#レーシングCDIのハッシュタグ
#レーシングCDI の記事
-
リトルカブ入手!
リトルカブを入手しました!色々と手を加えなければなりませんがゆっくりとやっていきたいと思います!
2024年4月22日 [整備手帳] @ぽんたろうさん -
CF POSH スーパーパドル CDI
以前93MのCRM80を所有していた時には、ポン付けのレーシングCDIは販売されておらず、配線に手を加えておりましたが、やはりポン付けは楽ですね。この製品は相変わらずコスパが良いです。パワフルなエンジ
2023年10月4日 [パーツレビュー] canyon(キャニオン)さん -
DAYTONA(バイク) プログレス・レーシングCDI
バイトとズーマーは基本的に同じなので、ズーマー用のプログレスレーシングCDIを取り付けました。当然、ズーマー用の取り付け説明書しか入っていません😅。加速も速くなった感じで、リミッターはカットされてい
2022年4月27日 [パーツレビュー] ctpapaさん -
C.F.POSH レーシングCDIスーパーバトル[SPバージョン]〜’94NS-1
高回転型のCDIで通称金ポッシュ弄り始めたら止まりません(^_^;)銀ポッシュ(黒ポッシュ)との違いを比べてみたくなりました。必要って訳ではありませんが、興味本位で購入してしまいました。そして相反する
2021年5月3日 [パーツレビュー] ういやさんさん -
ポッシュ(POSH) レーシングCDI スーパーバトル
・エンジン本来の性能を発揮させてみるため付けてみました。・もうバイク自体もカタログ落ちしてるため、改造するにも店舗にある在庫パーツしか新品で購入するのが難しくなってきました。・最初は、デイトナ製かと迷
2021年1月17日 [パーツレビュー] older manさん -
POSH レーシングCDI スーパーバトル プロフェッショナル
スーパーバトルより変更加速感はだいぶ違うような気がします町乗りちょい乗り使用で、駆動系・吸排気は何もやってないのでマップは4で。
2019年10月3日 [パーツレビュー] けんた@FR4さん -
アプリオ(SA11J)最低限メンテナンス
先ず完全死亡のバッテリーを交換。純正互換品 約1300円シート下の前側のカバーを外すと、スリムなバッテリーが差し込まれてるだけです。
2019年3月27日 [整備手帳] だ いさん -
不明 レーシングCDI
このNEW レーシングCDIが届いたので、交換しました。その効果は・・・鈍感なのかよく分からん(^^;;でも、真冬の始動性や、アイドリングは良くなった感じ最高速は速くなったか試してみたんだけど、真冬
2019年1月12日 [パーツレビュー] ナオアルさん -
POSH レーシングCDI デジタルスーパーバトルプロフェッショナル
CDIでセッティング出来るこのタイプにしました。
2014年1月29日 [パーツレビュー] V吉さん -
POSH レーシングCDIス-パーバトル
今回新たに再修理することになったので新品CDI買いました
2011年11月25日 [パーツレビュー] k-jumboさん -
デイトナ パワーアドバンス・フルデジタルCDI
半年ほど前。それまで使っていたレーシングCDIが壊れて純正に戻していました。この度、やっと新しいCDIをヤフオクで入手。
2011年10月7日 [整備手帳] はるさ~んさん -
POSH レーシングCDI
デジタルスーパーバトルプロフェッショナル'00AF-35 2000xxx用
2010年12月1日 [パーツレビュー] メガネックスさん -
フルデジタルCDIで復活!!
去年、原チャリのレーシングCDIが壊れて以来、純正のCDIに戻して乗っていました。回してこそ本領を発揮する改造をしているので、回転も上がらない純正CDIはツライ。低回転はスカスカ、音だけは一丁前にうる
2009年8月5日 [ブログ] はるさ~んさん -
レーシングCDI
数日前、原チャリで出掛けようとしてエンジンが掛からない事がありました。ここ数ヶ月は何のトラブルも無く、平穏無事に動いていたんですが。50回キックしても掛からない。100回キックしても掛からない。なんだ
2007年9月30日 [ブログ] はるさ~んさん