#ロサンゼルス空港のハッシュタグ
#ロサンゼルス空港 の記事
-
ロス空港、新国際線ターミナルを空から
ネタが全くないので撮った写真から。先日アップしたロサンゼルス国際空港・新国際線ターミナルですが、離陸中の飛行機から見るとこんな感じです。この右側(写真には写っていませんが)がメインの国際線ターミナルに
2021年11月20日 [ブログ] TYPE74さん -
続・ロサンゼルス国際空港の新国際線ターミナルがオープン
前回のブログから続きます(前回を観てない方はそちらから)LAXの拡張された新国際線ターミナルですが、地上(2階になります)に出て広いコンコースからメインの国際線ターミナルを観た所です。前回のブログの表
2021年10月27日 [ブログ] TYPE74さん -
ロサンゼルス国際空港の新国際線ターミナルがオープン
もう完成して行ける様になっていました。かなり前から工事が始まっていたLAXの国際線ターミナルの拡張工事ですが、飛行機から見える度にずっと進捗をブログネタにしていました。しかしコロナ禍で飛行機にも乗らな
2021年10月27日 [ブログ] TYPE74さん -
やっとUSに帰れた....
日本の出国時は思いっきり面倒でしたが。3万円もぼったくられた陰性証明を見せて飛行機に乗りましたが、前回書いた様に空港がガラガラと言う事は飛行機もガラガラで私の乗った区画は完全に貸し切り状態でした(乗客
2021年10月10日 [ブログ] TYPE74さん -
珍しくロス空港着陸が海側から
かなり珍しいのですが。私は500回以上ロサンゼルス国際空港を利用してますがフライトの殆どは海に向かって離着陸を行います。過去海側から着陸したのはたった1度だけ!です(昨年ですが珍しいのでブログネタにし
2020年3月11日 [ブログ] TYPE74さん -
LAX国内線ターミナルも拡張中
昨晩地元へ帰って来ました。ロサンゼルス空港の国内線ターミナルですが、暫く前から私の使うターミナル1と隣のターミナル2の間に建物を作ってます。結構大きな建物なんで新しいターミナルの様ですが。巨大空港なの
2020年2月8日 [ブログ] TYPE74さん -
ロス空港国際線ターミナルの進捗
工事もかなり進んで来ました。先日火曜日の写真です。昨年2月は骨組みだけだったのですが外装もかなり進んでもう結構形になってきました。やはりここが新しい管制塔になるみたいですね。ターミナルそのものにも飛行
2020年1月17日 [ブログ] TYPE74さん -
また11時間半の監禁
またロス空港まで来ました。ついこの間も同じ景色見たんですが、また国際線ターミナルで飛行機を待ってます。今日は(というかこの夏から)いつも使ってる飛行機の出発時間が遅くなったので、朝はまた自転車でその辺
2019年10月6日 [ブログ] TYPE74さん -
ロサンゼルス空港国際線ターミナル進捗
大分出来て来ました。この2月に紹介した国際線ターミナル(トム・ブラッドレー)の拡張工事ですが、かなり形になって来ました。まだ骨組みのところもありますがガラスも入ってターミナルらしくなってます。来年開業
2019年9月13日 [ブログ] TYPE74さん -
LAX(ロス空港)直近のフリーウェイ
あまりネタが無いので先日のロングドライブから。レンタカーは空港で返さなければならないので直接LAXに向かいました(地元へ帰る時はアパートからLAXまではスクーターなので、レンタをLAXで返してスクータ
2019年6月7日 [ブログ] TYPE74さん -
ロサンゼルス国際空港の拡張工事
LAXの国際線ターミナルの拡張工事です。ロサンゼルス国際空港をご存じの方はおなじみですが、LAXは国内線ターミナルが6つ、国際線ターミナルが1つある巨大空港です。国際線ターミナル(正確には「Tom B
2019年2月21日 [ブログ] TYPE74さん -
LAXに海側から着陸
ロサンゼルス空港を知らない方には意味のないネタですが。ロサンゼルス空港は海際にあって常に(99%?)海風を受けているので離陸も着陸も西向き、つまり海に向かって離着陸を行います。ただ、非常にまれに風向き
2019年1月17日 [ブログ] TYPE74さん -
[手柄山回転展望台] 手柄山ポート営業最終日 (兵庫県 姫路市)
昨年夏にも立ち寄った(https://minkara.carview.co.jp/userid/121170/album/331662/)手柄山。モノレール駅跡,平和資料館,手柄山遊園,温室植物園など
2018年3月29日 [フォトアルバム] 同行二人さん -
これから11時間半の缶詰
朝のロス空港です。フライトが10時発と早いので8時には空港へ来ました(別に混んでる時期ではないのでセキュリティーもそれほどは混んでませんが念のため)。今回もロスのアパートから日本行きなんでこれぐらい早
2017年9月1日 [ブログ] TYPE74さん -
LAX(ロス空港)の東向き離陸
非常に珍しいのですが。ロサンゼルス国際空港からの離陸はほぼ西向き、つまり太平洋に向かって離陸します(着陸も陸側から海に向かっての着陸です)。でも、ごくまれに風向きが変わって東向き、つまり内地に向かって
2017年2月23日 [ブログ] TYPE74さん -
メキシコからロサンゼルス空港へ
無事、メキシコを出発して、ロサンゼルス空港へ到着しました^ ^現地時間の26日朝5時にホテルを出て、レオン空港へ。ホテルから空港までは、クルマで15分ほどの距離。心配してたタクシーも、きちんと約束の時
2015年4月27日 [ブログ] MMDさん -
平行着陸
ロス国際空港は4本の滑走路があります。2本ずつペアになってるものが2組あるのですがその間にターミナルがあります。距離として1400mぐらいあるので2機の飛行機が同時に離着陸することができます。ですので
2013年6月26日 [ブログ] TYPE74さん