#ロッカーカバーガスケットのハッシュタグ
#ロッカーカバーガスケット の記事
-
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タペットカバーパッキン
品番:SP-0116互換品 13294KA240 1個互換品 13294KA260 4個が同梱されています。♯3だけプラグホールパッキンが劣化し始めたのでコイル交換・プラグ交換と対に、作業して貰いまし
2018年2月12日 [パーツレビュー] CTR23 R2 02Cさん -
ロッカーカバーガスケット交換
武蔵オイルシール工業のタペットカバーパッキンセットTP9091Kを使用。11832AA031 ガスケツト,オイル セパレータ カバーは付属しません。確認不足でした。ボルト穴の部分が切れてました。
2017年12月17日 [整備手帳] perikanさん -
ロッカーカバーパッキン交換(392,000キロ)
前回交換(http://minkara.carview.co.jp/userid/317532/car/255652/3617565/note.aspx)から1年半余り、4万キロほどですが、プラグホー
2017年12月10日 [整備手帳] EE102さん -
ECR33ロッカーカバーガスケット交換(NEO6用???)
前からOILもれ(ニジミ)があった御老体RBエンジンですが、とうとうタレてくるようになってきて危険を感じたのでパッキン交換します。2~3日前にパーツクリーナーで洗浄してもこの状態に…ミッションなんか上
2017年8月23日 [整備手帳] f技研さん -
ロッカーカバーガスケット交換
ダダ漏れ
2017年8月21日 [整備手帳] ポルチーニさん -
スバル純正 ヘッドカバーパッキン
【総評】車検時に指摘されていたオイル滲み(漏れ漏れを拭いていった(^_^;))を改善。純正整備なんで補償付き。【満足している点】ヘッドカバー部からの漏れが止まった!? おぉ~。p(^-^)q【不満
2016年7月2日 [パーツレビュー] モコニ世さん -
◎オイル漏れ修理+プラグコード交換
エンジンのヘッドカバーから油漏れがあります。ということでガスケットを交換します。
2015年1月12日 [整備手帳] テキーラマンさん -
ロッカーカバーガスケットの交換(2014/8/13)
若干オイル滲みが発生していた運転席側のロッカーカバーガスケット。まだ酷くは無かったものの、いずれは交換する事となるし、部品も予備があったので、このお盆休みに暑いのを我慢して、オイル交換ついでに交換する
2014年8月22日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
NISSAN 日産純正 WASHER SEAL
カムカバーをとめてるネジのラバーワッシャーで、全部交換すると20個必要ですf^^;部品番号:13268-58S0A
2013年5月1日 [パーツレビュー] よっすぃ@千葉さん -
NISSAN 日産純正 プラグラバー
ロッカーカバーガスケットと同時交換しました。部品番号:11051-58S00
2013年5月1日 [パーツレビュー] よっすぃ@千葉さん -
NISSAN 日産純正 ロッカーカバーガスケット
カムカバーからオイルが滲んでたので交換しました。部品番号:13270-58S01 13270-58S11
2013年5月1日 [パーツレビュー] よっすぃ@千葉さん -
日産(純正) ロッカーカバーガスケット
SR20DE用ロッカーカバーガスケットです。部品番号 : 13271-2J201こちらはプラグホール用かな?もう一つのガスケットとセットで使用します。よく見ると表裏がありますが、取付け時に間違えること
2013年3月25日 [パーツレビュー] NYAOさん -
日産(純正) ロッカーカバーガスケット
SR20DE用ロッカーカバーガスケットです。部品番号 : 13270-2J201(ロッカーカバーと言う名称は日産だけなんですかね?ヘッドカバーが一般的なのかな?他にカムカバーとかタペットカバーとか色々
2013年3月25日 [パーツレビュー] NYAOさん -
ロッカーカバー周りのENGオイルオイル漏れ等の確認(覚書)
黒い半円状になった部分からオイルが滲んできてます。一週間でこのくらいの滲みでした。
2013年2月12日 [整備手帳] NYAOさん -
シリンダーヘッドプラグの交換① 11/12/10
注意:DIYにて作業される場合は自己責任にてお願いします。寒くなり、ヒーターの使用頻度が増えてきた頃、またしても車内にオイルの焦げる嫌な臭いが入る様に(汗)「春先にロッカーカバーガスケット交換したばか
2012年3月6日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
シリンダーヘッドプラグの交換② 11/12/10
注意:DIYにて作業される場合は自己責任にてお願いします。①からの続き。新品のシリンダーヘッドプラグに液体ガスケットを適量塗布して、シリンダーへ嵌め込みます。
2012年3月5日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
ロッカーカバーガスケットの交換⑤
注意:DIYにて作業される場合は自己責任にてお願いします。④からの続き。前日からの続きで、今度は運転席側ロッカーカバーガスケットの交換に!作業内容は助手席側とほぼ同じなので、写真、詳細は少々端折ります
2012年3月5日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
ロッカーカバーガスケットの交換③
注意:DIYにて作業される場合は自己責任にてお願いします。②からの続き。ロッカーカバーガスケットを組む際はシリンダヘッド接合面の角部からのオイル漏れを防ぐ為に、ガスケット接地面の角となる部分に液体ガス
2012年3月5日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
ロッカーカバーガスケットの交換②
注意:DIYにて作業される場合は自己責任にてお願いします。①からの続き。部品も揃ったところで、早速交換作業に入ります。まずは基本ですが、馬をかけて安全作業スペースを確保したのち、アンダーカバーを外しま
2011年12月11日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
スバル純正 ロッカーカバーワッシャー
ロッカーカバーガスケットの交換に伴い、こちらも新品に交換。部品番号:13271AA051部品名称:ワツシヤ,ロツカ カバー必要数量:12個なお、左右は兼用で、片側に6個使用の合計12個です。※定価は
2011年6月28日 [パーツレビュー] レガスィ~@BG5さん