#ワコーズフューエルワンのハッシュタグ
#ワコーズフューエルワン の記事
-
フューエルワン買った
カーボン噛み込み防止のため、ワコーズのフューエルワンを購入しましたガソリンタンクが6リッターのため、1%の混合量を測るのに計量カップも買いました天気の良い時に60mlを計って混合したいです
2022年10月5日 [整備手帳] HEROさんさん -
添加剤、数あれど...
ついこれを買ってしまう。缶に、こう書いてある。KANAGAWA ODAWARA Made in Japan日本メーカー、日本製、地元企業だからかな。本社所在地が、県庁所在地でなく、小田原というのが尚更
2022年9月13日 [ブログ] ターボリアンさん -
WAKO'S フューエル1 投入3回目
10月末に車検なのでWAKO'S フューエル1を入れました。走行距離28300㎞。前回は4月だったのでちょうど良い時期です。
2022年9月8日 [整備手帳] [オックー]さん -
WAKO'S F-1 / フューエルワン
エンジン洗浄剤をV36にぶっこんでみました。初めて使う場合は二本使うといいでしょう。とのことなので二本。たしか40〜60リットル当たり一本使用だった気がしますが、V36の燃料タンクはなんと80リットル
2022年8月12日 [パーツレビュー] ちむLab.分室さん -
WAKO'S F-1 / フューエルワン
ワコーズ F-1 フューエルワン(ガソリン添加剤)を購入。
2022年7月24日 [パーツレビュー] 剣 舞さん -
エンジンオイル交換などなど
走行距離14万kmの個体なのでとりあえずワコーズリフレッシュ基本セットをぶちかまします。
2022年7月20日 [整備手帳] 土ガンマさん -
フューエルワン2回目
前回注入から10000kmちょっと走行したので2回目実施!注入距離 24,244km
2022年5月30日 [整備手帳] つよし244@大阪さん -
ワコーズFUEL1投入【24,229km】
先日シグナスのオイル交換インジケーターが表示されだしたので、いつものバイク屋さんへオイル交換の予約を。前回のオイル交換時にFUEL1を投入しているので、また入れますよ。と言っても燃料タンク容量の1%以
2022年5月29日 [整備手帳] くめちこさん -
WAKO'Sフューエルワン投入
半年に1回程度のお楽しみ😄お安く販売しているお店でボーリングのピンみたいに並んでましたが1番ピンを手に取ってきました。
2022年5月26日 [整備手帳] ヘロヒロさん -
燃費記録 2022/05/19
Lineお友達割引クーポン(2円/Ⅼ引き)適用。ワコーズフューエル1注入(2回目)。
2022年5月19日 [燃費記録] 白&桃さん -
ワコーズフューエルワン注入
ワコーズフューエルワン注入
2022年5月8日 [整備手帳] S204BP5RC1さん -
燃料添加剤注入(ワコーズF-1)
定番のデポジットクリーナーですね!満タン給油して帰宅した時に注入。
2022年5月7日 [整備手帳] かずとよさん -
WAKO'S F-1 / フューエルワン
色々ある良い子Z4。自分のミスからの二次エアトラブルがあってから、戦々恐々ですよ(*_*)そうしたところ、最近アイドリング時、タコメーターの針が微妙に振動してます。「先生、どうでしょうか」👨⚕️「
2022年5月6日 [パーツレビュー] ちょび819Cさん -
燃料添加剤 AZ FCR-062
お試し用100mlを購入初購入だと送料含め100円で試せます開封しますボトルの形状がタンクに入れやす作りです100mlなのでガソリンが半分程減ったので入れて検証メーターで残り3Lになるまで走ってみたよ
2022年5月3日 [ブログ] "BRAVO"さん -
連休前に
連休に備えて入れました。値上げで2000円位になってた😓費用対効果を考えるとちょっと躊躇われます。
2022年4月28日 [整備手帳] 祥父♪さん -
ワコーズフューエル1注入
50cc計り注入。
2022年4月27日 [整備手帳] 白&桃さん -
2回目のFUEL1
前回買った時より400円くらいも価格が上がって😩2,178円💧手に取って…高っ!と思いレジに行くまで悩んで…車の調子を保つのも気持ちに勢いが必要になりました
2022年4月9日 [整備手帳] ゆーー→くんさん -
ワコーズフューエル1(WAKOS FUEL1)注入!
【記録用】買い置きしていたワコーズフューエル1(WAKOS FUEL1)を給油⛽️ついでに注入!ご老体の寿命が少しでも延びてくれるといいんだけど…日付 2022/3/25走行距離 115,520k
2022年3月25日 [整備手帳] Shingo2500さん -
アイドリング超不安定…
そんな時はフューエルワンをチョイス!!!!!期待通りの良い結果を即効得られました。WAKO'S様様やん♬
2022年3月8日 [整備手帳] ひろべんさん -
ワコーズフューエルワンを投入
先日ワコーズフューエルワンを給油の際に投入しました。V-Powerも入れることが難しくなってきたので増々フューエルワンの定期投入が重要です。年1回のRECSと半年1回のフューエルワンを想定していたので
2022年3月8日 [ブログ] Saitamanさん