#ワーニングランプのハッシュタグ
#ワーニングランプ の記事
-
ドアワーニングライト取り付け
アウディで定番の作業です。ドアの後方ワーニングランプがB9からただの飾りになってしまったので点灯するようにします。Aliexpressでランプとハーネスのセットをお買い上げ。ランプ形状はVAGで古くか
2025年3月15日 [整備手帳] だじょーさん -
何か点いた!
出勤の際、スパナマークが、点きました。オイル交換は日曜日にしたし、何でしょう?マツコネのメンテナンス情報開いてみると、定期点検のワーニングの様です。リセットしてやりました(笑)
2024年6月19日 [ブログ] 脂売りさん -
この表示が消えない
スキーシーズンが終わって数週間経ったあたりからこのワーニングランプが灯きっぱなしだ...当然のことながら液量に問題はない。パーツリストで見ると、これっぽい。14番のセンサーと15番のグロメットを交換し
2024年5月29日 [ブログ] Daken Angelさん -
ホーム小屋 LEDストリップライト
クルマのドアなどに貼り付けるLEDライト。画像はお借りしました😅https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08FJ64CRDワーニングランプとカーテシランプが1つにな
2023年6月13日 [パーツレビュー] shimookaさん -
ドアワーニングランプLED加工
最近のアウディはコストカットのためか、RSシリーズですら光らなくなりました笑🤣やっぱり光った方がカッコいい!と思い、専用分岐配線を使ってLED加工しました。
2022年10月15日 [整備手帳] オール∞さん -
Valenti LEDドアワーニングライト
車種専用簡単取付、干渉なし電源要らずで良いけど高いっ!安全第一だから良いか。
2022年6月8日 [パーツレビュー] 改protocolさん -
ドアワーニングランプつけてみた❗️おまけ😆
https://minkara.carview.co.jp/userid/2546679/car/2095782/6878533/note.aspxGWの休み中になんとか完成してドアの開閉が楽しくなっ
2022年5月8日 [整備手帳] Hilo500さん -
ドアワーニングランプを取り付けてみた❗️😆
アリさんで購入。半年くらい寝かせてました…GWの休みにドア関係を色々とやっているついでに取り付けようかと…😅先ずは、点灯試験。LEDが飛び飛びなのが微妙ですが、赤×白なので色々目立つかな?と。あと、
2022年5月7日 [整備手帳] Hilo500さん -
Audi純正(アウディ) ドアワーニングランプ
カーテシランプから分岐配線でワーニングランプを光らせるキットです。カーテシ、ワーニングランプ共にカプラーオンでいけるので簡単です。
2022年3月6日 [パーツレビュー] オール∞さん -
O2センサー エラー チェックランプ点灯 P0420
エンジンコンディショナーを使用し、コンピューターリセット後、(こちらの作業後(^^) https://minkara.carview.co.jp/userid/336744/car/2647117/6
2021年12月11日 [ブログ] SILVERさん -
METEO ワーニングライト
サービスホールの蓋を外してはめ込み、マグネットを貼り付けるだけ!なのですが...スライドドアはつけることが出来ました。メーカーさんに「フロント用もあるが取付可能か?」と問い合わせ、対応しているとのこと
2021年5月15日 [パーツレビュー] ゆぅ530さん -
KOITO / 小糸製作所 ターンシグナルランプ/バックランプ(4-12/S25・12v21w)
以前、左側上のブレーキランプのソケットが焼き付いたので直したのですが、またワーニング表示が出るようになりました。なかなか修理する暇がなく、そのままにしていたのですが、MOGのプチオフ会があるのに恥ずか
2020年6月28日 [パーツレビュー] yone86さん -
不明 ドアワーニングランプ
運転席、助手席、両側スライドドアにワーニングランプを取り付けました。一つが点灯不評😭⤵️⤵️到着して取り付けないと・・・、こんなことに・・・😭⤵️⤵️まっ、安いので追加しようかと思います。
2020年2月24日 [パーツレビュー] るぱん3さん -
突然の・・・
昨日の朝、初めての警告灯を確認とりあえずエンジン再始動で消えてくれましたが・・・今度は今シーズン初の「ポーン♪」朝から、ちとドキドキでした
2019年11月16日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
オートゲージ ブースト計 取付 ワーニングランプ 接続
ケーブル止めを利用してワーニングランプホルダーを作ります。まずは黒で塗装!
2019年3月26日 [整備手帳] ナリちょさん -
ドアワーニングランプ取り付け
その前に、久々にゆっくり洗車出来る時間が出来たので洗車。まずはドアバイザーとヘッドライトをピカールで磨く。シャンプー洗車の後に、気になっていた信越シリコーンコーティングを(^_^)ダイソーで買ったスプ
2019年3月24日 [整備手帳] m@kkurokurosukeさん -
自作 ドア・ワーニングランプ
DOOR WARNING LAMP【総評】ドアの内装に穴をあけて、トラック野郎のLED6発の赤マーカーランプの12V仕様を防水加工して、一番黒いフィルムを貼りブラックアウトして、ホタル点滅ユニットを取
2016年10月26日 [パーツレビュー] 9theagleさん -
続。ワーニング点灯
先日のワーニング点灯が気持ち悪く、Dラーでコンサルトかけてもらいに来ました。結果・・・4WDの異常はなし。で、何が悪いか・・・スロットルポジションNGが記録されてました。通常、アクセルオフ状態でも、0
2016年7月23日 [ブログ] ちのっちさん -
RSM-GP ワーニングランプ移設
A'PEXiのレブスピードメーターGP(RSM-GP)用オプションのワーニングランプが思ったより重く、メーターフード横に両面テープで貼り付けていたのですが、自重により落下。結局、チルト上に移設。どうせ
2015年1月25日 [整備手帳] とろねぎさん -
ワーニングランプを見易くする
パワーFCを装着してる方は分かると思いますが、ノック値等のワーニングは純正メーターのEGチェックランプが点滅しますよね。しかし、走行中はランプが点滅してるのが分かり難いです。更に、自分はステアリングを
2013年1月15日 [整備手帳] 鯖男さん