#レールイルミのハッシュタグ
#レールイルミ の記事
-
バックドアイルミ&レールイルミ復活 ② 230618
こんばんは(*^^*)ちゃちゃ吉♪♪です。続きです。元々つけてあった整流ダイオードを挟んで結線していきます
2023年7月24日 [整備手帳] ちゃちゃ吉♪♪さん -
バックドアイルミ&レールイルミ復活 ①230618
こんばんは(*^^*)ちゃちゃ吉♪♪です。バックドアイルミとレールイルミ復活させました。これはテール用電源取り出しカプラー。
2023年7月24日 [整備手帳] ちゃちゃ吉♪♪さん -
【リメイク】アルファード ヴェルファイア30系専用 LEDスライドドアレールイルミネーション
定番のレールイルミです。
2022年8月2日 [整備手帳] shogo16さん -
リア周り イルミ化③
こんばんわー(*^^*)ちゃちゃ吉♪♪です。さてさて。。日をまたいでしまいましたがw続きですwリフレクターの配線をバンパー貫通させてからリフレクター側にギボシ端子オスをカシメます。もちろん防水タイプで
2020年1月25日 [整備手帳] ちゃちゃ吉♪♪さん -
リア周り イルミ化②
こんばんわー(*^^*)ちゃちゃ吉♪♪です。先回の続きです。アースにも整流ダイオード。これだけ逆向きに繋ぎます。オンオフはアースのギボシ端子の取り外しですることにしました。なのでアースはカプラーに戻る
2020年1月24日 [整備手帳] ちゃちゃ吉♪♪さん -
リア周り イルミ化①
こんばんわー(*^^*)ちゃちゃ吉♪♪です。年末年始の課題でしたリア周りイルミの整備手帳です。まずはレールイルミ。60cmシーケンシャルブルー×アンバーです。
2020年1月24日 [整備手帳] ちゃちゃ吉♪♪さん -
スライドドアレールイルミ
テールランプ外し、ボディパネル固定ビスを外す
2016年5月18日 [整備手帳] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
スライドレールにエロ仕込み
皆さんがよくやられているスライドレールイルミ側面発光のテープLEDが常套手段ですが、みん友のまづさんが自作していたのでオイラも作ってみました。
2010年5月29日 [整備手帳] ヴォクセリさん