#ローザのハッシュタグ
#ローザ の記事
-
ヘッドガスケット交換完了?!③
無事カバー戻して完了です✅
2024年12月20日 [整備手帳] 豊菱さん -
ヘッドガスケット交換②
新品ガスケット♪
2024年12月19日 [整備手帳] 豊菱さん -
ヘッドガスケット抜け?!①
最近気づいたんですが、ある程度距離走るとラジエーター、リザーブにオイルが混ざってることに気づきました👀なんとなくヘッドガスケットな気がしてならないので、とりあえずガスケット注文💴ありがたいことに、
2024年12月18日 [整備手帳] 豊菱さん -
やっとこ全塗装〜♪
作業から数ヶ月経ってますがプチお披露目も完了したので、こちらでも投稿♪なんでしょうこの漂うレトロ感笑笑塗装中足場から2回ほど落ちたのですが、奇跡的な着地で当人無傷🤣笑2回目は視界がスローモーションに
2024年1月21日 [整備手帳] 豊菱さん -
バスライフ
別荘はいらない。
2024年1月6日 [ブログ] キャンピングカー、アルト魔改造さん -
謹賀新年
みんカラの更新がめっきり少なくなってますが、安心して下さい!覚えてますから😆今年は日記の更新も頑張ります!
2024年1月1日 [ブログ] ヘビーベビーさん -
経過報告①
仕事終わって、気になってたフロアカーペット張り替え!って!フロアマットを撤去すると穴が!!笑流石にここに穴は嫌なので切り取って鉄板溶接〜!😋そして表裏はコーキングで防水!小汚かったで洗って黒で塗り塗
2023年8月6日 [整備手帳] 豊菱さん -
天井断熱!
壁断熱に引き続き、だいぶ前の作業です💦アルミとブチル系のゴムが合わさったシートを天井に貼り付けて、元々ついてたスポンジを戻しただけです汗お気持ち程度の気密テープ貼ったりしちゃいました♪ポータブルスト
2023年8月6日 [整備手帳] 豊菱さん -
壁断熱!
大量の長方形の梱包材を社長さんに頂いたのでで壁に二重張り!!結構あったかいです^^ふんだんに使ったので残りは3枚程です^^丸穴の所は迷った末、発泡ウレタン吹き付けて終了です!下書きにしておいたままだっ
2023年8月6日 [整備手帳] 豊菱さん -
天井バラし!
今日は午後から天井バラし!バスの天井を剥がすのが初めてでしたので、どの順番でどっから手をつけたらいいかわかりませんでしたが、とりあえず内張は剥がせました〜!
2023年2月1日 [整備手帳] 豊菱さん -
素人板金⚒
左右共に凹んでます💦
2023年1月23日 [整備手帳] 豊菱さん -
シート快適化!
運転席側は5〜6年前に先輩からもらったレカロのセミバケを。座面をアンコ増し増しにしたのでパッツパツ(笑)レールは小加工でほぼポンで付きました!横幅は一緒だったかな?寒い時期のシートヒーターは快適すぎる
2023年1月16日 [整備手帳] 豊菱さん -
冬になったけどアンダーコート施工
まずはリフトアップ!3tのジャッキで上がります(^-^)
2022年12月18日 [整備手帳] まーちゃん☆彡さん -
中古マイクロバスを見に行ってきました。
サムネ画像は伊賀上野で見かけた三重交通のポンチョです。文中とは関係ありませんw何年も前から“バスコン欲しい病“に罹っていましたが、とうとう末期のようです😆家族協議を重ねて奥様・娘たちの賛同を得るに至
2022年11月15日 [ブログ] ヘビーベビーさん -
奇跡的に巡り会えた車
7mサイズですが、取り回しもし易いのであんまり大きさ感じません(^-^)
2022年11月9日 [ブログ] まーちゃん☆彡さん -
やはり6A/T 燃費もよくなりました。
満足
2022年8月23日 [ブログ] 109mako109さん -
念願のキャンピングカー所有
作りが古いので内装周りはDIYが必要!最近のキャンピングカーの様な家庭用電源設備が無いのが現状
2021年11月20日 [ブログ] 海螢さん -
レア公用車?
このカテゴリー久々の更新です♪単灯式回転灯を載せる年季の入ったローザ。幼児バスとも違う観音ドアがある為に、一般的なローザの後ろ姿とは違うテール。テールレンズは路線バスのエアロミディMK用。寿司詰めバス
2021年9月19日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
ローザ紹介動画
https://youtu.be/jRdX_64mBSU
2021年8月14日 [ブログ] kuribowさん -
まだまだこれから
評価はこれから
2021年7月22日 [ブログ] fuso63さん