#ロアアームボールジョイントブーツのハッシュタグ
#ロアアームボールジョイントブーツ の記事
-
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ロアアームボールジョイントブーツ
ナックルボールジョイントブーツがヒビ割れていたので購入。暇を見付けて交換します。今度は違うSSTを使用します。
2021年11月7日 [パーツレビュー] ysk-717さん
-
ミヤコ自動車工業 ダストカバーブーツ
ロアアームボールジョイント用のダストカバーブーツです。品番はTBC-109です。ブーツの破れでロアアームASSY交換は痛すぎるので、ブーツのみ交換しました。値段は安く楽天で682円×2個+770円(送
2021年10月3日 [パーツレビュー] ぺんぺん。。@頭文字Pさん
-
これじゃ車検に通りませんな
4月の車検に向けて、タイヤを替えて、ブレーキパッドを替えて、ヘッドライトを磨いてと自前整備を進めてましたが、どうにも忙しすぎてなかなかまとまった時間が取れません。加えて、今月は子供の引っ越しが2人分重
2020年3月19日 [ブログ] 三つ子のパパさん
-
大野ゴム工業 ロアアームボールジョイントブーツ
ハブベアリング交換のついでにロアアームボールジョイントブーツ交換。
2019年9月2日 [パーツレビュー] 紅炎さん
-
タイロッドエンド、ロアアーム各ブーツ交換
車検対策第2段、ひび割れしているタイロッドエンドブーツと亀裂が入りグリス漏れを生じているロアアームボールジョイントブーツの交換写真は各ブーツ(純正品)×2セットグリスとワイヤーは付属
2018年4月12日 [整備手帳] エブリィ太郎さん
-
あのブーツはどうなってる?
8年目のロアアームボールジョイントブーツ…さて、どうなってるか?😯うむ。ε-(´∀`*)ホッ割れてない〜☺️
2018年2月15日 [整備手帳] okuchan@MINIさん
-
ドライブブーツ他交換
タイベルの残りはサクッと終わらしてオルタのブラシ交換ちょっと減ってる位で交換しなくてもよかったかも(´Д`)ベアリングは無理くさいのでパス(笑)
2018年1月24日 [整備手帳] さことうちゃんさん
-
ロアボールジョイントブーツの交換(手順メモ)
タイヤ外しブレーキキャリパー外し(呼び17)ナット2箇所ブレーキローター外し当て木してハンマー打、または安全靴でケリスタビリンクナット(細目フランジナット 呼び14→M10 ピッチ1.25)裏ナット箇
2017年6月18日 [整備手帳] TRはちべえさん
-
ドライブシャフトブーツ他、交換
画像は運転席側(交換前)・ 左右 タイロッドエンドブーツ・ 右 ロアアームボールジョイントブーツ・ 左右 ドライブシャフトブーツ(アウター)いずれもヒビが入っており、交換時期でした。
2017年2月19日 [整備手帳] しろくま@9Rさん
-
ロアアームボールジョイントのダストブーツ交換。
前回の車検時に 注意項目にあった ロアアームボールジョイントブーツの交換を 今回はディーラーにお願いしました。
2016年11月6日 [整備手帳] ピよチャンさん
-
タイロッドエンドブーツ・ロアアームボールジョイントブーツ・センターアームブッシュ交換
タイロッドエンド等を外すには必要な工具です。ボールジョイントプーラーも場所によって使い分けます。ただ、これ(写真)は奥行きが少ないので買うときはケチらず良い物を買いましょう。
2013年12月11日 [整備手帳] Manちゃんさん
-
黄色工房イジリーOFF
昨日は黄色工房でロアアームボールジョイントのブーツとスダビリンクの交換をしてもらいました~集合時間に着くと既にさみっとさんがご自分で作業を開始していましたが、ダーさんの姿が見えないのでマット号の作業か
2013年11月25日 [ブログ] マット@CX-3さん
-
ゴムブッシュ確認
グリス漏れ?と勘違いしてトヨタに持って行き、大丈夫と言われたものの、やはり自分の目で確かめないと気がすみません。 軍手で一生懸命綺麗にしてみました。こちらはタイロッドエンド。確かに、ゴムは全
2012年8月18日 [ブログ] せんべい1さん
-
ボヤいてみた
ここ数日プレオの車検の見積りを数店舗で見積もってもらってる。大体10万前後なんだけど、フロントのブーツ関係は必ず指摘(要交換)される。確かにグリスも飛び出し交換は当然だろう。このままだとジョイントのガ
2010年9月17日 [ブログ] ケンタRSさん

