#ローター塗装のハッシュタグ
#ローター塗装 の記事
-
キャリパー塗装&ローター一部塗装Part.1
キャリパーカバーの購入を予定していたけれどブローオフバルブ購入で先送りさらに赤を買おうか青を買おうか悩んでてイメージを描く為、とりあえず青から赤に変更です。
2011年4月12日 [整備手帳] カル☆ミさん -
キャリパー塗装&ローター一部塗装Part.2
今回フィールダーが使用中につきパンタジャッキが1個しかないので片側ageしかできないので塗ったら仮付けしてキャリパーの内側のローターを塗装。
2011年4月7日 [整備手帳] カル☆ミさん -
自家塗装 キャリパー塗装
リアです。全キャリパー・ローターをゴールドに塗りました。ラグジーでもあり、スポーティー♪良い選択だったと思います。
2011年1月17日 [パーツレビュー] いっそ(-ω-)さん -
ローター塗装
機能的には問題ありませんが見た目も重要wってことで塗装開始。
2010年12月27日 [整備手帳] いぶぶぶぶぶぶぶさん -
ブレーキローター交換&塗装
先週(11/20)にミニサーキットで走行中に、妙にキックバックが激しいなぁ・・・タイヤカスでもでも拾ったかな?と思いピットでローターを見てみると、ローターが割れていました。その日は、3時間枠があったに
2010年12月19日 [整備手帳] StaEvoⅢさん -
ちょっと!ちょっと、ちょっと!!!(久々~笑)
台風の影響は特に無く良かったです♪ということで、インナーフェンダーのカットをしよう!ヾ(´∀`*)ノ!と思ったわけです土曜日でも作業できたんですけど、ちょっとある物が見つからず、ホームセンター4件も回
2010年11月5日 [ブログ] いっそ(-ω-)さん -
^~^*// モンチの夜メニュー・・・♪
o(^-^)o丸広デパートで・・・メッチャ美味しそうな刺身が!!!チット高くて悩んだけど・・・勢いで買ってきた!・・・1,850円^0^lll嫁はメッチャ喜んでくれたから・・・まッ良ッか^~^*//・
2010年10月12日 [ブログ] MONCHI2さん -
久々の・・・
リフトなしでの作業(≧∇≦)かなりきつぅい!!!!そのため十字レンチ買ってきました(笑)持ってたけどなくなった(ノд・。) グスンでパンダで上げて昨日と今日の午前中でやってしまいましたっ(▼-▼*)
2010年9月27日 [ブログ] ノブたかさん -
塗装ちぅ♪
しかもリアのローターだけwwwだって塗装だしマスキングが面倒臭い(>_<)
2010年9月26日 [ブログ] シア@おでってぃさん -
装着できました!
パッド交換は、もうサクサク!キャリパーはずしも手馴れたモンです!ついでにローターのサイドをサビ止めを狙ってシルバー染め!せっかくなんでバネ式ブーストアップも強化!バネを太いヤツにしかも2本!ブースト計
2010年9月14日 [ブログ] ダイヤの原石さん -
【塗装作業】抜け毛が気になる
ローター部分はあまり繊細な必要ないと思い、安物のハケでぬりぬりして行ったのですが・・・見事に抜け毛が発生して塗料に混ざりこんでしましました。。。使う前にモミモミして洗ったんですがねぇ・・・二度目塗装す
2010年9月5日 [ブログ] SR20DEさん -
Meeting 「SecretBase01」
SecretBase01で軽作業をしました♪参加された方々、暑いなかお疲れ様でした。m(._.)mオイラも無事に、キャリパー塗装&ローター塗装が完了しました。(^ω^)帰りは、余分な塗装を剥がす為にブ
2010年8月29日 [ブログ] すわろ@がんオジサマ闘病中さん -
ローター塗装
サビが非常に気になったんで・・・
2010年8月16日 [整備手帳] masu@.comさん -
ブレーキ キャリパー・ローター・ドラム塗装
今回の主役、ホルツのヒートペイントです。
2010年5月8日 [整備手帳] なが★ちゃんさん -
多くのお客様のご要望に答えましてクレジット決済導入!
☆オリジナル スリットローター 製作、販売のKs-SPEEDでクレジットでの支払いが可能になりました☆兼ねてからご要望の多かったクレジット決済がやっと可能になりました。PAYPAL経由でVISA,MC
2010年4月30日 [ブログ] ks-speedさん -
下準備
届いたブツは黒く塗られていました耐熱塗料では無いとの事なので落とさなきゃ~で、アセトンで拭いたら取れちゃいましたwこんなに簡単に落ちゃっていいのか!?落としたら SPIRIT 106226と謎の暗号が
2010年4月27日 [ブログ] ケロロ☆さん -
下準備 その2
KURE 耐熱シルバー塗装 772円PRO STAFF ブレーキクリーナー 198円塗装に向けて買ってきましたよで、本日 耐熱塗料を噴射ピンク塗装の所はどうしようかと思いましたが 塗るは止めました。
2010年4月27日 [ブログ] ケロロ☆さん -
BEATも塗り塗りでリフレッシュ!
オイル交換でジャッキアップしたついでに、さびさびどろどろだった、ディスクローターを塗装してみました。・・先日、STEPのホイール裏を塗った塗料の残りですが・・。オイルも交換したし、リフレッシュできたか
2010年3月27日 [ブログ] Shock-ninさん -
BEATも塗り塗りでリフレッシュ!
オイル交換したのですが、ドレンボルトをはずして、オイルを抜くのをジャッキアップして待っている間に、タイヤをはずして・・・
2010年3月27日 [整備手帳] Shock-ninさん -
定番のローター塗装 オマケ
組み付け後の具合。派手ではないです。でもはっきりと長い眼で結果でますよ。いいアルミはいてる人は是非、見えるトコなので意識してみてはいかがでしょう?
2009年9月15日 [整備手帳] Ma-Saさん