#ローバーミニのハッシュタグ
#ローバーミニ の記事
-
バッテリーボックスの修理とバッテリー端子の交換
バッテリーボックスのグロメットが1ヶ所欠損しているのを後回しにしていましたが、やっとこさ処置します。ついでにバッテリーをパナソニックのカオス交換した際に、ターミナルのサイズ違いをスペーサーで対応してま
2025年11月3日 [整備手帳] 104noRIさん
-
オイル交換
画像を撮り忘れたので、備忘郎として78,010kmでオイル交換しました。オイル量は4.5Lぐらいだけど、エレメント交換してないのに少し多いかな。
2025年11月3日 [整備手帳] ビアンテ ‐ ダビットソンさん -
内装交換
シートはヘリテイジ純正の薄緑レザードアトリム等は社外品の緑の合皮製だったのを妻の希望でメイフェア純正に総取り替えミニの内装脱着は簡単と聞いてましたがほんとに簡単でした
2025年11月3日 [整備手帳] USO800(別所)さん
-
ヒーターバルブ交換したらダクトの中がネズミの巣になってた
バルブが固着しているので交換する。
2025年11月1日 [整備手帳] リーガルちゃんさん
-
ラバーコーンとハイロー交換
ハイローが固着。全く動かないので車高調出来ない。ついでにラバーコーンも交換することにする。
2025年11月1日 [整備手帳] リーガルちゃんさん
-
ミニデイに向けて
ミニデイに向けて、クラブサイトのフリマで売るべく制作!今年も2点作りましたo(^_^)o基本仕様は3つ折りでアカシア材の天板でコンパクトに収納ということで変わりませんが、細かい仕様は自分用のプロトタイ
2025年10月31日 [ブログ] 104-yuanさん -
ボンネットストラップを交換
いきなり完成形ですが、ボンネットストラップを交換しました。
2025年10月28日 [整備手帳] blues3298さん
-
ルーフボックスを装着しましたー
いきなり完成形ですが、ルーフボックスを装着しましたー。スーリーのエボリューション100というルーフボックスです。
2025年10月26日 [整備手帳] blues3298さん
-
冬眠
今年は早目に冬眠します
2025年10月20日 [ブログ] 碧い弾丸さん -
この車
メーターパネルを戻そうとしたら配線の中に光るものが、、、何回ワイヤー切れてんだこの車、、、
2025年10月13日 [ブログ] 104noRIさん
-
タイヤ交換
スリップサインどころかパターンが一部消えてしまっているので車検に備えて交換します。アライメント不良によるタイヤの偏摩耗のせいで2本交換済みなので今回は2本だけ交換します。工具はタイヤレバー、リムガード
2025年10月12日 [整備手帳] 104noRIさん
-
スピードメーターケーブルと格闘
ローバーミニのスピードメーターケーブル交換のため格闘した結果。右手のみ、スリキズ、アザ、腫れ。面倒くさくて半袖で作業しましたが、やっぱりちゃんとツナギor長袖で作業した方が良いですね。再認識。
2025年10月11日 [ブログ] 104noRIさん
-
スピードメーターケーブル交換
1週間前に切れているのが判明したスピードメーターケーブルのインナーワイヤー。新品が届いたので交換します。
2025年10月11日 [整備手帳] 104noRIさん
-
オイル交換備忘録
オイルのみ、63627km
2025年10月7日 [整備手帳] ギーブソンさん
-
自作 ラジエターファン遅延リレー
走行後の再始動時に、ラジエターファンを作動させない為の装置です。電圧降下を防ぐ役割のリレーにもなっています。
2025年10月7日 [パーツレビュー] tetsuya0702さん
-
ステッカーチューン
昔バイクのカウルをラッピングするのに買ったアストロプロダクツのカーボン調カッティングシート。余っていたのを思い出し、なんとなくやりたい事が頭に浮かんだのでローバーミニに使ってみます。
2025年10月5日 [整備手帳] 104noRIさん
-
塗装
1/24のローバーミニのプラモデルのメーターパネルを塗装しました。センターメーターと純正メーターのパーツが選べるようになっているので、自分のミニに近くなるように後でカットして合体させます。乾燥待ちして
2025年10月5日 [ブログ] 104noRIさん
-
スピードメーター故障??
最近スピードメーターの動きがピョコピョコ跳ねるようになってたので先日ちょこっと手直ししたばかりだったのですが、数日でメーターが動かなくなってしまいました。特にワイヤーの取り回しを変えた訳でもなく潤滑剤
2025年10月4日 [ブログ] 104noRIさん
-
フロントブレーキキャリパーのオーバーホール
ピストン揉み出ししてもブレーキが引きずり気味&動きが悪かったのでキャリパーオーバーホールします。
2025年10月1日 [整備手帳] 104noRIさん
-
メーターケーブル整備
センターメーターがしばらく前からぴょこぴょこ跳ねるようになったのでワイヤーをメンテナンスしてみます。
2025年9月29日 [整備手帳] 104noRIさん

