#ワンキー化のハッシュタグ
#ワンキー化 の記事
-
キジマ ヘルメットロック
キジマのヘルメットロックです💁♂️品番:HDC-05009本製品はドゥカティ スーパースポーツ用ですが、モンスター1200sの2020年モデルに装着しました😎逆にキジマのHDC-05002(モン
2020年2月27日 [パーツレビュー] すぅーさん♪さん -
パニアケース ワンキー化
Ninja1000H2SX SE +VERSYS1000などに取り付けることのできるパニアケースのワンキー化を行いました。これやらないと話にならないくらい不便です。プラスチックキーは無くしそうになるし
2019年11月16日 [整備手帳] あんこのぶさん -
KAWASAKI ワンキーシステム
パニケース用のワンキーシステムです。これがないとかなり辛い。。。。https://youtu.be/vfWb6z1LvTE
2019年11月16日 [パーツレビュー] あんこのぶさん -
ヘルメットロックのワンキー化
余分に鍵を持ち歩きたくないのでワンキー化します😎使うのはキジマのヘルメットロックです💁♂️※キジマのヘルメットロックの鍵は右溝と左溝があるので注意してください。左溝しか加工できません😵見る向き
2019年11月11日 [整備手帳] すぅーさん♪さん -
KIJIMA ヘルメットロック
以前、右側に付けましたが今回は左側にも装着しました😎これで左右使い分けることができます😂もちろんワンキー化済み😏
2019年5月11日 [パーツレビュー] すぅーさん♪さん -
キタコ&キジマ ヘルメットロック(ヘルメットホルダー)
妻とタンデムする事も増えたので、二カ所分購入。ハンドル取り付けの方はキタコ、シート下はキジマです。ワンキー化する為に溝の左右が同じ物を2りんかんで購入!ワンキー化のやり方は他の方、もしくはググって下さ
2019年2月3日 [パーツレビュー] *銀兵衛*さん -
KIJIMA ヘルメットロック
キジマのヘルメットロックです😎✨基本的にはヘルメットは持ち歩いていますがちょっとだけ置いて離れたい時は便利です😌また、キーが増えるのが嫌なのでワンキー化してあります💁♂️ワンキー化はみんカラの
2018年10月7日 [パーツレビュー] すぅーさん♪さん -
ヘルメットホルダー YBR YB125SP
YBR乗りの間では有名なスズキ チョイノリのヘルメットホルダーですが 今回は違うタイプのものを導入してみました(前はチョイノリホルダー使ってましたw)
2018年8月4日 [整備手帳] ふゆ@素人整備さん -
【備忘録】 デイトナ ヘルメットホルダー 【ワンキー化】
結構有名なDIYなんですね〜ノギスが有れば効率的に作業が出来ます♪赤丸のビス2本を外して裏蓋を取ります。
2017年11月13日 [整備手帳] おちぼさん -
ninja250SL ワンキー化ヘルメットロックを取付た!
昨日ワンキー化したデイトナのヘルメットロックを早速取付ましょう!お休み中にやっておかないとドンドン伸びちゃいますよん・・・取付場所はココ!250SLは各部が隙間無くギチギチなので何か取付けようとすると
2017年5月6日 [整備手帳] としお1014さん -
ninja250SL ヘルメットロック ワンキー化!
以前に購入のヘルメットロック!車両のキーで開閉出来る様にワンキー化の改造に挑戦です!
2017年5月5日 [整備手帳] としお1014さん -
ワンキー化
面倒臭かった・・・ほんと面倒くさかった・・・(・ω・`)Ninja1000のシリンダーにNinja250のカギがささるかどうかが不明だったので、キジマのヘルメットロックを加工。ざっくりと1.シリンダの
2016年4月24日 [ブログ] けぃ@あかびーさん