#ロード5のハッシュタグ
#ロード5 の記事
-
タイヤ交換(1回目)
ミシュランロード5にタイヤ交換。こちらがフロント
2024年12月14日 [整備手帳] ごろごろおやじさん -
MICHELIN ROAD5
値段に負けてROAD5にしてしまいました(笑)ninja1000初のツーリングタイヤ履き替えて帰る時、車線変更したら余りにも倒れてくれないのでびっくりしました。これは直進安定性とのトレードオフなのか?
2024年6月16日 [パーツレビュー] ふじふじっちさん -
ミシュラン ロード5 取り付け 自分で交換!
ミシュランのロード5を取り付けました。T32GT(写真右)は12910キロ使用しました。動画はリアタイヤを交換した時のものやることは同じです。慣れてきたのか、タイヤの取り外しがとてもスムーズにできるよ
2024年1月8日 [整備手帳] あんこのぶさん -
ミシュラン ROAD 5 タイヤ交換 10,920km
納車後1年半経過で10,900km走行しました。あと数千キロ走行出来そうですが、走行中の違和感を感じてました。曲がる際に『セルフステア』ハンドルの切れ込みが顕著に感じてましたので、不安解消のため交換し
2023年11月18日 [整備手帳] haruyamaさん -
黒男さん、皮むきですよ
はい、先日GRヤリスの車検が完了したにも関わらず皮むきの話題です。時系列的には一月前の話ですwつまり、GRヤリスの車検の話は最短で来月以降だ!!バイクのタイヤ交換の度に困るのが費用と皮むき。特に皮むき
2023年9月3日 [ブログ] Arcturaさん -
SC77 SP タイヤ交換二回目
CBR1000RR(SC77)二回目のタイヤ交換。前回が9100kmでライフ終了という結果。その結果を踏まえて、パイロットパワー3をチョイス。最低目標10000km。出来ることなら11000km以上で
2023年8月9日 [整備手帳] Arcturaさん -
MICHELIN ROAD 5
わがRS660も2年、12,000kmを超えタイヤ交換の時期が来ました。いろいろと検討した結果、新しいタイヤはMICHELINのROAD 5になりました。ROAD 6が出てますが、ROAD 5とは性格
2023年6月18日 [パーツレビュー] snowboardersさん -
MICHELIN ミシュラン ロード5
ミシュランロード5 です。安売りしていたので購入してあったものです。本当はブリヂストンが好き。https://youtu.be/_B1biNFQorA
2023年5月7日 [パーツレビュー] あんこのぶさん -
大型バイク 自分でタイヤ交換 手組み タイヤチェンジャー使い方
Ninja1000のタイヤ交換なんか2度とやるかー!!と、いうくらいイライラしながら交換作業をやっていますwこういうのは店に頼むべきです。ブリヂストンS22からミシュランロード5に交換です。
2023年5月7日 [整備手帳] あんこのぶさん -
タイヤ交換
ODO32,500km前回のタイヤ交換から22,500kmほど走り、スリップサインがコンニチハ。
2023年2月11日 [整備手帳] Koganagaiさん -
タイヤ交換
フロントMICHELINROAD 5110/70ZR17
2021年10月23日 [整備手帳] SOU/1さん -
リヤタイヤ交換
かなりリヤタイヤが減ってきたので、リヤもミシュランロード5に交換しました。
2021年8月15日 [整備手帳] 青いエボⅩさん -
Fタイヤ交換
元々履いてたメッツェラーのタイヤが扁磨耗してきたのでフロントのみ交換しました。(リヤはバリ山なので)定評のあるミシュラン ロード5をチョイスしました。履いてみた感じはツアラーっぽい落ち着いたハンドリン
2021年5月24日 [整備手帳] 青いエボⅩさん -
やっと換えたよタイヤを!
スリップサインが出てると書いたのはなんと去年の8月だった!wwwあのあと四国へ行ったり使い込んでるうちに冬になったので、今換えてももったいないな~とか思ってたらいつの間にか春になっているという!wぶっ
2021年4月17日 [ブログ] PDヒ・ロッシさん -
タイヤ交換
ご無沙汰してます。何とか生存しております😅雨の中RnineTのタイヤ交換に行ってきました。まなまだ溝は残ってたのですが、何か踏んでしまったらしくパンク😰セルフで修理したもののジワジワと空気漏れする
2020年9月26日 [ブログ] @たくぼうさん -
【初タイヤ交換】 新車から14,000Km、フロントタイヤにはスリップサインが…(´Д`) Twitterで人気の高かったMi:ロード5に前後セットで交換としました。
スポーツツーリングタイヤはウェット/ドライのグリップバランスとロングライドに必要な耐久性、快適性と要求性能が難しいカテゴリーですね。
2020年5月20日 [整備手帳] はっちゃん045さん -
MICHELIN ROAD5
作業日:2019.11.16総走行距離:54,100km購入元:ライコランドCube白石取外し元車両:新品購入金額:工賃込み50,000円くらい?付いてきたタイヤが目は残ってたのですが8年落ちだったの
2020年2月20日 [パーツレビュー] zagさん -
MICHELIN ロード5
パターンは正直、好きではありません。それはさておき…ファーストコンタクト時の印象は「えらくしなやかなタイヤだなぁ!」という感じ。落ち着きのあるバンク感ですが、ダルくはないと思います。サイド部分のハイグ
2019年6月16日 [パーツレビュー] @たくぼうさん -
ミシュラン ロード5
前輪はずし
2019年6月13日 [整備手帳] Sixty2さん -
さよなら象さん
我がRnineT10600kmを走り純正のメッツラーZ8Mインタラクトの残り溝も心許なく…Rはあと1000~2000kmは行けそうだけど、Fがスリップサイン秒読み。メッツラーの証(?)象さんマークもR
2019年5月11日 [ブログ] @たくぼうさん