットになったから走りが良くなるなどそうい
2025年6月17日 [パーツレビュー] ともあむさん -
ロックナット交換
先日ハブボルトを新品に替えたので次いでにロックナットも交換しました
2025年6月11日 [整備手帳] シェリー@zzt231さん -
RAYS 17HEXレーシングナット
10mmスペーサーを入れる為にロングボルトに交換予定なので、貫通ナットに変更です。車検でスペーサーを外すことになっても、貫通ナットなのでそのまま使用出来ますね。防水キャップとロックナットも用意しました
2025年5月14日 [パーツレビュー] ホリポタさん -
エコイル クロモリ鋼レーシングナット
みんカラを徘徊している中で発見した エコイル の レーシングナット。着脱を繰り返しているうちに痛みが目に付き始めた Nut屋 製からの代替品としてチョイス。全長40mmと短い分、48mmとか50mmの
2025年5月4日 [パーツレビュー] “244”さん -
エコイル クロモリ鋼レーシングナット
なんかそれっぽくてキマる1個440円と安くて良い
2025年4月30日 [パーツレビュー] kfuruyaさん -
エスティーエスミチコ エスティーエスミチコ アルミ 製 レーシング ロング ナット 貫通型
ホイール変更にともなり8J の段リムなので 少し長めの60mmにしてみた貫通型ナットはあまり 好きではないのだが今回は お試しで 装着してみた
2025年4月20日 [パーツレビュー] taiyouさん -
Durax レーシングナット 20P ゴールド M12 P1.5
Durax レーシングナット 20P ゴールド M12 P1.5です😁鍛造アルミにアルマイト仕上げがツヤ感が抜群です🎵ホイールナットの軽量化だけではなく、純正ナットをこのホイールナットに替えるだ
2025年4月14日 [パーツレビュー] ねこじさん -
KYO-EI / 協永産業 鍛造軽合金レーシング LOCK&NUT 12×1.5 ブルー
KYO-EI/協永産業の鍛造レーシング LOCK&NUTを購入しました。ホイールがWORKシュバートなので、ノーマルの平座ナットでは取り付け出来ない為、60°テーパーのナットで盗難防止で、ロックタイプ
2025年4月10日 [パーツレビュー] TOKUーLEVOさん -
RAYS FORMULA NUT 20PCS SET 装着前処理 ※RAYS製ナット
RAYS製のホイールに使用中の赤いロングナットを装着前に一手間処理を行います。赤色ってことで色あせ等が恐いので保護します。同社のバルブキャップが思ったよりも早く色あせた…※価格帯が違うので同じじゃない
2025年3月30日 [整備手帳] 草薙@Harrierさん -
RAYS RAYSレーシングロックナット L48 ロングタイプ 17HEX M12xP1.5 クロモリ製
【RAYS製クロモリ貫通ロックナット交換】☑️機能的不具合という訳ではないが塗装剥げが目立つので交換☑️RAYSのクロモリナットの塗装は理屈があってこの塗装なのか非常に弱い☑️鉄粉除去剤で塗装が剥げて
2025年3月23日 [パーツレビュー] oko1496さん -
FACTORY DIRECT ロックナット付きアルミナット
車検が終わったので新調しました〜M12×P1.5の長さ35mm袋タイプ。どうせ車検で指摘されるんならデイズから流用してたナットより長くしてやろう!と思いまして……🙄あとはセンターキャップと色味を合わ
2025年3月6日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
RAYS RAYS 17HEX L35レーシングナットセット (ミディアム・非貫通タイプ)(RN-C)
商品コード:74130000012BKhttps://www.rayswheels.co.jp/products/wheel-parts/初RAYSのホイール購入に合わせってナットもRAYS純正に買い
2025年3月5日 [パーツレビュー] 草薙@Harrierさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear ヘプタゴン・キャリバー24
協永産業の超鋼材(SCM435)鍛造ナット!!クロモリ鍛造+ブルーチタンコーティングのレアナット。生産終了で価格2倍以上に跳ね上がってます。2年使ったが恐ろしい耐性。今までレイズのナット使ってたけど、
2025年2月18日 [パーツレビュー] セイティルさん -
AUTO STAFF レーシングナット ロング
オートスタッフさんのクロモリ貫通ナットはインテRに乗っていた頃から長年愛用しています。今回SA-10Rを購入したので新たに新調しました。錆び付いた純正ナットと比較すると締め付ける際の安心感は段違いです
2025年2月16日 [パーツレビュー] ペイジ@RX-8さん -
Kics レデューラレーシング 2pcs シェルタイプナット (RL53)
案外高いナット(笑)アルミシェルとナットの二重?構造。ロックナットも付属されてて4本は三重?構造wwwナットまでいきつくにはアルミシェルを外さないといけず盗難するには、ちと面倒な構造 '`,、'`,、
2025年2月5日 [パーツレビュー] 鷹♪さん -
Durax レーシングナット
未使用凄く安いけど、大丈夫か?RAYSより重い気がする?
2025年1月29日 [パーツレビュー] まあ。@318さん -
RAYS 17HEXレーシングナット
レイズのホイールを履かせるためにレイズのナットを購入。クロモリで強度重視です。ハブボルトが錆びるのが嫌なので、非貫通タイプにしました。注文から一ヶ月半くらい納期がかかりました(^_^;)
2025年1月18日 [パーツレビュー] HIKARU2500さん -
AGITO RACING Super Racing Nut L56
現在愛用しているホイールナット。ナット長が56mmあり、インセットの深いホイールでもソケットを素早くかけられる優れものです。さらに非貫通なので雨水の浸入によるナットかじりを防げます。何度かインパクトを
2024年12月29日 [パーツレビュー] ともあむさん -
エコイル クロモリ鋼レーシングナット
古くなったナット入替で購入めちゃくちゃ綺麗でよかったです!精度もよさそう
2024年11月29日 [パーツレビュー] とーらうすさん