#ロータリーミーティングのハッシュタグ
#ロータリーミーティング の記事
-
ロータリーミーティング in 仙台 その2
RX-7軍団
2012年6月24日 [フォトギャラリー] Kelly9000さん -
ロータリーミーティング in 仙台 その1
R-Magicさんの二代目銀八 前から載せてませんがあちこち激写!!
2012年6月24日 [フォトギャラリー] Kelly9000さん -
歯医者さんに行った後は、やっぱりこれですな!
SAB仙台R452012ロータリーミーティングなう!でございます!2年ぶりの開催なのでございます!KNIGHTの中村社長と雨さんが歓談しておりますです。がそのスジの親分さん二人が悪巧みの密談をしてるよ
2012年6月24日 [ブログ] でり さんさん -
ロータリーミーティング
今日はスーパーオートバックスにてロータリーミーティングがあり参加してきました。イベントを始めて、今年で9年目となりだいぶ賑やかでした。去年はイベントが出来なかったので8回目なんですけどね。で、またやっ
2012年6月23日 [ブログ] mine(旧mine8686)さん -
もうすぐ『山口7day!』
あと11日とせまりました(*^o^*)『山口7day!』。7月1日、13時から15時、秋吉台大正洞の駐車場、雨天中止です(*^o^*)時間は2時間ですが、早く来て大正洞の散策もいいですし、遅くまでいて
2012年6月20日 [ブログ] toshi7さん -
今週末は・・・
みなさ~んもうすぐロータリーミーティングの日ですよ去年開催しなかったSAB仙台ルート45での二年ぶりの開催23・24日と二日開催で、今年はR Magicとパンスピに加え、なんとRE雨宮が来るそうです北
2012年6月18日 [ブログ] F.スノーさん -
『山口7day!』
おはよーございます(^O^)…長く書いたのに、先ほど操作ミスで消えました~(ToT)もっかい書く(≧∇≦)!7月1日 日曜日!『山口7day』を開催します!場所は秋吉台、大正洞の駐車場です!時間は13
2012年5月27日 [ブログ] toshi7さん -
おつかれさまでした。^^
本日のオフ会にご参加頂いた皆さん遠路はるばるありがとうございます。^^皆さん初対面にも関わらず楽しい時間を過ごすことができました。また次回のオフ会でお会いしましょう。今度はサーキットオフかな?^^AR
2012年4月16日 [ブログ] BJ@RX-8_SE3Pさん -
ロータリーミーティング見学 Part2
この日見た中で一番好みかも!シンプルで非常にヨロシイ!
2012年3月6日 [フォトギャラリー] Ryosuke@そこの赤いのさん -
ロータリーミーティング見学
コンビニで凄いのをハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
2012年3月6日 [フォトギャラリー] Ryosuke@そこの赤いのさん -
健康診断の結果
ちょっと引っ張りましたが、車検後に2回目の健康診断よろしく3日にSAB長沼店でFDのコンプレッション測定を受けてきました。結果は写真のとおりで、フロント:0.79、0.75、0.77 at 250rp
2012年3月5日 [ブログ] カープぼうやさん -
2012年3月_ロータリーミーティング in SAB長沼
騎士号後ろに健康診断中のカープ号w
2012年3月5日 [フォトギャラリー] カープぼうやさん -
今週末も熱い
こんばんは。つい先ほどですが、久し振りに某オークションでポチりました。購入したのはエンジンオイルです。今までは車を購入した店でメンテナンスパックに入っていたのでオイルは選べませんでしたが、ある事情で解
2012年2月29日 [ブログ] もっちぃぃぃさん -
SA千葉長沼にて
シル8君を迎えて盛り上がったイベントもそろそろ終わりそうです。雨の中寒くて大変でしたが、無事終わったのでホットしてます。ただ家までがイベントなので、気を抜かずお帰りくださいお会いした皆さん楽しめたでし
2012年2月27日 [ブログ] 黄8の松さん -
SAB千葉長沼 マウスパッド
2010/11/20・21に、SAB千葉長沼で開催されたロータリーミーティングで買い物をした際におまけで頂きました。引っ越し荷物を整理していたら未使用の状態で出てきたので、転勤先の職場で使うことにしま
2011年12月20日 [パーツレビュー] みぃたさん -
【検証】AutoExeボンネットダンパー取付状況
オートエクゼのボンネットダンパーをDIYにて取付ました。整備手帳:AutoExe ボンネットダンパー取付①http://minkara.carview.co.jp/userid/270702/car/
2011年11月15日 [フォトギャラリー] みぃたさん -
AutoExe ボンネットダンパー取付③
②からの続きです。ここまででボンネット側、ボディ側にブラケットを取りつけましたが最後にダンパーの取付です。まずはボンネット側ブラケットのボールピボットにダンパーのピボットケースを押しこみます。
2011年11月15日 [整備手帳] みぃたさん -
AutoExe ボンネットダンパー取付②
①からの続きです。今度はボディ側にブラケットを取り付けます。赤○二箇所のボルト部分で共締めします。
2011年11月14日 [整備手帳] みぃたさん -
みぃた的長沼絵日記②(2011/11/05)
①からの続きです。まぁ一台くらいデモカー載せないとね(^^;雨宮のD1カー。やっぱり何度見てもかっこいいな~♪今のPCデスクトップ画像はこれです(笑
2011年11月14日 [フォトギャラリー] みぃたさん -
AutoExe ボンネットダンパー取付①
SAB千葉長沼で開催されたロータリーミーティングにて購入したオートエクゼのボンネットダンパーを取付ます。取説みれば大体わかりますが、端折っている部分があるのと白黒ということもあるので少し丁寧に書きます
2011年11月13日 [整備手帳] みぃたさん