#一ノ倉沢のハッシュタグ
#一ノ倉沢 の記事
-
谷川岳 一ノ倉沢まで散歩
こんにちは。早くも猛暑日が続いてもうバテそうです💦もうずっとブログ投稿していなかったのでたまには書かないとね。2025.6.2雪崩が発生した為、1部区間で冬季閉鎖解除の延期&その後の夜間通行止めが解
2025年6月21日 [ブログ] shinplayerkidさん -
一ノ倉よ、私は帰ってきた!
一ノ倉は今日も静かでした!9月追記今夏たまたま本屋で目に入った文庫『神々の山嶺』角川文庫 夢枕 獏読み始めると 夢中になり 本の世界に没頭(笑)!主人公の羽生丈二が谷川岳 一ノ倉沢 通称『鬼スラ』
2025年5月11日 [ブログ] 濱TOPさん -
近場へちょこちょこと紅葉ドライブ
朝から雨の桐生です。選挙は自民党惨敗で終わり、なのに石破辞任せずという醜態で石破降ろしが始まるのでしょうね。いずれにしても立民との大連立はご勘弁していただき、玉木国民民主に頑張って頂きたいと思います。
2024年11月2日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん -
折り畳み自転車で一ノ倉沢へ
雨予報が出ている今日ですが、前から行きたいと思っていた群馬県の一ノ倉沢へ強行してきました!以前は犬連れて行こうとしたけど、雨で断念したのでその時のリベンジです( `ω´)9前日の夜出発したので朝イチ到
2024年7月14日 [ブログ] らいちゃさん -
紅葉を見に日帰りドライブ 谷川岳からの四万温泉積善館
群馬県の谷川岳まで紅葉狩り日帰りドライブに行って来ました。今回の目的は4つ・谷川岳一ノ倉沢一ノ倉沢の紅葉を目に焼き付ける・土合駅JR上越線土合駅の地下ホームに潜る・四万温泉 積善館国の有形文化財 積善
2023年1月6日 [ブログ] ババロンさん -
10月後半の秋 その①
早いもので今年もあとふた月。日本列島は紅葉真っ盛りのところも。10月後半は近場の紅葉を追っかけました。18日と19日で友人を連れて行った奥会津。確認もしないでそろそろ紅葉だろうと踏んでいましたが、見事
2022年11月3日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん -
夏休み日記(その2):谷川岳を眺めてお散歩♪
夏休みの遠足日記?その2日目は帰る日の朝、宿泊先(水上温泉)からクルマ移動、その後、谷川岳の麓を散策して来ました。画像)ロープウエイからリフトを乗り継いでやって来た天神山展望台(標高:1502m)。こ
2022年8月2日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
群馬ドライブ②(谷川岳編)
前回はダムカレーと土合駅の話を書いたけれどその続き。再度みなかみ町を訪れたのはこの季節ならでは の景色を見たかったから。土合口駅からロープウェイに乗り天神平駅へ。更に、リフトに乗って天神山の上の方へ行
2022年6月8日 [ブログ] ☆★シュウ★☆さん -
群馬の山奥へ今年初の長距離ドライブ
今年はコロナの影響もあり、兎に角まともに遠征をしていません。先日のトヨタ博物館カロスプオフも結局行けずじまいとなり、このままでは今年の最遠方が町田市になってしまうので、重い腰を上げて、平日に休暇を取り
2021年11月13日 [ブログ] いーすたんさん -
紅葉を見に 2021
先日、紅葉を見にドライブしてきました。何処に行こうかな?栃木? 長野? 群馬?いろいろ考えましたが、歳とってくると、元気に走れる年月なんてもうそんなに長くは無い。最近の自分の行動原理に従い紅葉を見たこ
2021年11月6日 [ブログ] 福田屋さん -
秋の山歩き 前編 谷川岳・一ノ倉沢
雨上がりの朝BRZを走らせ、水上へ先週につづいて谷川岳、一ノ倉沢辺りを歩こうかとやってきました今回は少し早めに来たので、BRZを谷川岳インフォメーションセンターのパーキングに駐車山登りや山歩きをする人
2021年10月16日 [ブログ] noboooonさん -
新緑ウォーキング
先週の半ば新緑の山道ウォーキングをしてきましたこの日は午前中、病院の診察があり何故か超混み混み・・・なので10時半過ぎにBRZをスタートさせ、群馬県の水上までドライブやってきたのは谷川岳ロープウェー写
2021年5月30日 [ブログ] noboooonさん -
一ノ倉沢へ
今日はお休みだったので水上まで白黒リーフでドライブです。谷川岳ロープウェイの駐車場に停めてそこから一ノ倉沢までウォーキングです。何年か前までは、クルマで一ノ倉沢まで行けたのですけどね道が狭いので、すれ
2021年5月29日 [ブログ] aranao_R32さん -
谷川岳 一ノ倉沢の紅葉がキレイ
アメブロでブログを更新しました。谷川岳 一ノ倉沢の紅葉がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2020年11月13日 [ブログ] italiaspeedさん -
谷川岳 マチガ沢の紅葉がキレイ
アメブロでブログを更新しました。谷川岳 マチガ沢の紅葉がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2020年11月11日 [ブログ] italiaspeedさん -
沼田・みなかみ旅行 ~一の倉沢編~
汗かき練習で半身浴をしている櫻路郎です。こんばんは。さて、今日は沼田・みなかみ旅行の最終日を書いて旅行を締めくくります。太陽館で満腹満足な夕食と朝食を取ったので消費しないとねwと言うことで、一の倉沢目
2020年7月31日 [ブログ] 櫻路郎さん -
ロードスター登山部 〜逆襲の谷川岳〜
iPhoneが新しくなりました、これと言ったトラブルは・・・LINEのトークが文字化けしたくらい(汗溜りに溜まった写真データはこれを機にまっさらにしました。いよいよ今年も残すところ後2ヶ月、そんな11
2019年11月4日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
2019苗場・谷川岳ドライブ<紅葉>-1見頃情報【速報】
10/31(木)に苗場、田代スキー場と谷川岳へ紅葉見学に行ってきました。色づき具合や見頃情報の速報をupします。1-1、苗場ドラゴンドラ山麓 【緑葉…黄葉は11月初旬から】山麓のカラマツ林
2019年11月1日 [ブログ] famasさん -
銭入沢
台風一過の晴天~!(^^)!秋の長雨、台風と続き、やっとこ晴れましたが・・・累積雨量が多く、沢は増水状態で危ないです~(*_*)8月は相棒共々、遺物と遭遇したし、7月に行った芦野瀬でも最近2名が流され
2018年10月5日 [ブログ] 桃奈々さん -
谷川岳一ノ倉沢へ
マチガ沢から酷道R291を細心の注意を払いながら進む。そして見えて来たのが一ノ倉沢の大岩壁。同時にR291の群馬側終点である。車で行ける場所でこれ程の迫力ある場所を私は知らない。御存じのようにこの岩壁
2017年11月3日 [ブログ] pr-sachiさん