#ロングバイザーのハッシュタグ
#ロングバイザー の記事
-
ネオライダース スモールジェットヘルメット ES-3
スクランブラーバイクということで、ちょっとオフロードっぽいヘルメットにしたいなーと思い、購入。なかなか、よい!メット、バイザー、ゴーグルで合計1万円くらいです。ヘルメットは、単品だと、5300円とかな
2024年7月17日 [パーツレビュー] ATORI.bikeさん -
ダイハツ(純正) LONG VIZOR(5DR)
☆やっぱりバイザーは欲しいよね!これで雨降りのときでも窓があけられる!空気の入れ替えができる型番は写真を参照ください。まんぞくです😃
2024年6月2日 [パーツレビュー] くろ-kuro-さん -
ダイハツ(純正) ロングバイザー
☆車両保険で交換!!コチラもカラス🐦⬛の襲撃によりキズだらけになったので保険で新品に!!!
2023年8月1日 [パーツレビュー] くろ-kuro-さん -
アルミシートではなんなので
アルミの薄板を買ってきたので、早速、補助ランプ用アルミバイザー製作❣️
2023年7月25日 [整備手帳] クラリスさん -
ダイハツ(純正) ロングバイザー
新車購入時に取り付け。Bピラーは黒い方が良いですね。
2023年1月9日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
部品買ったなう
(*˙˘˙) ⸜こんちゃ⸝(˙˘˙*)仕事帰りにJA11の部品注文してきやした。まぁ行く前に電話して頼む物の部品番号伝えてたんだけど・・・1個間違ってた(´>∀ビックリしたのはこの9番のシールワッシ
2022年5月14日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
ダイハツ(純正) ロングバイザー
☆バイザー交換!!前オーナーさんが、サイドバイザーを自家塗装していてムラになっているのが嫌で交換しました´ω`)ノ両面テープ跡を剥がすのにスゴく時間かかりますもう両面テープ跡剥がしはしたくないです(
2021年6月5日 [パーツレビュー] くろ-kuro-さん -
アライヘルメット VAS-Z PS ロングサンバイザー(スモーク)
日差し避けの長さが少し短かいので縦に少し長いバイザーを追加購入しました。上に跳ねあげると、斜め上からの太陽光を効率よく遮り、下げると目線が隠れます。最初からスモークシールドは見え方が嫌いなので、日中は
2021年4月29日 [パーツレビュー] ふじふじ21さん -
ダイハツ(純正) ロングバイザー
母が購入当時から装着されていたオプションです。雨天時の換気ができますが、あまり意味ないと感じていますww八幡のCOTY80からもぎもぎされ、みん友のしばちゃ氏から発送されました(・∀・)その後新品デッ
2017年3月27日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
ダイハツ純正 ロングバイザー
雨除け用付けました
2016年11月7日 [パーツレビュー] M・TAKAさん -
ダイハツ(純正) ロングバイザー
・取付日:2015.12.26車両購入時に純正バイザーを付けました。今まで所有したクルマに全て付けていたので、流れで付けてしまいました!
2015年12月30日 [パーツレビュー] 品川500さん -
ロングバイザー 取り外し
ロングバイザーを外して見ました。ない方がカッコ良く見えますね。
2013年11月5日 [整備手帳] シュタゲ ゼロさん -
ダイハツ ロングバイザー
見積り額は、購入価格で工賃込みでした。工賃込みということでしたので、車を購入した中古車屋で購入し、さくさく貼り付けてもらいました。ちなみにディーラーは購入価格に工賃がかかります。岡山の場合、ディーラー
2010年9月5日 [パーツレビュー] ゆめのかなたさん -
ロングバイザ取り付け
午前中は、GSで給油&洗車。昼食にうどん食べて、うだるような暑い午後3時頃に取り付けました。手順は下記の通り1.窓を全開にして、ドアのウェザートリップのゴム上端を外す2.設置個所を脱脂3.ロングバイザ
2010年7月29日 [ブログ] ゆめのかなたさん -
日産純正 ロングバイザー
やまっち31さんに譲ってもらいました♪ピカールで磨きまくってかなり綺麗になりました☆
2010年7月21日 [パーツレビュー] 夜鷹観光さん -
ロングバイザー
前に八幡で買ったロングバイザーをついに装着しました(^^)vはじめは金具がどの位置かわからずにてこずりましたが、外した時の写メがあったのでなんとか無事装着できました(o^∀^o)光り物が増えていい感じ
2009年10月10日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん