#ロアコンブッシュのハッシュタグ
#ロアコンブッシュ の記事
-
MEYLE ロアコンブッシュHDタイプ
現在65000キロ…フロントロアアーム後側のロアコンブッシュのヒビ割れを見つけ、ショック交換と同時に取付予定。1個 4800円 左右共通 2個購入MEYLEのHDタイプは4年保証…(^^)
2024年12月7日 [パーツレビュー] あいこで 翔byゆうさん -
Z4(E85)ロアコンブッシュ交換2回目
最近ハンドルが取られるなぁと思っていたら、前回ロアコンブッシュを交換したのは2017年1月とほぼ8年前。レンタルガレージでオイル交換と同時にロアコンブッシュも交換します。まずはアンダーカバーとガードを
2024年11月11日 [整備手帳] tact@z4さん -
ウレタンロアコンブッシュ交換
ロアコンブッシュ交換は簡単ですが、元々付いているブッシュをホルダーから抜くのが地獄なので、今回はホルダーも新調しました。片方2000円ちょっとです。ブッシュはgaragisticというbmwチューナー
2024年8月29日 [整備手帳] bobby君さん -
SUPER PRO コントロールアーム リヤキット(ブッシュ)
3月のある土曜日フラッと遊びに行ったEXさん偶々雑誌取材がありチラッと被写体になる。下回りチェック画角でロアコンブッシュからのオイル漏れ発覚する。げー🥲作業日予約しまして…車齢11年走行距離3.1万
2024年8月15日 [パーツレビュー] taitan923さん -
ウレタンロアコンブッシュ交換
R60はなんとアームを外さなくてもホルダーを引っ張り出せました👀(R56は外す必要があるようです)アンチロールバーホルダー共留めのボルト2本とボディーへの一本を外すと割と簡単に動きました。
2024年2月9日 [整備手帳] bobby君さん -
アリエクスプレス ロアコントロールアームブッシュ
【人柱】ずっと替えたかったロアコンウレタンブッシュです。安さに惹かれてアリエク製です💦Z団メンバーのお友達が先立ってアリエクウレタンブッシュをZ4に付けていまして、様子を伺ったところ問題無く機能して
2023年9月1日 [パーツレビュー] bobby君さん -
ロアアームコントロールブッシュ交換
ロアコンブッシュを交換しました。最近、轍にハンドルが取られるやすくなったり、カーブの時にアンダーステアが強くなった気がして、ショック交換のついでに交換しました。ちなみに前回はマイレ製で、三年26,00
2023年8月14日 [整備手帳] まる03さん -
LEMFORDER ロアコンブッシュ
最近轍でハンドルが取られる気がして、ショック交換ついでに交換しました。ロアコンブッシュについては、マイレが当たり外れがあり、LEMFORDERの方が純正に近く良いという情報をよく目にするので、今回はL
2023年8月14日 [パーツレビュー] まる03さん -
ロアコントロールアームブッシュ交換
ロアコンブッシュ交換しました。新車から恐らく一度も交換されていないのでは?スロープ購入して、ジャッキスタンドまでかけたのですが、アンダーカバーが緩まず。。今回はレンタルガレージを借りてリフトで作業を行
2021年3月7日 [整備手帳] RtMさん -
ロアコントロールアーム&ブッシュ交換
ロアコントロールアームとブッシュを交換しました。マイレ製です。コントロールアームは、固着が酷くて外すのが困難という情報が多く躊躇していましたが、足回りのコトコト音が気になり挑戦しました。作業としては、
2020年9月26日 [整備手帳] まる03さん -
E85持病?ハンドルとられ対策と効果まとめ
路面の凹凸や轍にハンドルが取られる問題。E85乗りなら共感頂けると思います。私がおこなった対策は下の2つです。1.タイヤ交換2.ロアコンブッシュ交換まず最初の対策としてタイヤを交換前:HIFLY HF
2020年1月10日 [整備手帳] たまるさんさん -
Ruff ウレタン製強化ロアコンブッシュ・アルミリング付
・・・
2018年10月1日 [パーツレビュー] シンゾウさん -
安かったんで
以前、じゃんけん大会で頂いたムーンフェイスのロアコンブッシュですが、交換したのが2009年10月。もうそんなに経ちますかぁ!!??そう言えば最近少し轍にハンドルとられるような気がしてました。で、見つけ
2018年9月22日 [ブログ] yosukeさん -
オイル交換㉒
と・・・
大して距離も乗っていないような気もしますが、ルーティーンのオイル交換がやってきてしまいました
前回が8月なので4ヶ月半ぶり、今回は、通常ならばエンジンオイルミッションオイルデフオイルの3種交換の順番で
2017年12月19日 [ブログ] Noppoさん -
ロアコンブッシュ交換
購入後すぐに、ステアリングの異常な触れに我慢ができなくて交換😌マイレの強化タイプをいれてみました😏純正は既に分離しており、素手で外れましたw新品もしっかりとシリコンスプレーでヌルヌルにしてから入れ
2017年7月3日 [整備手帳] ΨTaakunΨさん -
MF-R E46用ロアコン・ブッシュ
2回目(5年目)の車検の際、ディーラーに指摘された要整備項目として、ロアコンブッシュ(フロントのロア・コントロールアーム・ブッシュ)の劣化がありました。どうせなら強化ブッシュにしようかと思い、純正品の
2017年4月2日 [パーツレビュー] らむさん -
MEYLE ロアコンブッシュHDタイプ
E46定番の消耗部品ロアコンブッシュマイレの強化品をチョイスしました
2017年1月6日 [パーツレビュー] まちゃひーろさん -
E46 ロアコンブッシュ交換
E46の定番消耗品パーツ「ロアコンブッシュ」の交換をする事に。特に症状が出てた訳でも無いけど10万km超えの個体なので、ガタが出る前に交換しておこうかと・・・皆さんがよく使われてるマイレの強化タイプを
2017年1月6日 [整備手帳] まちゃひーろさん -
ロアコンブッシュ交換 PowerFlex
UKからこんなパッケージで送られてきました。
2016年12月23日 [整備手帳] Chi3さん -
ロアコントロールアーム&ブッシュの交換
今回はE46系の皆さんに評判の良いマイレの強化ロアアーム&ブッシュを購入してみました。ボールジョイントをぐるぐるやってみると、確かにかなり抵抗がありますね。これでヘンテコなステアリングの挙動が少しでも
2016年10月30日 [整備手帳] 空飛ぶ犬さん