#レーマーのハッシュタグ
#レーマー の記事
-
チャイルドシート&ベビーシート
先月、我が家に新しい命を授かりました。ベビーシートにチャイルドシート。奥さまの車に乗せてお祝い返し買いにいきます。暑いです。もう夏です。
2018年5月27日 [ブログ] スイフスさん -
Romer ベビーセーフ・プレミアム SHR2
【満足している点】設置台がスイスポに簡単に付けられ、脱着もしやすい。オプションでベビーカーにも取り付けられるそうです。【不満な点】若干高価。乳児だけに限らず、調整で三才以上使えるようになってほしい。
2017年3月27日 [パーツレビュー] スイフスさん -
チャイルドシートのお掃除
チャイルドシートのカバーがちょっと汚れたので洗いました。説明書通りに身ぐるみ剥がすと写真のような状態になりました。ベルトも外れたので、ベルトも洗いました。このシートは1年間ほど週末ドライブにしか使って
2017年3月11日 [整備手帳] だじょーさん -
Romer Baby Safe Premium SHR2 + ISOFIX Base
我が子のチャイルドシートは、安全を第一に考えてドイツ製のブライタックス・レーマーにしました。安全性の評価に関しては、欧州13ヶ国で最高評価を得ています。↓はADACのチャイルドシートアセスメントで、こ
2014年5月11日 [パーツレビュー] TIRさん -
Romer デュオプラス
長女さんも1歳を迎え、もうすぐ次女さんが誕生するので購入しておいたレーマー デュオプラスを取り付けました。iso-fix なので、取り付け方に迷うことなく簡単に装着できます。ベルト位置を調節するのに、
2013年10月27日 [パーツレビュー] ガブ男さん -
チャイルドシート装着時にヘッドレストは・・・
2列目座席にチャイルドシートを装着すると、ヘッドレストが邪魔でピタッと着きません。なので外して家に保管していました。しかし、外出先で乗車パターンが変わることがあり(途中で乗員が増え、チャイルドシートを
2013年3月24日 [ブログ] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
Romer デュオプラス用サマーカバー
お買い物中の青空駐車中に、とんでもなく暑くなる車内。黒っぽいチャイルドシートを選んだために、シートも暑く…専用のサマーカバーを購入しました。
2013年2月3日 [パーツレビュー] ぴょんちゃん♪さん -
Romer デュオプラス
ISOFIX対応。オールロードに乗ってる会社の先輩の強い推薦により購入。とにかく取り付けが簡単なうえにガッチリ固定感で安心!Audi純正としてOEM供給してるモデルですが、Felixの色味が気に入って
2012年10月30日 [パーツレビュー] RONTANさん -
レーマー レーマーキング
ウチは大体1歳過ぎから使いました。次男用のジュニアを買うまで大活躍してくれました。おかげでカバー生地は見るも無残な状態です。少々重いですがシートベルトの締め付け機構があって誰でも確実に取り付ける事が出
2012年8月12日 [パーツレビュー] 葉っぱぱさん -
Romer KING PLUS
安全はお金で買えってことで、レーマーを使ってます。奥がキングプラスで、手前がキッドプラスです。少々金額は張りますが安全の為にです。価格はキングプラスが¥49,800、キッドプラスが¥39,800でした
2012年8月12日 [パーツレビュー] mochikuruさん -
レーマー デュオプラス
コルトで使用していた【アップリカのベッティーノ】は、そのままコルトへ装着したまま義実家へ譲り・・・(義父が孫と出かけたいらしいので)FIAT500用に、ISO-FIX対応のチャイルドシートに切り替え。
2012年8月12日 [パーツレビュー] ぴょんちゃん♪さん -
レーマー ベビーセーフプレミアム
家の中から乗せられるので便利!車へ持っていき(車の)シートベルトも(慣れれば)簡単に装着~ベビーカーにも乗せるだけで装着できるので、家と車が離れている場合や、買い物でベビーカーを使う時には楽ちん♪新生
2012年8月12日 [パーツレビュー] vivian@GC8D-Rさん -
レーマー ベービーセーフプレミアム(イルムス別注)
子ども用にレーマーのベービーセーフプレミアムを購入しました.といっても購入したのはだいぶ前のことです.現在も同じカラーのものが販売されているかわかりません。三点ベルトを利用したタイプではありますが,慣
2012年8月12日 [パーツレビュー] marutamaさん -
レーマー ベビーセーフ プラス
自分の車と嫁の車を載せ替える必要があったので、軽くて安全な物を探して、この商品を見つけました!車もドイツ車なので、シートもドイツで。○便利なのは、このままキャリーとして持ち運べるので、特に首が座ってい
2012年8月12日 [パーツレビュー] せいちゃん875さん -
レーマー キッド・プラス
まだ完全に風邪が治りきっていません。昨日は注射+点滴をしても、まあまあの状態でした。ここ数年で一番ひどい状況でした。年ですね。このレーマー キッド・プラスは、次男にレカロスタートを譲り、長男へ2008
2012年8月9日 [ブログ] イソロク04さん -
レーマーのチャイルドシート
コルトに使用していた【アップリカ ベッティーノ】は、パパのフィールダーに取り付けることにして。これで、パパさんは自分の乗りなれた車で息子とお出かけができるのだ!で、私の車には先日購入した【レーマー デ
2012年7月14日 [ブログ] ぴょんちゃん♪さん -
やっぱり憧れのブランドですよね。
いやー、今日というか日付的には昨日ですけど、ちょっと後悔しちゃった出来事がありまして。実は仕事はお休み、子どもは学校、嫁はママ友とランチという状況の中、楽しいひとりランチをマクドナルドでとろうと思った
2011年11月2日 [ブログ] nonchan1967さん -
オンシャーーーッス!
暑い!!まっこと暑いですな!!ちょっと実家の片付けで倉庫の出入りしてたら汗がダランダランでて止まりませんでしたよ。恐ろしい!セン○レアを作るときに、藤原岳を削りだして以降、これまで多治見とかあっちらへ
2011年7月9日 [ブログ] しげっちさん -
Romer BABY-SAFE premium
新生児~18ヶ月まで使えるもので、正確にはベビーシートと言う分類になるのかと。安全性は世界トップクラスらしいです。ECE-R 44/04とか言うテストで認証されているらしいです。5点式のベルトで、しっ
2011年5月29日 [パーツレビュー] Raichi Co.,Ltdさん -
チャイルドシート取付
うちの娘を万が一の時に守ってくれる、ベビーシート。レーマー ベビーセーフプレミアム エリーザと言うらしい。新生児から18ヶ月くらいまで使えるらしい。○天市場で購入。なんかイロイロ良いことが書いてあった
2011年5月29日 [整備手帳] Raichi Co.,Ltdさん