#ワイパービビリ止めのハッシュタグ
#ワイパービビリ止め の記事
-
SOFT99 ワイパービビり止め
半年持たなかったエアロワイパーMW400の延命措置として「ワイパービビリ止め」塗布してましたが、一昨日長距離ドライブ小雨の中ビビリなく問題がないこと確認できました。この商品は効果はあると思いますが、格
2025年3月2日 [パーツレビュー] rohi0845さん -
不明 エアロワイパー MW400
【再レビュー】(2024/12/02)半年持たない。10月ごろからからビビり音が出た。本末転倒ですが、「ワイパービビり止め」を塗布これで直ってもリピートはないですね。
2024年12月2日 [パーツレビュー] rohi0845さん -
SOFT99 ワイパービビり止め
【再レビュー】(2023/10/10)私の使用状況では数か月で拭きムラが現れます。正直、毎回塗り直すのがめんどくさいですね。3回程度使った現在では使用に至っておりません。
2024年10月27日 [パーツレビュー] たか@のんびりブーさん -
SOFT99 ワイパービビり止め
ワイパーゴム自体はビビりはあまりなく劣化してませんが、保護として施工するためにお試し購入し、先週の雨天前に施工してみました。薄く塗布してすぐにきれいなクロス等で拭き取りするのですが、塗布する際に筆でし
2024年7月16日 [パーツレビュー] モトノアさん -
SOFT99 ワイパービビり止め
【再レビュー】(2024/06/25)【経緯復習】納車後、即ボディーコート、ウインドコート実施。その後、ワイパーのビビリ発生。6/16に2度塗り、ビビリ止め施工を実施。【結果報告】6/18に土砂降り、
2024年7月2日 [パーツレビュー] yta0327さん -
SOFT99 ワイパービビり止め
ワイパーがビビリ出したので、少し早いけど、ワイパーを交換しようかと思っていたら、近くのホームセンターで、ビビリ止めを発見しました。試しに使って見ました。ビビリは止まりました。ただ、ミストガラコも、一緒
2024年7月1日 [パーツレビュー] ta3netさん -
SOFT99 ワイパービビり止め
納車直後、ダイヤモンド・キーパーのボディーコートと合わせて窓ガラスコーティングもお願いしました。一番弱いautoワイパーで設定してますが程なく、ビビり音がします。何度か雨天走行して馴染むのを期待しまし
2024年6月18日 [パーツレビュー] yta0327さん -
SOFT99 ワイパービビり止め
ワイパーブレード交換後、わずか2か月でビビリ始め不快になったので、半信半疑でソフト99製ワイパービビリ止めを施工してみました。ワイパーゴムをパーツクリーナーで洗浄後、説明書通りにこのフッ素系液剤を塗布
2023年10月10日 [パーツレビュー] たか@のんびりブーさん -
SOFT99 ワイパービビリ止め
ソフト99(SOFT99) 99工房ワイパービビリ止めビビリ音が気になるので、これで対応しました。
2023年7月29日 [パーツレビュー] マーク9010さん -
SOFT99 ワイパービビり止め
フロントガラスのワイパーをボッシュのワイパーブレードに交換したものの、まさかの、ビビリ音発生高くとも純正がいいのか思案したが、費用負担に耐え切れず、苦し紛れに本製品購入。結論から言うとビビリ解消となる
2023年5月21日 [パーツレビュー] 神戸さん -
99工房 ワイパービビり止め
アップしていなかったので…劣化したワイパーゴムに塗りびびりを抑え滑りを復活させる商品です。
2023年1月20日 [パーツレビュー] ひでぼん(GB5)さん -
SOFT99 ワイパービビり止め
MAZDA3を撥水コーティングしたら戻る時少しビビりが発生するようなので購入しました。
2022年10月16日 [パーツレビュー] つよ太郎さん -
SOFT99 ワイパービビり止め
SOFT99のワイパービビり止めです。商品説明塗り込むだけでワイパーゴムの表面をフッ素コーティング。ビビり、拭き残しを軽減します。※撥水ワイパーに使用すると撥水効果がなくなるので使用できません。なお、
2022年10月9日 [パーツレビュー] すもものパパさん -
梅雨に向けて その1
さてさて、輸入車あるあるですが。ワイパーが、ビビる問題(;´∀`)先日の雨中にワイパーを使ったのですが、「ゴゴゴゴゴ」と跳ねる跳ねるw納車時に新品交換してもらってはいるのですが、流石にこのま
2022年4月25日 [ブログ] マキロイ@TaylorMadeさん -
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム
フロントガラスに撥水加工をするので純正ワイパーだと乾拭き状態になりビビりがでるのでそれ用のゴムに交換。撥水のもちも長くなります。助手席側は長い為、外した元々のワイパーゴムの長さに合わせるようハサミでカ
2021年2月17日 [パーツレビュー] ネコ店長さん -
SOFT 99工房 ワイパービビリ止め
様子見てみます(^o^)
2017年3月5日 [整備手帳] たの・RSさん -
SOFT99 ワイパービビリ止め
SOFT99工房の『ワイパービビリ止め』です。Sciroccoの広ーいフロントガラスへの水垢付着が顕著になり、そこで撥水コートを施工したところ・・・嫌ーなビビリが発生してしまいました(*_*)そこで、
2013年4月8日 [パーツレビュー] トシ@13CCZさん -
びびり止め施工
自宅にて施工フロントガラスに撥水コートをしたので、ワイパーのびびり対策に「ソフト99」の商品を使用(パーツレビュー)http://minkara.carview.co.jp/userid/254544
2012年9月28日 [愛車ログ] SPANKY-SBさん -
スミコー モリワイパー
二硫化モリブデンを主剤とした乾性被膜潤滑剤。 ワイパーゴムに塗布することで、びびり防止、拭きむら・拭き残し解消、 ガラスへのはりつき防止の効果があります-----------------------⇒
2012年8月16日 [パーツレビュー] hidekun over againさん -
ソフト99 ワイパーびびり止め
品番:130納車後すぐにコーティング屋さんでフロントガラスの撥水コーティングを施工。撥水はバッチリなんですが、ワイパーを使用するとビビリました…。(輸入車はよくある事例のようです)なので、友人が使って
2012年7月31日 [パーツレビュー] SPANKY-SBさん