#レースゲームのハッシュタグ
#レースゲーム の記事
-
やってみるかな❓️
こんにちは、こんばんは🌞🌛プリンです🍮✨体調悪化で1週間程寝込んでおりました😔微熱がずっと続き、食欲低下、倦怠感、節々の痛みなど何が何だか訳ワカメ状態でした🛌最近ようやくご飯が食べれる様にな
2025年6月14日 [ブログ] プリン大佐さん -
首都高バトルにハマった話
最近首都高バトル始めました。首都高で様々なライバルと走り最速を目指すゲームで色々な首都高走れて楽しいです!最初選ぶ車が3台でAE86、ロードスター、スイスポがあるのですがもちろんスイスポを選びました!
2025年3月23日 [ブログ] クロノス/CLONOSさん -
eスポーツ業界に進出です! RCZ01 レーシングコックピット
eスポーツ業界に進出です!RCZ01 レーシングコックピット吊り下げ式 専用 マット※ヒールパッド付どんな反応があるのか、まったく未知になります!
2025年2月23日 [ブログ] 店長:天野さん -
レーシングマスター
暇なので久々にレースゲーム始めたその名は、レーシングマスターPCでも遊べるそして遊んでみる私はTK123ですwww面白い様な気がする???
2024年9月1日 [ブログ] TK@さん -
グランツーリスモ7 カフェメニューブック47 富士スピードウェイ
メニューブック47最後は富士SF19でハイダウンフォースの威力はわかっていたので初っぱなから無双する気で揚々と乗り込んだものの、グリップ感が無くSF19とトントンのタイムしか出ない富士だけは足回りのセ
2024年7月25日 [ブログ] minkaraokiさん -
グランツーリスモ7 カフェメニューブック47 ワトキンズグレン
サンクロワのセッティングをベースにダウンフォースを削って足はより曲がる様に変更、ギア比は触ってなかった気がするやっぱりトルクもりもりで安定感のあるSF23の方が速いんじゃないかなぁどっしりしてるからあ
2024年7月24日 [ブログ] minkaraokiさん -
グランツーリスモ7 カフェメニューブック47
カフェメニューブック47サンクロワBSF19で無双したのでSF23でもやっていきましょい一般的にはパワーウエイトレシオでSF19の方が速いよと言われてますが、走ってみたら違った。馬力は落ちてるけどトル
2024年7月21日 [ブログ] minkaraokiさん -
レースゲーム面白い^ ^
グランツーリスモ7に飽きたので、違うレースゲームがないかと思い、グリッドレジェンドを見つけてやったら、面白かったので、車の音も良いので、買って良かったですよ😊👍
2024年6月16日 [ブログ] D.P.b?さん -
東京ゲームショー
東京ゲームショー一般公開で、イベントコンパニオンと、レースゲーム💺やって楽しめた😃💺DXRacerのゲームチェア〜くじ引き一等は、本物のゲームチェアです。当選はしないです。
2022年9月17日 [ブログ] tiger31さん -
夢の車にも乗れる???
ついにハンコンとコクピットを購入しました。後はPS5とGRAN TURISMO 7を購入すれば、夢のスーパーカーや昔乗っていた懐かしの車にも乗れます。ただし、問題はPS5が購入出来ない事です。
2022年9月11日 [ブログ] t.tatsuyaさん -
無料!3Dレースゲーム「Level-R」
オンライン 3Dレースゲーム お勧めです。リアリティ、クォリティ・挙動もアンダーグランドより良し。自分のPCスペックでは、クオリティ等を最高にはできないです。
2022年4月11日 [ブログ] 三田さん -
暗渠散歩。
Leica M9 + フォクトレンダー NOKTON classic 40mm F1.4フィルムカメラとデジタルカメラの狭間にあるカメラ。ネットでそう形容されている方がいて「もっともだ」と思いました。
2021年12月28日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
朗報!? FR LegendsにS15追加!!
ドリフトレースのゲームアプリFR legendsにS15シルビアが先月のアプデで追加されました!やったね😆運営さんありがとうございます🙏🏼早速愛車を再現してみました!なんと!純正opフルエアロで
2021年5月12日 [ブログ] しりんじさん -
MacLarenイベント2&3 projectcars2
これまでのワースト3には入る走りにくい最悪のマシン。もう二度と乗りたくない止まらない曲がらない真っ直ぐ走らない次こそはマトモなマシンでレースさせてもらえるかと期待してスタート見事に裏切られました、少し
2020年8月20日 [ブログ] minkaraokiさん -
MacLarenイベント1 projectcars2
思わぬところで躓いたダウンフォースに頼るコーナーが多くて後ろに付いていくのが難しく、なかなか射程圏に入れない80でなんとかトップをらとらえられるレベル
2020年8月18日 [ブログ] minkaraokiさん -
LAMBORGHINIイベント3 projectcars2
最終イベントが一番簡単でしたランボルギーニはアンダー挙動のマシン造りするメーカーなんでしょうかね、フェラーリ等と真逆走りやすくていいんですけどねソフトタイヤだとゆっくり入ってもちょっと持たないからハー
2020年8月13日 [ブログ] minkaraokiさん -
LAMBORGHINIイベント2 projectcars2
またも雨流石に本降りはウエットタイヤが常識、、、、ではなかった。オーバーヒートしたウエットタイヤは低速コーナーで堪えきれず回ってしまう割りとどこでもスライドするけど止まって曲がって加速してくれるスリッ
2020年8月13日 [ブログ] minkaraokiさん -
HONDAイベント3&LAMBORGHINIイベント1 projectcars2
テキサスオーバルのナイトレース前回同様120で!! 勝ちたかったけどトラックコンディションが変わってしまってて単独になるとどうしても離されていってしまうトーが使える距離にベタつけできる110がアップア
2020年8月11日 [ブログ] minkaraokiさん -
HONDAイベント2 projectcars2
ロードアメリカGT3 10しゅうと長めNSXGT3のセッティングが残ってたからそのまま走り出すも走り辛い。動画を見直してみると前回は雨用だったんですねフェラーリGT3でピレリワールドチャレンジのドライ
2020年8月8日 [ブログ] minkaraokiさん -
GINEETAイベント3&HONDAイベント1 projectcars2
ジネッタ最後はトラックデーAというよくわからないカテゴリー簡単だったのでセットもほぼ弄らずにサッと終了アキュラNSXはなんか癖の強い挙動FFっぽい運転になります。前後で違う力が働くというかLMP1に近
2020年8月5日 [ブログ] minkaraokiさん