#ロードサービスのハッシュタグ
#ロードサービス の記事
-
会員歴30年。
運転免許を取得して32年の法被です。JAFから新しい会員証と会員30年バージョンの永年継続会員ステッカーが送られてきました。気付けばJAFに入会してから、遂に30年経ったんですねぇ…。遡れば、2台目の
2024年8月2日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
夏。タイヤの具合も要チェック!?
先日のこと奥様から緊急連絡が(笑)なんかパンクしたどうしよう〰とのことでJAFかもしくは純正のパンク修理kitでなんとか(。ŏ﹏ŏ)うーんちょうど午後いちだったので半休を申請して救援に向かいましたそし
2024年7月27日 [ブログ] にか@自然さん -
初めてのレッカー
出先での用事を済ませて帰ろうと、キーをひねるもセルが全く回らずエンジンがかからない。ロードサービスに来てもらったところ、バッテリーではなくセル故障かもとのことで、ロードスターでは初めてレッカー(ローダ
2024年6月2日 [ブログ] じんたさん -
毎年恒例 JAF更新
JAF(日本自動車連盟)安心安全のロードサービスと現在の車では継続利用中です。JAFのロードサービス自体はお世話になったことはまだないです。自動車保険の方にもロードサービスが付いていますが一応JAFに
2024年6月1日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
イグニッション異常のエラーが。(後編)
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2024年5月19日 [ブログ] kicchanさん -
JAFに加入しました!
スバルでJAFに加入しました!営業さんの成績になるそうです♪😊今はスマホアプリなんですね~👍️各種割引を活用すると年会費の元がとれると聞いて決めました!若い頃は加入してたんですけど、任意保険のロー
2024年4月19日 [ブログ] FLAT4さん -
代車費用…
修理代車を保険で賄う事に…15日の期間ギリギリまで借りるハメに…1日1万2千円までレンタカーですそりゃ、こんな額になるだわな~保険のロードサービス代車特約に入っていて、よかったよ
2024年4月4日 [ブログ] 320i.maxiさん -
エンジンがかからない‼️バッテリーが・・・2
6ヶ月未満なのにバッテリー上がりしたバッテリーの販売元に連絡したら、クレームは別のとこへって‼️話も聞きませんでした。 時間を待ってそこへ連絡したらでてきたオペレーターはタメ口‼️言ってきたのが その
2024年3月22日 [ブログ] Iroha-Otohaさん -
JAF会員の更新
先月ですが、JAF会員の更新を行いました。この更新でどうやら10年目になるようです。思えば、前車ヴィッツ購入契約時にJAFの入会手続きも行いました。この時は長野県在住でありながら、愛知県豊田市のトヨタ
2024年3月2日 [ブログ] 気まぐれデブ猫さん -
整備工場に振りまわされたお話
2022年1月狭すぎる路地を右折しきれず、右側サイドシル後方を擦ってしまい、修理に出した。(整備手帳に投稿済)「安かろう悪かろう」の手抜き修理で、1年後の2023年2月には修理箇所がクリーム色に変色し
2024年2月5日 [ブログ] danslemidiさん -
JAF JAFスマートフォンアプリ
昔にサーキットライセンス取得の為に、2年間だけ加入した事があるJAFです。今は、自動車保険の付帯サービスにロードサービスも含まれるので、特に必要性も感じず、実際に保険のロードサービスでレッカー手配して
2024年2月2日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
レッカー移動無料距離って大事ね
5回目の車検が終わりました。ドライブシャフトの交換とエンジンカバーのパッキン類の交換。車検は通ったけど謎現象がまた一つ増えました。エンジンオイルが減る🥲3,000キロ毎にオイルは交換しているけども、
2024年1月30日 [ブログ] ババロアさん -
バッテリー上がり🤣と蕎麦
こんにちは〜🤗今週もいろいろありました😹1/25(水)⛄❄雪や道路凍結を恐れ早めに15時退社1/26(木)朝バッテリー上がり発覚🤣昨日の帰宅時にスモールを点けっぱなしでした💦😹仕方なく電車で
2024年1月27日 [ブログ] もじゃ.さん -
保険について
現在はセゾンおとなの自動車保険にしています。長年、東京海上でしたが担当の保険屋さんが亡くなって、前から気になっていたネット型に切り替えました。半額くらいになってビックリしましたね。ほぼ同内容なのに。今
2024年1月19日 [ブログ] a24qtronicさん -
バッテリあがり
2023年末12/29 10:00頃。ドアハンドルに触れるが無反応。リモコンキーがかすかに反応し、とりあえず運転席へ。スタートスイッチ押すも無反応。そこから悪夢の1日がスタートです。(翌日から3日間ス
2024年1月1日 [整備手帳] Daihayaさん -
ツーリング時のトラブル対応のまとめ
10月のツーリング時のバイク故障の際の手続きについて10/18に書いたのですが、改めてまとめておきます。⓪レッカー車が停まっても問題ない、なるべく平坦で広さのあるところでバイクを停める。山奥とか街中で
2023年12月29日 [ブログ] white huskydogさん -
BMW(純正) 三角表示板
BMW X3に装備されていた純正の三角表示板一般市販品より、シンプルな作りになっており、非常にコンパクトで軽量です。使用機会が無いに越したことはない用品ですが、高速道路で故障して路肩に停車を余儀なくさ
2023年12月24日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
久々のロードサービス
昨日自宅を出て宇都宮方面に向かって走行していたらいきなり電気系トラブル何もしてないのにハザードが付き勝手にワイパーが動いてエンジンストール仕方ないので久しぶりにJAFのお世話になりました。因みに今日バ
2023年11月28日 [ブログ] コレディーノさん -
保険金出ました😆
先月半ば、電気系トラブルによりミニが入院、その際にレッカー搬送の上、代車のレンタカーを合計13日間借りたのですが、その時の費用が保険会社から支払われました。むろん、保険会社から業者さんに直接支払われま
2023年11月16日 [ブログ] リックちんさん -
なぁ~にぃ⁉️ヤっちまったなぁ‼️
皆さん、こんにちは👋😃ひかりです😌💓今日は家族で久しぶりに岡山県倉敷市内にドライブ行ったの。何したって?息子君の撮り鉄に同行したの。広島はこんなカッコいい特急列車なんて走ってないから、息子君は
2023年11月13日 [ブログ] Yosshyさん