#ワンダースポットのハッシュタグ
#ワンダースポット の記事
-
みん友さんを「お・も・て・な・し」
昨日、関西旅行中のドラヨスさんご夫妻と大阪・梅田近郊を徘徊して来ました。「ワンダー&レトロスポット」のカメラ散歩が好きなドラヨスさんを案内した先は、中崎町界隈のレトロな街並みと阪急中津駅高架下の倉庫街
2014年1月5日 [ブログ] DRIVYさん -
ワンダー速報 はじめました。
最近、ブログの更新がやや停滞気味だな?と思っていた方、鋭いです(笑)実は少々思うところがありまして、いろいろ試して模索していたところでした。当ブログ「ゴルフからCT200h」もブログ開設から早2年ちょ
2013年5月3日 [ブログ] ドラヨスさん -
雨天決行! 千葉オフ!
鮮度がだいぶ落ちてしまいましたが、先週日曜日のオフ会のレポートです!ダイジェスト版ですが写真多め、盛りだくさんの内容なので数回に分けないと終わらない^^;さあ本編に行きますよ!今回のオフ会はCTCでも
2013年4月28日 [ブログ] ドラヨスさん -
神戸ワンダー ~昭和な高架下~
先週末のお話です。週末は、コルネさんとkamopyさんにお付き合いいただいていろいろ案内していただきました^^ワンダーありグルメありでとても楽しく過ごさせていただきました!今回はその中でも高架下編。写
2013年2月12日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200hで行くワンダースポット オートレストラン鉄剣タロー
久しぶり?のワンダースポットです。New HSを見た後に、近場のワンダースポットがあるとの情報を得てドライブに出発しました。向かった先は埼玉県行田市。昭和レトロな自販機があるとのことで、昭和レトロ好き
2013年1月29日 [ブログ] ドラヨスさん -
そうだ 愛知、行こう。 ~ワンダースポット?~
前回からの続きです。愛知を旅行するにあたって、VくるくるVさんからオススメのスポットを教えてもらっていました。それらを全部回ると、何やら確実にご利益がありそうですが、女性からのコメントが付かないという
2013年1月17日 [ブログ] ドラヨスさん -
そうだ 愛知、行こう。 ~明治村~
だいぶ長編になってしまいましたが、もう少し続きます。さて、最終日の1月5日です。この日は朝から明治村に行ってきました。明治村とは、明治頃からの日本の歴史的建築物を移築したテーマパーク。私のペースだと半
2013年1月16日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200hで行くワンダースポット 滝沢ダム&広瀬ダム&琴川ダム
さて、また蔵出しネタです。今回は11月10日(土)のこと。この日は久しぶりに何も予定がなかったので、当てもなくドライブに出かけることにしました。当てもなく、といってもせっかくだからダムでも行ってダムカ
2012年12月14日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200hで行くワンダースポット 三国川ダム&二居ダム
賞味期限切れネタなのでドンドンいきます!前回からの続きで、奥只見ダムを見た後、新潟県内の他のダムにハシゴを試みます。しかし、時すでに14時を回ってます。ダム管理所の営業時間がだいたい17時までなのであ
2012年12月5日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200hで行くワンダースポット 奥只見ダム
賞味期限切れネタです(笑)かれこれ2ヶ月近く前のネタですが、書いていきます。去る10月7日の日曜日に新潟県に行って来ました。(全国オフより前^^;)ふらりと行ける距離ではないので、思いついた土曜日のお
2012年12月4日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200hで行くワンダースポット 奈良俣ダム
前回からの続きです。群馬県水上にある矢木沢ダムに行った後、ダムカード配布時間終了の16:00が近づいていたので、急いで次のダムを目指します。向かったのは矢木沢ダムから30分ほどのところにある奈良俣ダム
2012年10月5日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200hで行くワンダースポット 矢木沢ダム
少々ご無沙汰しておりました。なんか、みんカラがリニューアルして見づらくなったと思うのは私だけでしょうか?^^;さて、前回のブログで書いた通り、おっさんSEさんから頂いたナンバー隠しのシェイクダウンを兼
2012年10月4日 [ブログ] ドラヨスさん -
北沢施設群跡
今日もネタがないので写真で逃げます(笑)また少々仕事が立て込んで参りましたorz本当は今更ながらパーツレビューや車のフォトギャラリーも更新したいんですけどねぇ。さて、今日の一枚ですが、こちらは何度か紹
2012年9月19日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200h 東北を往く! ~素敵な出会い編~
シリーズ第三弾です。秋田の尾去沢鉱山を見た後、アスピーテラインを超えて岩手の八幡平にある松尾鉱山を満喫。十分撮影もしたので、その日の宿へ向かおうとした時のことでした。※今回も写真は画質を優先してフォト
2012年8月31日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200h 東北を往く! ~松尾鉱山 緑ヶ丘アパート~
「CT200h 東北を往く!」シリーズ第二弾です。土曜日の朝に秋田県の尾去沢鉱山について撮影を堪能した後、お昼前には次の目的地「松尾鉱山」を目指します。※画質を優先して一部フォト蔵からリンクしています
2012年8月30日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200h 東北を往く! ~尾去沢鉱山~
いよいよ、「CT200h 東北を往く!」シリーズ本編スタートです。8/24の金曜日夜、21時くらいに埼玉を出発。一路東北道を北上します。※画質を優先してフォト蔵からリンクしています。画像が表示されない
2012年8月30日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200h 東北を往く! ~帰還報告~
東北1600kmを走破して、本日0時過ぎに帰って来ました!撮った写真も1600枚を超えてます^^;整理するだけでも一苦労orz体の疲労もかなり蓄積していますが、そんな時はホルモンでも食べて体力回復した
2012年8月28日 [ブログ] ドラヨスさん -
CT200h 東北を往く! ~プロローグ~
今日の夜から東北へ向けて出発いたします。先日当て逃げされた修理も先週日曜日に終わり、月曜日からホイールリペアと板金に入院中のうちのCT200hも、今日ようやく退院いたします!綺麗になって戻ってくるかな
2012年8月24日 [ブログ] ドラヨスさん -
ラピュタ庭園
今日は少々盛りだくさんな一日でした。詳細はまた後ほど…。とりあえず、一日一枚、上げるのを頑張ってますので今日もギリギリですが行きます(笑)佐渡シリーズ第二弾。前回の大野亀の山頂かとおもいきや、違う場所
2012年8月19日 [ブログ] ドラヨスさん -
ヘッダー変えてみました
こんにちわ。最近ネタ切れ気味です(笑)なので久しぶりにヘッダーを変えてみました。前からネタは暖めていたんですが、ちょっと時間があったのでちょちょいと作成。ワンダーJAPAN風なブログタイトルにしてみま
2012年8月3日 [ブログ] ドラヨスさん