#一乗谷城のハッシュタグ
#一乗谷城 の記事
-
日本100名城 第37番 一乗谷城
早朝、東広島駅に車を置いて、新幹線で新大阪へ。そこから18きっぷを使って福井県は一乗谷城まで移動。13:30頃到着。駅近くの資料館に貸自転車があるというので行ってみたけど、雨が降りそうになってきたので
2017年4月3日 [ブログ] 闇一郎さん -
ゴピのきまぐれ日本100名城巡り43城目≪一乗谷城≫(2015.09.26)
おはようございます!!GOOPY【ご~ぴ~】です。相変わらず休みの日は、100名城巡りをしております。9月末に思わぬ連休が取れたので、第3の故郷、北陸を攻めて来ました☆新社会人となってから約5年間、住
2015年10月6日 [ブログ] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
朝倉義景・一乗谷城跡/一乗谷朝倉氏遺跡
一乗谷城は、文明3年(1471)から天正元年(1573)までの103年間、戦国大名朝倉氏が領国支配の拠点としたところです。天正元年(1573)8月18日、柴田勝家率いる織田軍に放火され、城は灰燼に帰し
2011年7月16日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
国の三重指定(特別史跡・特別名勝・重要文化財)/一乗谷朝倉氏遺跡
戦国時代に越前の国を支配した朝倉氏の遺跡で、山城の一乗谷城と山麓の館跡および城下町からなる。 遺跡は国の特別史跡・特別名勝に、出土品の多くは重要文化財に指定されている。また、日本100名城にも選ばれて
2010年8月4日 [おすすめスポット] とまと♪さん