#ロックタウンのハッシュタグ
#ロックタウン の記事
-
ガレージ内装DIY13(床塗装その③ プライマー塗布)
作業3日目今日はいよいよ本塗装ですが、その前にまずは養生します。
2025年3月22日 [整備手帳] seimaさん -
Twitterトレンド 未接種者 ノーマスク
世界初 政治家がワクチン未接種者に謝罪カナダのダニエル・スミス首相が世界初のロックダウン中にワクチン未接種者に対し人権侵害犯罪を犯したことを謝罪ホントなのかな? よう分からん。日本では・・・ まだまだ
2023年6月27日 [ブログ] Shunmimiさん -
ロックダウン下の英国🇬🇧再入国とは
首都圏で緊急事態宣言が議論される最中、一時帰国から英国🇬🇧に戻りました。元日のみが祝日で、ロックダウン中のロンドンでは正月気分🎍も有りません😭。4日朝に徒歩で出勤してみましたが、金融街シティ�
2022年11月18日 [ブログ] アンソニー@うっちゃんさん -
🇬🇧英国ロックダウン…限定屋外エクササイズ(単なる散歩w)
Covid-19感染者数も聞き飽きましたが、英国🇬🇧1日の感染者は4万人弱と少々減少、全入国者に陰性証明と自主隔離を義務付けるとも。一方、ワクチン接種者は386万人突破。コレが唯一の希望か…。スー
2022年11月17日 [ブログ] アンソニー@うっちゃんさん -
納車再延長(ーー゛)
本日、ディーラー担当者から連絡が入り、納車が更に伸びたとの事。最速で10月と言ってました。中国のロックダウンが大きく響いているようです。怒りを通り越して、呆れてますが、ここは、グッと堪えて、担当者に、
2022年6月11日 [ブログ] ジャガープリウスさん -
おそらくこれに引っ掛かったなぁ。
YouTubeを見て、トヨタ減産の情報をみた。うちのシエンタ、これに引っ掛かったね、たぶん。ディーラーは言わないけど💧世界的な半導体不足、そして読めないウクライナ情勢、上海のロックダウン。5/25日
2022年5月27日 [ブログ] クロポロさん -
コロナのせいで・・・
今年のメンテ&チューン計画。大幅に遅れております・・・。お店から連絡があったのですが、「中国がロックダウンしているからモノがいつ入って来るか分からない」との事。まぁ~車に不具合があって早急に必要なパー
2022年5月26日 [ブログ] ジェダイさん -
案の定
案の定。神奈川15区は、8時には、当選確実でした。チッ!じゃなくて、11月1日になりました。通勤中に空を見ると、やはり、撒き始めました。ケムケム!おそらく選挙会場やハロウィンの会場も、撒かれたでしょう
2021年11月1日 [ブログ] 雨竜さん -
異例の・・・お休み!?
はいっ、火曜日です!いつも通り出勤です!職場に着くなり、敷地内に生えている電柱に貼られた闇金のビラに思わず苦笑w 本当にこれ見て掛ける奴いるんだろうか?だいたい電話番号の末尾からして悪い結末しか想像出
2021年10月12日 [ブログ] こすさん -
今思うこと。
対岸の火事は、他人事ではないということ…数ヶ月前、アストラゼネカのコロナワクチンがマレーシアへ日本から寄付されていた。その時、私は正直、何故日本人がまだワクチン接種していないのに海外へ寄付なんかしてる
2021年9月19日 [ブログ] musumemeiさん -
一人感染でニュージーランド、ロックダウン
ニュージーランドで市中感染者が一人出たため、オークランドで7日間、その他は3日間のロックダウンを行うことになった。同国では今年二月以降感染者は発生していない。たった一人でロックダウンという対応はさてお
2021年8月17日 [ブログ] nadia777さん -
社会隔離政策の強化に反対します
デルタ株による感染拡大の歯止めがかけられるかどうかの瀬戸際にある日本の状況ですが、案の定小池都知事が暴走を始めようとしています。「命の危機に…」1都3県が国に宣言措置強化を要請https://news
2021年8月15日 [ブログ] TKG4410さん -
緊急事態宣言でロックダウン
こんばんは、alfa-romanです。緊急事態宣言が8月末までとなって、東京都の感染者数は毎日4,000人を超えています。不要不急の外出禁止と言っても、それなりの理由で普通に生活している人も多いですね
2021年8月11日 [ブログ] alfa-romanさん -
英国の挑戦
英国ジョンソン首相が勝負に出ました。ロックダウンを解除し社会・経済を再起動させる方向で動き出しました。あえて感染ピークを作る…英首相「解除今しかない」https://news.tv-asahi.co.
2021年7月18日 [ブログ] TKG4410さん -
北海道 感染拡大(感染最大)727人 昨日
何と拡大してます、727人 1回目の比べたら 本当にほんとうに非常事態です緊急事態宣言1回目は人数が少なかったですね、それに比べたら、緊急事態宣言2回目は人数多いですね、でも、今回はなれたのか、あまり
2021年5月23日 [ブログ] 北海さん -
MIDNATTENS WIDUNDER
頭や意志の弱いヤツに対し「君はそのままで尊いんだよ、悪いのは社会であり強者であり権力者なんだよ、ソレに気付いた君は立派だよ」って囁いて、イベントやら著作やらでジワジワと搾取する。オタクの世界もサヨクや
2021年3月20日 [ブログ] ロン.さん -
alpinestars ロックダウンハット
夏に向けて購入オープンにした時活躍しそう
2020年6月8日 [パーツレビュー] hiro-sukeさん -
新型コロナウイルス ロックダウン寸前!(タイトル改名)
桜 満開 春らしく なっている例年なら 花見の季節 なんだろう今年は 閑散としている 筈で ある・・・と 思いきや びっくり仰天!そうじゃない!その点を 話題としたい★3月20、21、22日の三連休の
2020年6月8日 [ブログ] MeinSchatzさん -
札幌ロックダウン(相当のつもりで)
全国的には緊急事態宣言の延長(検討中)が話題になっているところ、北海道では北海道知事と札幌市長が共同で「道民は札幌市が封鎖になったつもりで行動して」と呼びかける事態に突入。ここ一週間ばかり、道内の新型
2020年5月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
自分の国の法律だろうにヨオ…自国の法律を自国で出来ないってなんなのヨオ~?!
新型コロナウイルスの対策でサアロックダウンとか封鎖とか日本の法律では出来ないってなんなのヨオ………!!!!!!短期に封鎖していれば終息が長引いたとしても今の……現状よりも今よりかはさらに短期に終息に向
2020年5月2日 [ブログ] もぐもぐもぐさん